• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザんスカーるのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

野沢那智氏逝去

野沢那智氏逝去私が好きなドラマのマイアミバイス。
主演のドンジョンソンのもう1つの代表作が刑事ナッシュブリッジス
※写真はお借りしました

そのナッシュの吹き替えを担当されていた野沢那智さんがお亡くなりになりました





アランドロンとか、ブルースウィルスとか、スターウォーズのC3POとか、アニメのコブラとか色々と有名な担当がありますが、私にとってはナッシュだったかも?
ここに哀悼の意を表したいと思います。



そういえば、今晩フジテレビ系列でダイハード4.0が放送されますが、ラテ欄見たときに吹き替え担当の声優さんの名前にピンと来ませんでした。
(元々フジ系では野沢那智氏担当ではありませんでしたが)配役が変わったんだと思ったのが予兆だったのかも?

脱線ついでに、ダイハードで有名になったブルースウィルスですが、マイアミバイスにゲスト出演しております。
武器商人の役で、マセラッティのセダンを乗り回してました♪
Posted at 2010/10/30 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年10月30日 イイね!

航続可能距離 -FORTIS-

航続可能距離 -FORTIS-先日の富山お遣いツーリングですが、復路は懐事情 諸事情のため飛騨清見ICで降り、高山から下道のR41で帰りました。






高山から我が家までは約110kmあるのですが、高山市街を抜けたところでふとメーターの航続可能距離を見たら110km!
「ちょっとやばいかな?ガソリン入れた方が良いかな?」と思いつつも、たぶん大丈夫、何とかなるさと思いそのまま走行を続けました。

中間点である下呂で再度航続可能距離を確認したところ、110km!
ありゃ減ってない。


ちょっと注視してみたところ、
   110→100→110→100→110→120→110→120→110と、
      行ったり来たりすれ違いのあみん状態。
航続距離が燃費に左右されるのは仕方ないとしても、これだけフラフラされると信じて良いものかと疑問に思ってしまいます(笑)

結局我が家まであと20km地点で燃料警告灯が点灯しましたが、無事帰宅。
最後に給油したところ、メーターに表示された航続可能距離が↑です。
普段の5割増しで、私にしてはありえない数字(笑)

最終区間の燃費が13km/Lくらいあったのでしょう。
やはりR41、燃費良いです。
何せ110km走行して信号で止まったのが5回!ですから。
数えてた私もなんですが・・・(笑)
Posted at 2010/10/30 09:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2010年10月26日 イイね!

心が折れた日

心が折れた日心が折れました

会社に行く気がしない








気の向くままに高速に乗り


北を目指します


山は既に秋色


長いトンネルを


幾つも抜けて


着いたところは海


バッキャロォ
と海に向かって叫んでみた:p
ああ、スッとした

振り返るとこんな橋が


で、でけえ

現在建設中の新湊大橋で、偶然にもこの日に両岸がドッキングしたそうです。

そして対岸に何かある!
行ってみようかな


こんなに近くに見える(約1.5km)のに、ぐるっと湾を回って行くので10km近くもありました

海王丸だ!



姉妹船はコレね。



さて、日も暮れたので帰りますか
いつまでもいじけていても仕方ありません



大声を出したせいか、お腹が空きました
こんなところでお食事♪


どこに行ったらい良いのかわからなかったので、先人の教えに従いました。
とっても美味しかったです。
おかけんさん、ありがとう!




結局何をしに行ったのか?






おかずを買いに行ったのです!
富山まで・・・  それも半額品だし・・・

そう言えば、バカヤローと叫んだ海の近くに取引先の会社があったので、ついでに打ち合わせをしたような気が・・・
Posted at 2010/10/26 01:20:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年10月24日 イイね!

残念な天気でした

残念な天気でした例年のごとく岐阜基地航空祭に行ってきました。
事情により到着は午後となり、BIの飛行展示のみ。
最初のうちは曇天でしたが、途中から雨が落ちてきました。
電車で帰る頃には本降りに。

シャッタースピード稼げない、ピントが来ないでまともな写真は数枚でした。orz
来年は好天に恵まれますように(-人-)


写真追加しておきます。







Posted at 2010/10/24 17:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年10月23日 イイね!

BI 第4区分予行

BI 第4区分予行 本日、家人のブーイングにもめげず、ブルーインパルスの予行(練習)を見物に行ってきました。






陣取ったのは、岐阜基地では有名な撮影スポットである滑走路東側の小山。
滑走路に進入する機体が間近を通ります。


と、ここまで昨年と同じ文章にしてみました(笑)
昨年と違うのは天候。
全天の雲です。
それでもまずまずの天候でしたが、明日は更に曇天の予報。
そのため第4区分の演技を予行してました。


水平系の演技が多いため東の小山からは見えづらく、おのずと近くを通るソロ機狙いに。


昨年同様、使用したレンズではAFが厳しく、今年もMFで撮影。

歩留まり悪し、進歩なし。 冏rz
明日は暗くなりそうなので、撮影は厳しいかな?


最後のアプローチくらいはAFで撮れたかも?
試せば良かった。


駐車した場所で、フォルティスな方と「お尻合い」に。

ここの人でしょうか?

子供達の↓これの時間が迫っていて速効で帰ったので「お知り合い」にはなれませんでした。
(埋め込みリクエストが無効なんでYouTubeで観てね)


え!何があったのかわからない?
コレです。
Posted at 2010/10/23 17:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
171819 202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation