• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiSのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

2016/07/31 レジスタンス練習会@平塚

2016/07/31 レジスタンス練習会@平塚(写真はレジスタンスさんのサイトより頂戴しました)

そして先週末は
浅間台以来2回目のジムカーナでした。

風邪は完治しておりませんが…(゚ω゚)


平塚通いは確かインテグラに乗り換えてから1~2年以来なので、
大体5年ぶり位でしょうか。

なにも変わらないいつもの平塚でしたが!

元々平塚や桶川を楽しく走りたいがためが乗り換えの一環でしたが、
どうなるかな~と思って走り出すと…


やはり楽しく走れました♪

インテではフロントが掻きやすく、ギア比もギリギリでとにかく忙しいだけな感じだったのが、
車も速くないので実にコントローラブル。

全体的にグリップが低いからか浅間台と違って初っ端のターンも難なくこなせるし、
とにかく丁度いい感じ。

走っててどんどんワクワクする様な感じでした。

午後は調子乗って2枠走るほど(笑)

途中で雨に降られてオープンドライブという洗礼も軽く浴びましたが…


ちゃんと決まったコースを走るのは初めてでしたが、
タイヤも終わりかけの割にはタイム的にはまぁまぁ位だったみたいです。

乗り換え2回目であれ位走れれば良いかなと思う反面、
ロードスターの乗りやすさには大分助けられてるなと思います。

はやと先生を隣に乗せたり、ビートの隣に乗せて頂いたりも、
車種や運転の違いも駆動が近くなったことでよりイメージしやすくなり、勉強になりました!

やはり近いし楽なのはメリットなので、平塚専用タイヤとか用意して通えればと思っています。
Posted at 2016/08/02 21:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年08月02日 イイね!

めーへん

めーへん名変と名阪は似ている

ということで、WF明けの月曜は
愛川の相模自動車検査登録事務所(長い)に
名変に行ってきました。

晴れて相模ナンバーです。

ちなみに今回の55は91年にル・マンを総合優勝した787Bの55号車から頂いた由緒正しい番号であります。

覚えやすい(笑)


で、帰ってきて週末の疲れをいやすつもりが…



38度の熱出て病院行き(´д`)


そういえばインテの名変行った時も風邪引いてて熱出して病院行きだったのですが…

通過儀礼なの?

余韻に浸るまでもなく寝て、更に治らず翌日も休みというなかなかアレな週明けでした(・・;)
Posted at 2016/08/02 13:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「さるのくに合宿2日目!」
何シテル?   11/05 10:21
車を色々いじるならば見合う腕がほしい… そうやって始めたジムカーナにどっぷり浸かって1x年目。 自分の車をきちんとコントロールできるようになったら卒業と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23 4 56
7 8 910111213
14 1516 17 1819 20
2122 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

16日は袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:43:16
シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 18:18:56
GRMNヤリス用ハンドルに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:20:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
通算4台目にして初めての四駆、初めての新車です。 一目惚れでした。 ジムカーナ&サーキ ...
マツダ ロードスター 銀の3号 (マツダ ロードスター)
新米ろどす太君。 2015年JMRC千葉東京ジムカーナシリーズNTR1クラスチャンピオ ...
ホンダ シビック 黒の1号 (ホンダ シビック)
'04年7月に購入し、'09年1月にエンジンブロー、同4月に廃車。 この車からはたくさ ...
ホンダ インテグラ 白の2号 (ホンダ インテグラ)
'09年2月よりの新しい相棒。 2013/12/8現在の詳細なスペック タイヤ    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation