• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

久しぶりの聖地☆鷲宮へ

久しぶりの聖地☆鷲宮へ 行きはリッチに北関東道・東北道を乗ってきてしまいましたが、180SXにはETCが装着されていないので下道で帰ることにしました。

下道の最短ルートで帰ると鷲宮町を通過するので、せっかくなので寄ることにしました。

ついでに昼食も鷲宮神社の近くにある門前飯店で食べました。

雨を心配していましたが天気もまぁまぁで、前回は後輪が鉄チンだったのが今回は洗車もしたベストな状態で、久しぶりに聖地に来ることが出来ました☆


次に来るのは… 2級に合格した後の報告になるかな。。。 なると良いな…(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/15 00:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 0:44
コリャ!
何を弱気な発言を!!

絶対受かるんです!
受かっちゃいます!

毎日コツコツ勉強やるんだぞー!o(^o^)o

コメントへの返答
2009年12月15日 23:53
コメントありがとうございます☆

そうですね…。 弱気になっていたら受かるものも受からなくなってしまいますね。

改めて気合を入れなおして頑張りますっ!!
2009年12月15日 12:07
門飯…11月に行ったときは行けなかったんだよなぁ
次は是非とも行きたい…

2級合格…掴み取るのですよっ!!
コメントへの返答
2009年12月16日 0:05
コメントありがとうございます☆

遠いところから大変でした。 次に来るときには余裕を持って、観光(?)してください!
痛G以来ですので…、できれば直接お会いしたいですね♪

受からないと留年に…(泣
2級G・D両合格するように頑張ります!!
2009年12月15日 20:51
一応2級持ってます…
( ̄∇ ̄:)ゞ

んで自分の場合
過去10年間出題された問題を
復習してるうちに
出題パターンが見えてきて(笑)
「今回は
この問題が出て来そうだ…」
という曖昧な読みで(爆)
その問題を集中的に復習したら
読みが当たってしまい
合格しちゃいました(汗)。
(・∀・:)ゞ
コメントへの返答
2009年12月16日 0:04
コメントありがとうございます☆

既に取得されているということは…、先輩になりますね!

やはり過去問ですか…。 今は学校から出されている課題(プリント・小テスト)をやっていますが、余裕が出てきたら過去問にもチャレンジしようと思います!

パルサー乗りとしても、整備士としても… こんな後輩をこれからも宜しくお願いしますm(._.)m

プロフィール

「雨あがりの夕焼け&虹♪ カメラの都合で全て入りきらないのがもどかしい。。。」
何シテル?   06/18 18:56
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation