• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザんスカーるのブログ一覧

2018年03月01日 イイね!

初ボンバルディアで、初・・・!?

初ボンバルディアで、初・・・!?本日は大分出張でした。

セントレアからの大分便は比較的早い朝に1便しかなく、時間的に都合の良い便がありません。
そこで、新幹線で大阪まで行き、伊丹空港から大分空港まで飛ぶことに♪



伊丹から大分に正午前後に到着する便が良く、その時間帯はANAとJALが各1便飛んでいます。
ANA 1687便が10:40発の11:45着で、機材がボンバルディアQ400。
JAL 2365便が11:15発の12:15着で、機材がエンブラエル170。

どちらも同じ所要時間、同じ料金でしたので、乗ったことのないボンバルディアQ400のANAを予約。
私史上、初ボンバルディアQ400で、
大分初上陸です!


今朝の春の嵐の影響で欠航が心配でしたが、実際に止まったのは予想ガイの大阪モノレール!
急遽新大阪からバスで伊丹空港入りしました。

ほぼ定刻に伊丹空港を離陸。




瀬戸内海に沿って西に飛行し、


岩国市上空で南に転進して大分空港に。


19番滑走路にアプローチ開始!


あれ?

引っ込んじゃった。

気を取り直して、01番滑走路にアプローチ開始。


あれ?

また引っ込んだ。

今度こそ、16番滑走路にアプローチ!


え、16番!?


無事、福岡空港に着陸ですorz



大分空港は横風が強すぎて、ジェットコースター状態で降りられず。
1時間ほどホールドした後に福岡にダイバート!

30分後発のJALのE170は、先に無事降りてましたので、JALにしておけば良かった。
E170に比べQ400は翼面荷重が小さいのが災いしたのでしょう。

私史上、初ボンバルディアQ400で初大分の予定が、
初ダイバートに(T_T)

ANAは伊丹から大分に1日4便飛んでいますが、到着出来なかったのは私が乗った1687便のみ。
やっぱり運のNASAが・・・

結局大分行きはキャンセル。
そのまま福岡からセントレアに帰ることに。
私史上、初スターフライヤーです♪


機材はおなじみA320。

乗ったのはこれじゃないけど・・・

今日は全国的に荒れていたみたいで、セントレアに降りるときに結構揺れましたが、


何故か320が大きく感じられて安心でした。


おまけ
セントレアでは、アントノフとドリームリフターの2ショットが撮れました。


初アントノフです♪


アントノフのエンジンカウルって、787みたいにギザギザなんですね。



で、結局私は九州まで何をしに行って来たのか?

ふくやの明太子と、博多通りもんを買いに行って来たのです!

オモチ♪おもち♪ コメントbyオクレール先生
Posted at 2018/03/02 01:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation