• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

憧れのPrimacy -GOLF-

憧れのPrimacy -GOLF- ゴルフの夏タイヤとしてずっと履かせたかったミシュランのPrimacy。

最初は初代のPilot Primacyを履かせたかったのですが、製造終了で泣く泣くBSのTuranza ER300に。

Turanza終了後にPrimacy3を考えていましたが、国内で195/65R15がリリースされておらずENERGY SAVER+に。
このときは、フジコーポレーションが独占的に195/65R15のPrimacy3(正確には3ST)を扱っているのを交換直後に知るという落ちまで付きました。
つくづくPrimacyに縁のないゴルフです。

で、今履いているENERGY SAVER+ですが、すでに6シーズン目。
12年49週製(写真右側)で、溝はまだまだあるのですが、表面のひび割れが進行して来ています。

途中パンクを機に2本交換してますので、負荷の高い前輪に履かせている15年33週(写真左側)のタイヤはまだ良いのですが・・・

この春からカミさんの勤務地も変わり、走行距離が劇的に伸びていますので、そろそろ次のタイヤを考える必要があります。

でも、フジコーポレーションが取り扱っていた195/65R15のPrimacy3STは既に取り扱いが終了しているし、どうしようと思ったら・・・

あれ、国内で195/65R15のPrimacy3が正式リリースされてます。
ミシュランストアでも販売中。
どうやら昨年の夏頃から一般販売が開始されたみたい。
遂に念願のPrimacyか!

でも、このサイズはPrimacy3STでしょう。
欧州で3STじゃない195/65R15のPrimacy3が投入されていないかな?と調べてみたら・・・

ありゃ、欧州ではPrimacy4に変わり、
1月から販売が開始されています。

15インチも7サイズリリースされるみたいなので、期待出来るかな?

でも、日本に導入されるのは来年でしょうし・・・と、ここで記憶を失い











気づいたら我が家に何か届いてました。



Primacy4の205/55R16 91Vです。

2週間ほど前に並行輸入されている業者さんがあることに気づき、その入荷第2便を購入しました。


フォルティスに履かせているPrimacy3(205/50R17 95W XL)と比較してみます。

これ以降、写真の左がPrimacy3、右がPrimacy4です。

Primacyのロゴが、少々素気の無い物に変わっています。

好みの問題でしょうが、Primacy3のロゴの方が格好良かったかな。

サイズの表記も同様。


その代わりって訳ではないでしょうが、タイヤ内側にも模様が刻まれました。

Primacy3はつんつるてん。 普段見えませんがね・・・

製造国はドイツで、2017年48週の生産でした。

ちなみにフォルティスの215/50R17は、2回連続で本国「おフランス」製(^^)v

グリーンXテクノロジーのロゴが無くなり、ミシュラントータルパフォーマンスのロゴに変わりました。

三角の窪みの中にスリップサインの位置を示すビブ君が刻印されています。
これで攻めても、そうそう半身を削ることは無くなったかな?

一番の変更点はTREDWEARが240から340になったことでしょうか?

この数字はPrimacy3STと同じですね。
無印の3より、ライフが伸びたと考えて良いと考えます。

トレッドパターンはこんな感じ。
Primacy3に比べ、縦溝が更に太くなっています。

中央3本の横溝の角度が増し、3STのパターンに近くなっています。
3STで開発した要素を取り込んだ結果なんでしょうか。

しかし、Primacy4を履かせたいがために16インチ化するなんて、
我ながら本末転倒な様な気がします。

当然16インチのホイールなんて持っていませんので追加購入が必要ですが、
懐事情 諸事情のため中古購入です。

まだ色々と届いていませんので、
Primacy4のインプレは後日m(_'_)m

と思っていたのですが・・・
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2018/05/02 02:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

双子の玉子
パパンダさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

21世紀美術館
THE TALLさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年5月2日 19:27
なるほど。
気を失ってしまえば躊躇わずポチれるのか。。。

参考になりました(^^)

自分はPSSorPS4にしたいのですが、諸事情でファルケンとかで妥協することになりそうです^^;

静浜は行かれますか~?
コメントへの返答
2018年5月2日 21:47
所謂、心神喪失状態です。
ぼ、僕は無実です。

うちも厳しい諸事情を抱えてます(泣)

静浜は地域行事参加の諸事情により・・・(泣)
2018年5月3日 10:33
日本導入前は2セット目?

新作はいかほどか、楽しみですね。

我が家はEOSが連休初日にディーラーで
ECUエラーが出て始動不可。
連休明けからの対応ですが復活の見込みなし。

困りました・・・
コメントへの返答
2018年5月3日 22:45
Primacy3に続いて2セット目です。
海外のレビューみる限り、絶賛という訳ではないみたいで微妙です(汗)

ECUエラーはシリアスですね。
ダメージが少ないと良いですね。

うちも長期休暇になる度に3回バッテリーあがりしました。
バッテリの保証とかもあり、休暇中ずっと使えず・・・
まるで故障する時期を選んでいる様でした。

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation