• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyuki88のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

資金調達

資金調達野望が尽きない今日この頃

他力本願の代表ともいえるこれに運命を託してみました(大げさか)

フェラーリでも買うか・・・(撃沈)

レンジローバーでも買うか・・・・・(撃沈)

RXでも買うか・・・・・(撃沈)

ZX-10R(ビックバイク)でも買うか・・・・(撃沈)

せめて教習代・・・・・(撃沈)

家族で焼肉でも・・・・・(撃沈)

豪華なランチでも・・・・(撃沈)

結局 ハーゲンダッツ位・・・(涙)

ならばこちらでリベンジ、3桁で10万円














・・・・・・





あえなく撃沈(ガーン)





やっぱり、地道に働いて稼ぐしかないかね~

ということで、本日は嫁と一緒に自動車教習所に見学に行きました



何年振りでしょう教習所なんて

見学・・・・見学・・・・・

説明を聞いてみましょう! ふむふむ

なんか見積もりが出てきました・・・ ふむふむ

なんか、申込書が出てきました・・・とりあえず書いてみました

目の検査と写真撮影をしました・・・



あっ! これってもしかして入所申し込み???


なんか催眠術にかかったみたいに流れ作業で・・・・・・・

しかし土日だけで感覚を取り戻せるだろうか・・・・かなりドキドキしています
嫁より補習時間かかったらどうしよう・・・・

普通免許、中型と補習なんて受けたことなかったけど、それは若かったからだよな
今からドキドキです。しかも教官が年下なんて事も十分あるわけで・・・・
どうなる事やら

まぁ気長に、楽しんできます


あっ!貧乏なので、あまったバイク用品まってまーす!
Posted at 2012/06/24 20:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月23日 イイね!

なんとか右も点灯

なんとか右も点灯本日スカッフの右側も配線が完了し
点灯する事が出来ました
今までは左だけだったので自分は感動できなかった
ですが右も点灯するようになったので乗り降りのさい
ニヤリと一テンポ遅れて乗車 下車してます(^。^;)

本日昼間に息子を乗せると息子は早速スカッフに気付き
かっこいいと言ってくれました
娘は多分気付いていません

息子も気を使ってステップ踏まなくても降りれるよ
と手すりを持って乗り降りしてくれています
おねーちゃんはお構いなしですが( ・_・)

まあオークションの安物ですから寿命も短いかも
しれませんが

後今日こんなものが食卓に置いてありました


ハーレーのカタログ(゚Д゚)

嫁の奴本気で大型免許に替えるつもりだな

嫁が大型免許 で 自分は中免 なんて耐えれません

と言うわけで時間と金はなんとか後で考えるとして
自分もとる気になってきました

また妄想の時間がはじまる

ビックバイクは高いから買えても中古だろな
それも10年選手の

そのあたりでさがすとすれば GPZ900R か
ZZR1100 とかがいいな どちらも重量級だが

昔VFRからZZRに乗り換えて癖はあるけど
カワサキファンになった

なのでカワサキバイクが欲しい
しかしながら金がない
家計からの出費は望み薄だから小遣いの範囲で
どこまでやれるかです 悩ましい(@_@)

Posted at 2012/06/23 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2012年06月19日 イイね!

妄想の時間です

妄想の時間ですたまに開いては妄想している雑誌です

一冊は86 or BRZ もちろんミッションですね
色は黒 赤 白 いや BRZなら青ですね

何って妄想を

もう一冊はninjyaの本 ZX-10Rが欲しいが
高い!というよりまず大型免許がない(^_^;)

ninjya 400R でも十分にかっこいい

足としてつかうなら250Rでもいいかも
車検もないし

とか妄想を

そんな中嫁が大型免許とろうかなー そのうちハーレー
乗ろうかなー
なんて言っていたので

(*・ω・)ノチャンスと思いオレも免許とろうかなー

と言ってみた












そしたら( ・_・)








返ってきた言葉が( ・_・)









自分のお金でね(゚◇゚)ガーン








バイクもね(゚◇゚)ガーン(゚◇゚)ガーン







まぁ練習用と言うことで250からいってみるか
Posted at 2012/06/19 18:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

あれがない(゚Д゚)

あれがない(゚Д゚)ベタなタイトルm(_ _)mすみません

もちろん愛人のあれが無いわけではありません


昨日車いじりをしてからあるものがない事に
夜気がつきました

それは配線通しです
家の周りをさがしたり子供達に聞いたりしましたが
ありません

ということはもしや

とヴェルファイアのステップを再度はがすと
やっぱりありました
中に残したままステップを元に戻した模様

そう言えば納車後ステップを開けるとタイラップの
束が入っていたっけなディーラーが忘れたとおもわれます

しかしこれが人体じゃなくてよかった
医者にはなれんな
Posted at 2012/06/18 21:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2012年06月17日 イイね!

仕込み

仕込みうちでは夜は車いじりができません
インナーガレージを作ったら夜な夜なガレージにこもって作業するでしょうが

と言うわけで部屋で出来る作業です

そこで、知っている人には超常識な事でしょうが
皆さんギボシのオススメってどうやって使い分けるかご存知ですか?

実は使い分けの法則があるんです
メスはバッテリー側につかいます
つまり電源供給側は、メスを電源をもらう方はオスを使うというわけです

理由は万が一ギボシが抜けてもメスの場合カバーで覆われているのでショートしにくいですがオスの場合金属部分に触れるとショートする可能性があるためです

という訳で今回の部品はオスを使いました

またプラスとマイナスの長さを変えておくと
さらにいいです

ただし今回失敗がある事に気がつきました

それは電線接続部分を同じ長さで切ってしまった事です

今回ハンダで接続部分を強化していますが
万が一外れた場合ショートする可能性がありますよね
先ほど気がつきました
でも面倒なのでこのまま行きますf^_^;)
Posted at 2012/06/17 22:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ

プロフィール

「疲れのせいか?
昨日から、揚げ物がキツイ」
何シテル?   03/27 12:17
80ハリアーの発表を受け 自分の求めていたものが殆ど満たされていたので、すぐに注文! 約5ヶ月待っての納車となりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
101112 131415 16
17 18 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ブライアンGT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:34:59
アヴァンス 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:48:21
不明 Cardongle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 21:19:22

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
80ハリアーに一目惚れして 即注文しました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンデビューしちゃいました 2.4Z PLATINUMセレクションです
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家のセカンドカーです タイプは1.3L Gスマートエディションですが MUGENエア ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2代目の車です 当時パジェロが欲しかったのですが お高かったので、ランエボと同じエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation