• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k y oのブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

リコール

アテンザのディーゼルエンジンにリコールが発生したので作業と点検に出しました。 今回、バキュームポンプ交換とターボの点検とコンピュータのリプログラミングでした。 作業点検共に問題なくすみました。 大きな変化があったのがコンピュータのリプログラミングでアクセルの反応が良くなると説明受けましたが、その通 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 12:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年07月01日 イイね!

アテンザがカタログ燃費を超えた!

昨日、何気なく燃費記録更新したら、燃費がカタログ記載の燃費を超えてました‼︎ 前回の給油から今回の給油までの車の使い方として、長距離の使用が1055kの内の800k程あった事とエアコンの使用が無かった事がここまで燃費が伸びた理由だと思っています。 アテンザで一般道を法定速度程度で一定に走る機会が多 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 08:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2017年06月24日 イイね!

i-dmで不思議に思ってること

MTのi-dm搭載車に限定の話です。 前から不思議に思っていた事が1つ 運転中にシフトダウンでブリッピングする時があるんですが、毎回ではないにしろアクセルを多めに踏んでブリッピングすると、i-dmで白3つとか点く時があります。 クラッチ切ってるので、G変化は無いはずなのに、白が点くので不思議に思 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 14:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-dm | 日記
2017年06月05日 イイね!

MOTO COFFEEとロングライド

MOTO COFFEEとロングライド
去年の吾妻スカイラインHC以来のMOTO COFFEEへコーヒーを飲みにロングライドを楽しんで⁉︎イヤ苦しんできました(笑) 今回のルートです。 今回は山岳メインに蔵王エコーライン、西吾妻スカイバレー、吾妻スカイラインと巡ってきて、走行距離330kで獲得標高は5700mになりました。 1日で全行 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 22:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年05月21日 イイね!

日本の蔵王ヒルクライムエコ2017に出場

日本の蔵王ヒルクライムエコ2017に出場
自身初のレースに出場してきました。 心配していた天気も快晴でスタート地点では暑いくらいで開会式ではジリジリ太陽で焼かれてちょっと辛かったです。 風も無くこれ以上ないくらいベストコンディションでのレースとなりました。今年は蔵王でのスキーといい天気に恵まれる巡り合わせのようです。 何回かエコーライン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/25 11:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年03月09日 イイね!

リコール作業

今日はアテンザのスカイアクティブDのリコール作業に入庫しました。 作業はコンピューターの書き換えの処置とバックカメラのレンズの白濁の点検でした。 作業前に煤の付着が酷い様なら別に作業するとの事でした。 高速走行が多く高回転を使う頻度が高いと煤の付着が多いと説明を受けました。 うちのアテンザは煤の付 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 23:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2017年02月28日 イイね!

最高の天気の中でスキーを楽しむ

最高の天気の中でスキーを楽しむ
山形蔵王スキー場へスキーを滑りに行ってきました。 山形蔵王では初めての快晴と無風の中でスキーを楽しみました。 山形蔵王スキー場の晴天率は相当に低い(自分調べ)ですが、今日の山形蔵王スキー場は雲ひとつなく真っ青な空と白い雪のコントラストが美しい中でスキーを楽しめました。 樹氷も山頂付近は迫力あるモ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

12ヶ月点検

アテンザのメンテナンスネタです。 パックメンテで12ヶ月点検受けてきました。 消耗品の交換はなく、パックメンテのオイルとフィルター交換してもらいました。 よって支払いはありませんでした。 何て優等生なアテンザなんでしょう‼︎ 点検の日は、日曜にも関わらず来客も商談してる人も無く、マツダはいつの間に ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年11月12日 イイね!

タイヤ交換

みんカラ的なネタを。 タイヤ交換といっても東北でこの時期のタイヤ交換はスタッドレスタイヤへの交換です。 今日はこの時期にしては暖かく、無風ということで急に思い立ってタイヤ交換しました。 タイヤ交換の後は夏タイヤを洗って、乾かして、仕舞ってとなると結構時間もかかります。 今回は足周りにだけ防錆塗装 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年08月28日 イイね!

ツールド妻有120k完走

初の自転車イベント参加は新潟で開催されたツールド妻有になりました。 何年も参加してる会社の先輩が一緒に参加してくれたのでさほど緊張することもなく参加できました。 このイベントは、ヒルクライムと大会のサブネームに付いてるので獲得標高2000メートルオーバーのきついイベントだと先輩から聞いていたので ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 19:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20―21ちょっかり十六本目。スプリングバレー⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 15:52:58
名鉄完乗と豊橋鉄道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 10:51:21
デミオ試乗とi-DMとアテンザマイナーチェンジと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 22:56:05

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
長距離ツアラーとして活躍中
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2000年式V6のMTです

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation