• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyuki88のブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

念願のGT-Rが手には入りました

念願のGT-Rが手には入りました人気が急上昇のスカイラインGT-R
私達の世代では憧れの車でしたよね

当時、32GT-Rの売出価格が550万ぐらいだったかと思いますが、高値の花でした

今では、ハリアーでもそれ以上するので破格の設定だったのかな?

先輩が、94年に最終在庫の白の32GT-Rを買ったのを覚えています
私はECR32 2500CCのType-Sに乗っていましたが、今でも32はかっこいいなとおもいます

そんな中今回手に入れたのは、33GT-Rのキーホルダー(笑)




と言ってもこれも中々手には入らなくて
今回が再販です

前回、ガチャガチャを見つけて、やろうと思ったら、若い男女がしていたので、待っていると、何度も両替に行っては、中々止めません

目当てのキーがあるのかなと、その場を一度離れて、30分ぐらいして戻ってもまだやっていました

そして、その場を去ったかと思うと、空に!!

その後知ったのですが、これはメルカリ等で高値で売買されており、どうも回数制限を設けていなかったここで、大量に購入したのではないかと想像されます

ホント、転売目的でこんな事は止めて欲しいですね。この若者がそうだったとは分かりませんが

そして、今年4月に再販されていたと最近聞いて、探していたのですが、たまたま見つけて、やってしましました!
出来れば32がほしかったので2回やってしまい
2回目はなんと、シークレットでした





nismoがシークレットの様です






これで、気分はGT-Rオーナー(笑)








Posted at 2024/05/24 07:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

ダイナモライト交換

ダイナモライト交換昨夜、会社から帰り道
急に前輪から異音が!

見ると、ダイナモのゴム部分が裂けてる
えー!っと思いつつ、ネットでゴムを探すと結構な値段がする
また、それが同じようにsizeかも不明

なので、SDGsではないが、新品を注文

Amazon さんは凄い、朝頼んで
帰ってきたら届いていました

自転車の取締も厳しくなってきたので
整備不良、無灯火走行と言われる前に

ぱぱっと交換しました




こんな風に破れてる




こちらが正常






レンチで外して、締めるだけ!

しかし、自転車の光軸調整ってどれが正解?

これは、後で調べよう!

外したライトは、今度、ホームセンターででもゴムを探してきて、保守部品として置いとくかな


Posted at 2024/05/22 19:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

おかしい!

おかしい!昨年 EOS 50DからのEOS 70D
を買ってカメラライフを楽しんでいましたが、ミラーレスの軽さに、
先月23日に、α6400を購入

そして、一ヶ月が過ぎ



いや、おかしいでしょ!
誰がこんなにレンズ買ったんだ?

記憶にありません

しかし、引き落としをみて
現実を知るんたろな(笑)
Posted at 2024/04/24 00:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

人はこれからどうなるのか

人はこれからどうなるのか最近、急に思い立って
ミラーレスカメラをかってしまった
私!

しかし、近年の技術進歩にはびっくりですね

GR YARISなどは、マニュアルシフトだけれど、回転数を自動で合わせてくれるモードもあるとか!

そんなのマニュアルの醍醐味が!
と、古き者は言ってしまいそうですが、

マニュアルなんて難しいから、オートマで良いと思っている若者が、マニュアル楽しいと思って買うのもありですよね

カメラもしかりなんですよ
カメラをぼかしたいとか、ピントはここにって合わせて、後はカメラ任せでも
それなりの写真が撮れてしまいます

しかも、AI等の技術でカメラ任せでも
マニュアル設定したみたいなチョイス!
最高のアシスタントです

高いカメラや車をかっても
楽しくなければ、意味が無いですもんね
世の中の流れに、乗っていこ!(笑)









Posted at 2024/04/13 19:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

大阪城、桜祭り

大阪城、桜祭りはじめて、大阪城の桜祭りなる物に行ってきました。

入場料350円でしたが
とても良かったです

有料にしてる分、ゆっくり見れた気がします

無料の外堀周りは桜より人が多い(笑)
写真に人を入れないのはむりー!って感じです

いい画角には必ず人が(笑)




買ったばかりのα6400と35ミリのレンズを試したくて行きましたが、良き良き

フルサイズが欲しくなるのも時間の問題か(;゚ロ゚)



芝を背景に、緑の背景を!
YouTubeで勉強しました!


しかし、35ミリレンズと16ミリレンズを付け替えしつつ!

あー!やっぱり良いレンズ欲しくなるのがわかる
しかし、本体と変わらない値段は、なかなか悩ましい
Posted at 2024/04/07 17:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「疲れのせいか?
昨日から、揚げ物がキツイ」
何シテル?   03/27 12:17
80ハリアーの発表を受け 自分の求めていたものが殆ど満たされていたので、すぐに注文! 約5ヶ月待っての納車となりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブライアンGT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:34:59
アヴァンス 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:48:21
不明 Cardongle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 21:19:22

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
80ハリアーに一目惚れして 即注文しました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンデビューしちゃいました 2.4Z PLATINUMセレクションです
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家のセカンドカーです タイプは1.3L Gスマートエディションですが MUGENエア ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2代目の車です 当時パジェロが欲しかったのですが お高かったので、ランエボと同じエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation