• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザんスカーるのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

LANCER FORTIS & io

LANCER FORTIS & ioジョンリー市(中壢市)を散策中に見かけ、おっ!と思ったのがこのLANCER FORITIS。(LANCER ioではないと思います)
またまたピンボケ写真で申し訳ありません。

マフラー2本出し、アンテナショート化、バンパー下部の反射板にはLEDが仕込んでありウィンカーに連動してました。
V6 MIVECのバッジはご愛嬌かな(笑)



こちらはLANCER io。
スポーツバックのRAが台湾に輸入される予定でしたが、どうやらまだ上陸してない模様(※1)
なので、台湾ではLANCER ioがまだ最上位版みたいです。

※1)雑誌の巻末にある価格表に、項目だけあって価格が未記載だったことからの推察



おまけのLANCER FORTIS。
台北市内の総統府に停車していたので、おもわず。
この日は休日でしたが、平日午前なら日本人にも内部が公開されているみたい。
Posted at 2011/03/25 01:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾出張記 | クルマ
2011年03月24日 イイね!

謎のVW車2 -Pointer-

謎のVW車2 -Pointer-先日、ジョンリー市(中壢市)を散策中、見慣れないVWのピックアップに遭遇。
すれ違いざまに撮影しました。
ちょっとピンボケで申し訳ないです。




リヤのエンブレムから調べてみた結果、VW Pointerと判明。
ブラジル産なのでしょうか?
素性は良くわかりません(汗)
日本には並行で少量上陸したみたいですね。

他にも日本で見れない車がありましたので、そのうちに紹介したいと思います。
Posted at 2011/03/24 11:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾出張記 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

謎のVW車 -Caddy-

謎のVW車 -Caddy-新北市を移動中、VWディーラーの前で見慣れない車を発見。
咄嗟に車内から撮影しました。
不鮮明かつ見切れていて申し訳ないのですが、タクシーの左右にある銀と黒の車です。



VW台湾のHPでは見つからず、本国HPでようやくわかりました。
Caddyです。
大きい写真はココ

何ベースかは調べてませんが、ルノーのカングーの対抗なんでしょうか?
台湾には上陸してるのですね。
日本でも売れば良いのに。

p.s.本日帰国です。
Posted at 2011/03/22 09:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾出張記 | クルマ
2011年03月19日 イイね!

日本加油!

私が現在滞在中のジョンリー市(中壢市)の小学生からのメッセージを見つけました。

「加油(ジャヨゥ)」とは、がんばれの意味。

これ観て、何故かボロボロ泣いてしまいました。


加油には給油と言う意味もあります。
そう考えると、ちょっと意味深かな?
Posted at 2011/03/19 12:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾出張記 | 日記
2011年03月18日 イイね!

送愛到日本 -from TAIWAN-

送愛到日本 -from TAIWAN-今回の震災でお亡くなりになった方々に、心から哀悼の意を表したいと思います。
また、現在も被災地で不安な日々をおくられている皆様方に心よりお見舞い申し上げます。





現在出張で、台湾に来ています。
(もしかするとこれが最後の台湾出張かも?)
こちらでも連立日本の震災や原子炉の問題が報道されております。
台湾の方々も多大な関心を寄せられており、訪問先では「地震は大丈夫でしたか?」と心配して頂くことが多数ありました。
台湾は親日国であり、国民の皆さんは日本人に対し非常に優しい方々が多いです。

テレビCMでも、各局で日本への応援メッセージが多く放送されています。
こちらの会社がCMを自粛する理由はありませんので、空いた枠でACを放送している日本とは異なり、自主的な放送だと思います。(確証なし)

昨晩のことですが、東北地方太平洋沖地震に向けたチャリティー番組「送愛到日本」が放送されました。
テレビ局10社の共同で製作され、台湾のテレビ司会者やタレントが400名以上出演し、日本への義援を呼びかけるもの。
現在宿泊中のホテルではチャネル数が100程度あるのですが、そのうち10ch以上で放送されていたと思います。


これは現在放送中のドラマ「犀利人妻」の出演者が登場した部分。
以前紹介した敗犬女王やPS男の出演者が多く、またとある理由から、本ブログ内でいずれ取り上げようかと思っていたドラマです。

一緒に登場した「新兵日記」とは「犀利人妻」の裏番組であり、視聴率争いを演じています。
今回、チャリティ番組内で直接対決となった模様。



番組は日本の24時間テレビを想像すると分かり易く、画面下に集まった義援金額が出ています。
電話による募金の他に、コンビニ(7-11)の店頭端末からも行えました。
番組を観ていた段階ではNTD6000万を超えており、最終的にはNTD1億1400万に達した模様。
現在のレート(NTD1=\2.75)で換算すると、3億1350万円以上が2時間の放送で集まったことになります。
日本国内に限らず、海外から、それも民間レベルでの支援の輪が広がっていることを実感致しました。
Posted at 2011/03/18 11:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾出張記 | 日記

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
2021 2223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation