• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザんスカーるのブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

弾丸岩国FD25

弾丸岩国FD25途中下車した広島から、翌朝5時30分の臨時列車に乗車。
目指すは山口県は岩国市で、米海兵隊と海上自衛隊が共催する岩国フレンドシップデー2025(岩国FD25)に参加です。
列車で通過したことはありましたが、山口県に降り立つのは高校の修学旅行以来実に約40年ぶり。



始発で到着したのに関わらず、基地までのシャトルバスは既に約2時間待ちの長蛇の列。
基地まで歩けない距離ではありませんが(実際歩いている方多数)、初参加のため勘所がなく何が正解かわからず。
あせっても仕方がないのでバスを待ちます。
結局1時間ほどで乗車出来、意外とスムーズに基地に入場となりました。
身元確認、手荷物検査もスイスイ進み、8時頃にエプロンに到着です。

今回は有料観覧席を奮発。
払ったのはうちの娘ですが・・・(^^;
思いのほか席が空いており、最上段とは行きませんでしたがひな壇に席を確保。
最初空いていた理由は、後からわかることに

まったりとした雰囲気の中、チーム・ファストラックスによるスカイダイビングにてフレンドシップデーが開始となりました。


ここからは順不同で

配属間もないF-35C



F/A-18EライノとEA-18Gグラウラー














フライングパパのデモ飛行は、午前と午後の2回




US-2の低速飛行のデモ 
90km/hで飛行可能で、消防車と競争してぶっちぎられるお約束の展開w
着水/離水もデモしてましたが、防波堤に隠れて残念ながら良く見えず


特別参加?のEXPO2025 ANA JET 通称アクアフレッシュ
岩国基地は、岩国錦帯橋空港としても使用




海自小月航空基地の教官で編成されたホワイトアローズ



室屋義秀氏のデモフライト







三沢基地からPACAF F-16 Demonstration Teamが参加
三沢のF-16がF-35に機種転換されるため、F-16でのデモは今年が最後とのこと




西海岸のライノデモチームが来日し、機体を借りての飛行展示
マイナスGが掛かる飛行が多く、中の人は大変そうだ



築城からリモートで参加のF-2





トリを務めるのはVMFA-242のF-35Bによるデモ飛行
巨大なコウモリを背にして大暴れでした


午後4時、全ての飛行展示が終了です。
弾丸旅行ですので、帰りも弾丸なんですが、そろそろ帰りの新幹線に間に合うか心配になってきました。
外来機帰投が心残りではありますが我が家もRTBです。

最近の航空祭は短くなり、飛行展示も減った様に感じていました。
思い出は美化されるためかも知れませんが、昔はもっとお腹一杯飛んでた様な気が・・・
そんな記憶の中の航空祭を呼び戻す、もしくはそれ以上に濃ゆいフレンドシップデーでした。
朝9時から夕方4時頃まで目いっぱい、お腹いっぱい。
いやあ、楽しかった。
機会があればまた訪問したい。


子供たちはシャトルバスで、少々出遅れたカミさんと私は徒歩で岩国駅に向かい、どちらも1時間程で到着。
岩国駅から電車移動し18時半頃に広島駅到着。
おみやげを物色し、予定通りの新幹線で無事帰路に付くことができました。

で、この日の来場者数は13万人!
今年はブルーの参加がなかったため、これでも少ない方なのかも知れません。
岐阜で13万人も入ると凄い人口密度なんですが、今回それ程混んでると思わなかったのは岩国が広いからなんでしょうか?

で、参加された多くの方々から入場に3時間掛かったとかのつぶやきが・・・
最初席が空いていると感じたのは、入場時の手荷物検査に時間が掛かって皆さん到着されていなかったからでした。
シャトルバス利用者のゲートは至ってスムーズでしたので、おそらく徒歩で入場のゲートがパンクしていたのだと思われます。
シャトルバス利用、大正解でした(^^)
Posted at 2025/05/13 00:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弾丸旅行 | 日記
2025年05月12日 イイね!

弾丸お好み焼き

弾丸お好み焼きGWの弾丸旅行の弾丸報告の第2弾。
誰も期待してないでしょうが・・・






来た!


見た!


喰ぅた!




家族4人で西を目指す弾丸旅行。
旅の目的地はまだ先ですが、初日はここまでと言うことで広島で途中下車し、一泊です。
折角の広島ですので、ここはやはり広島ver.のお好み焼きをば(^^)
広島駅隣接のお店はどこも長蛇の列でしたが、新しく開業したミナモア内のお店で無事食することが出来ました。
大変美味しゅうございました。

この旅行は最初うちの娘との二人旅の予定で、宿は昨年11月に予約していました。
そこに急遽4月になってからカミさんと次男が参加することとなり、慌てて新幹線と宿を押さえたのでした。
GW真っ只中、直前での予約のためホテル代がもの凄く高額でしたが、無いよりはマシと言うことで泣く泣く確保したのです。

昨年手配のホテルにカミさんと娘、急遽手配のホテルに私と次男、バラバラに別れて宿泊です。

チェックインを済ませ部屋に入ると・・・

ここ、ダブルじゃん!!!! OTL

新幹線が見えるのを売りにした部屋でしたが、ダブルだとは気づきませんでした。
満室はわかっていましたのでルームチェンジは期待薄。
ええ、22才の次男と添い寝しましたよ。

Posted at 2025/05/12 01:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸旅行 | 日記
2025年05月07日 イイね!

弾丸うどん

弾丸うどん実に半年ぶりの投稿に・・・
GWに弾丸旅行に行って来ましたので、報告も弾丸で。







来た!






見た!






喰ぅた!




先日、家族4人で満席の新幹線に乗り、西を目指しました。
旅の目的地はまだまだ先ですが、折角なので岡山で途中下車し、レンタカーを借りて香川に讃岐うどを食しに(^^)
なかなかうどんだけ食べに四国まで行けませんので、この機会に足を伸ばした次第です。


車種はお任せでしたが、用意されていたのは4代目ソリオ(MA27S 現行MC前 ガソリン)でした。
外観撮り忘れた(^^;;
4人乗車でしたが走りに不満は無く、拡大された荷室のおかげで小旅行程度であれば不足無し。
ただ広い空間を演出するためか後席の座面長が短く、座り心地はイマイチとの評でした。

訪れたのは某どうでしょうで有名になった?山田屋さん。
人気店のため1時間ほど待ちましたが、
大変美味しゅうございました。

本当はうどん屋さんのハシゴをしたかったのですが、残念ながら時間切れ。
岡山駅から約8時間の弾丸小トリップでした。
Posted at 2025/05/08 00:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation