• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyuki88のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

筋トレからやり直りだ

筋トレからやり直りだ本日久々にカートに行ってきました
久々というのも1年半ぶりぐらいとなると思います

予想はしておりましたけど、体力もテクニックも最悪で
当日メンバー最下位のタイム記録・・

いつもなら、今日のカートはエンジンがどうのグリップがどうのと
けちをつけるのですが

本日に限っては、自分のテクニックのせいで言い訳のしようもありません

がんばって、筋トレ・イメトレからがんばろっと!
Posted at 2009/06/28 11:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

メリットありますか?

昨日に続いて、昔を思い出していました

昔は携帯電話なんて通信費が高く一般に持っておらず
クルマなどで連れだって走る際は、無線機でした

当時スノボーではなく、スキーをやっていたのですが
原田知世の私をスキーにつれってってがバイブルで
冬になると必ず見てテンションを上げてから山に行ったものです
(今でも冬になると見てしまうのですが・・)

そこで、主人公達が無線機で JM1OTQモービルメリットありますか?
なんてクルマやゲレンデで会話しているのを見て、かっこいい!
とすぐに感化され、無線免許をすぐに取りに行きました

免許取得後は、バイクや車にもアンテナを付け重宝しました

しかし今では、携帯があるから使う事もなくなりましたよね
(開局許可も失効してしまったし・・・)

最近ではゲレンデでも携帯ですからね

皆さん冬のバイブルってあります?(今は夏ですが・・)
自分はやっぱりユーミンです。ゲレンデに向かうときは必ず今でも
聞いています・・

夏はチューブ?サザン?(こっちは、最近は聴かないな・・・)
Posted at 2009/06/26 13:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

DUCATI

DUCATIMy DUCATIです!!と言いたい所ですが
先輩の過去のバイク写真です(汗)

自分はこの頃たぶんZZR400(もしかしたらVFRの頃かも?)
に乗っていたのですが、改めて考えるとあまりデジカメ写真って
無いんですよね。というかこの頃デジカメって一般的ではなく
たいていフィルム写真だったんですよね

たぶんこの写真もその頃の精度の悪いスキャナーで読み込んだ写真じゃないかな

そう考えてみると昔の愛車 スカイラインやZZRってフィルム写真しかないし
車載カメラで撮った映像もVHS(いまや化石?)しかないし
時代を感じるのでした・・・

もちろん携帯もそんなに普及しておらずポケベルも何とか薄型になった頃かな
(一応メッセージは出るようになっていたけど・・・)

初めて買った移動通信は、NTTパーソナルのPHS(今や会社も無い)
あまりにつながらずに買い換えた携帯電話も今から考えると大きめ
(ポケットには入らなかったね)

と写真1枚で時代の流れを感じてしまいました

スポーツカーブームのあの頃が懐かしい・・・
今や新入社員が初めて買った車がエスティマって・・・悲しいような
Posted at 2009/06/25 19:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月20日 イイね!

実験

実験本日、ちょっとした実験を始めました

プラドに快適性を求めて、色々やってまいりましたが
次は居住性に・・・

前々からやりかたっかプラドにベットを作って
快適空間に・・・・

ネットなどで自作ベットを作られている方を見させていただくと
イレクターパイプを使って、大体総額 1.5諭吉位とか

使い勝手がどんなものかわからずにサイズなど失敗するには
少し痛いかなと思い、安価に簡易的なベットは作れないかと考えました

ホームセンターに行くと 合板の板が1000円ちょっとで売っていましたので
板はこれに、イレクターパイプは高いので、代わりのものを探したのですが

100均でダンボールのパイプを売っていました、パーツをそろえると
2000円まで、棚が出来た 写真がその100均パーツで作った土台と
板です、板は、2分割にし 半分椅子をつけた状態でも使えることを検証

あとは、板に何らかのクッション材を入れて、カバーすれば
ベットになりそう・・

まぁ耐久性はどうかという問題もあるので、使えそうなら
イレクターパイプで完成版をいつか作るかな

いまは 適当なクッション材を探しています。どこにあるかな?
Posted at 2009/06/20 23:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

スタートSW動作した!

スタートSW動作した!本日待ちに待った?オートバックスのチケットを使ってリレーを購入し
トヨタプッシュスイッチでエンジンをかけるぞ!と・・

その前に、はがきをよく読むと、Web登録すると300Point贈呈との事
これは、登録しなくては・・(携帯も登録すれば200POINTだけどこっちはパス)

これで、はがきを持っていくだけで 500POINT それに +300POINT
ということは、行くだけで800POINT おいしい話だ

ついでに、3000円越えの買い物になったので、 -500円引き(チケット使用)

あとは、前回買ったときにもらった100引きの券をたして
合計 -1400円 だった・・・  すごく得した気分
でもあまりにもややこしくてレジのおばさんは少し混乱してましたが・・(汗)

そして、手に入れたリレーで、トヨタプッシュスイッチを完成させ
早速プッシュ・・・ 無事エンジンスタート!! 
感激です・・・ 

こうなると、SWの取り付けの隙間何とかしなくては・・・
今日は、リュータ片手にがんばって削ってみるか・・

Posted at 2009/06/19 19:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「疲れのせいか?
昨日から、揚げ物がキツイ」
何シテル?   03/27 12:17
80ハリアーの発表を受け 自分の求めていたものが殆ど満たされていたので、すぐに注文! 約5ヶ月待っての納車となりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 89 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21222324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

ブライアンGT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:34:59
アヴァンス 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:48:21
不明 Cardongle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 21:19:22

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
80ハリアーに一目惚れして 即注文しました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンデビューしちゃいました 2.4Z PLATINUMセレクションです
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家のセカンドカーです タイプは1.3L Gスマートエディションですが MUGENエア ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2代目の車です 当時パジェロが欲しかったのですが お高かったので、ランエボと同じエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation