• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiSのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

今年も一年お疲れ様♪

今年も一年お疲れ様♪の意を込めてキレイキレイしました!!

今年はポリッシャー無しの
水垢落としシャンプーのみで攻めてみましたが意外といける♪

来年はどーなるかさっぱりわかりませんが、
大事にすることに代わりはありません♪♪♪

今年も一年お疲れ様でした!!
また来年もよろしくね~
Posted at 2014/12/30 19:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014/12/23 OSL4輪ジムか~な!? 第5戦

2014/12/23 OSL4輪ジムか~な!? 第5戦再びラジアルの理想を掲げるために!

薄い本ゲットのために!!

桶川よ!!!

私は帰ってきたぁ!!!


…というようなことが先日あったらしいのです。


計画通り1年ぶりのOSLでした。


午前中はラジアルでのマジ走り自体久しぶりなのでショートコースは前後使い古しのZII、
ロングでフロントのみドサラピンのZII☆を投入。やはりブレーキで簡単に曲がりましたw

その間の薄い本や豚汁については前述の通りです♪


で、コース、コースです!!



これだけ見るとまぁいつもの桶川でした。

しかし歩いてみるとなんだこりゃ的な。ターン前の規制がことごとく殺しに来ていました。
規制で1発引いてすぐさま返しでもう1発ができないと本番ターンが寄せられないという。
しかもその規制がエグいことエグいこと。
なんともリア駆動以外全員死亡確認的なコースでした。

みかちゃんと二人で丸2周も死亡シミュレーションで爆笑しながら楽しく完熟歩行しました(ォ

そして案の定始まってみれば幻のギアやPTのオンパレードです。
生き残りをかけた厳しい戦いが予想されます。



という訳で1本目。
ああ、やっぱりアイツは駄目だったよ。
しかも触ってるのは厳しさに関係ない高速スラロームであった。アホか。

しかしターンはエグい。

桶川なら大丈夫かと思ってたけどやっぱり無理に回すとリアが追い越しそうなので
びくびくしながら走ってたら前半だけでさわむぅ選手より2秒遅かったそうです(笑)

でもそのさわむぅ選手もりょーさんも後半沈んで何故かお触り勢トップでした。
というか触ってんのに2番手で折り返しwwwww


真面目に手が追いつきません。要千手観音です。
最終セクションは息が止まりそうとか言ってましたがホントに止めて走りました。
超過酷です。


んで、人がどうのとか速さがどうのとか以前に
まず自分がどれだけミスをせずPTせずに帰ってくるかが鍵と明らかだったので
2本目は現実を直視しました。



何とか生還の図。
その前に最もハンディが極大なオデッセイを駆る有名人ゆきぶん選手が無傷で帰ってくる(当然優勝)という
スーパーアタックを目の当たりにしたので、これはやはり生還命であるなと思ってるそばから
当日エントリーで先に走るさわむぅ君もみかちゃんもそろって撃沈したので完全に安全モード決定。

無傷!!生還!!!優勝!!!!

なんと見事に作戦大成功でありました。

高速スラでシフトダウンミスって3本目位まで滑走しましたが。裏ストレートのシフトダウン失敗率やばい。

最後のセクション完全に腕が逝って回し切れてない感やばい。

でも勝ったからよし!!

桶川に行くようになって丁度丸4年目の節目でようやくの初優勝でした♪


しかし、そろそろ桶川すごい!!で笑えるレベルではなくなってきたなぁ。

ここまで規制がきついと単純にFF(特にインテやセリカ、FD2なんか)には苦行でしかない感じなので
毎度こんな感じならビ筑のEX出る方が楽しめるかもなぁなんて思ったりする今日この頃です。

やっぱり楽しくかっこよく走りたいというのが根底にある訳で、
現状はぶっちゃけ文字通り必死でしかないですからね…。

来年はどうしようかなぁ~、って感じですが、まぁその時になればわかるでしょう。
開幕は2月だそうなのであんま時間ないけど。

とりあえず今年はこれで走り納めになりました。

今年も一年、関係者皆様にはおつきあい頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/12/29 11:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 桶スポ参戦記 | 日記
2014年12月23日 イイね!

桶川最終戦といえば

桶川最終戦といえばじジパパ選手のめちゃうま豚汁と…


薄い本!?


確保しました♪
Posted at 2014/12/23 10:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月21日 イイね!

黒くて丸いアレ。

黒くて丸いアレ。シミショウ先生が消し炭にしてくれたG/Sを捨てて
シミショウ先生から譲ってもらったドサラピンZII☆装着完了♪

相変わらず新品はくさいですねDLさん…。


ついでにオイルもしんぴ~ん♪


さぁ、フロントのバリ山☆に対してそれなり山のZIIのバランスは…
ダイジョウブデショウカ?(某関東著名アナ風のイントネーションでお楽しみ下さい

リア止まんないかもだけど桶川だからきっと大丈夫!

牧場でリアG/Sもフルブレーキング以外は何とかなったからきっと大丈夫!!


ダメなら回ります!(ぉ


ところで、お店行ったら真新しいfukuda号のフィットIII(さん)がお化粧されてました。
外から中から色々眺めましたけど、こいつもアリだな。

見た目に対してハブとかシャフトとかすげーちっさくて笑えるけど…。
ダイジョウブデショウカ??


次期候補は「新車で買える楽しい奴!!」にしたいと思っているのでわりと絞られてきました。
HだとF、C、S。MだとR。NだとN。Tは…?


まぁ、問題は先立つものがないことだが(ぉ


来年はお金貯めたいな?
(ダイジョウブデショウカ???)
Posted at 2014/12/21 13:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年12月15日 イイね!

23日は桶川に行きませんか?

ということで久々にマジのラジアル走りをしたいと思います。
今年は一回も行けてませんが、割引券使えないのもったいないしね!

タイヤはシミショウ先生からフロントだけ調達しましたが、当の先生は出れないってことで、
仲良くしていただける方絶賛募集中です!
Posted at 2014/12/15 09:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「さるのくに合宿2日目!」
何シテル?   11/05 10:21
車を色々いじるならば見合う腕がほしい… そうやって始めたジムカーナにどっぷり浸かって1x年目。 自分の車をきちんとコントロールできるようになったら卒業と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
7 89 10111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

16日は袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:43:16
シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 18:18:56
GRMNヤリス用ハンドルに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:20:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
通算4台目にして初めての四駆、初めての新車です。 一目惚れでした。 ジムカーナ&サーキ ...
マツダ ロードスター 銀の3号 (マツダ ロードスター)
新米ろどす太君。 2015年JMRC千葉東京ジムカーナシリーズNTR1クラスチャンピオ ...
ホンダ シビック 黒の1号 (ホンダ シビック)
'04年7月に購入し、'09年1月にエンジンブロー、同4月に廃車。 この車からはたくさ ...
ホンダ インテグラ 白の2号 (ホンダ インテグラ)
'09年2月よりの新しい相棒。 2013/12/8現在の詳細なスペック タイヤ    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation