• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

"憂誕"参加レポ ~ 豊郷16回目登校&食い倒れツアー

"憂誕"参加レポ ~ 豊郷16回目登校&食い倒れツアー こん○○は~

この土日の2週間前に、名神高速 彦根インターの中継映像で、積雪が20cmほどあって高速道路の本線でさえうっすらと白くなっていたのにビビリ、

万全を期してスタッドレスタイヤを装着して出陣したのに、全くと言っていいほど雪が残っていなくて、ただただ剛性感の無いタイヤで1300キロをドライブすることになってしまった、ダイヅです。。。

ですが、これが逆に、スタッドレスタイヤを持っているのに履いて行かず、出先で積雪に見舞われる… ことにならなくて良かったと思うことにしています。 雪道をナメているワケではありませんが、極度にスタッドレスタイヤの装着を嫌う人がここにいます。(←



さてさて、

予告していましたように、2月26日(日)に豊郷小学校 旧校舎群 講堂にて行われました"憂誕(ういたん)"こと、

けいおん!キャラクターの「平沢 憂」の誕生会に参加してきましたレポと、

またその道中をサラッ …と書き綴ってみます。

とはいえ、既にブログを更新されている方もいますので、僕視線で(笑)まとめたいと思います♪



タイトルの通り、



朝からカツ丼を…



遅めのお昼には松阪牛を…



そのまま間髪入れずにラーメンを…



翌日・日曜日もどんぶりを平らげ…



あれ…?

これじゃぁ食レポじゃぁ無いかっ!!(マテ



マーチも、



ご主人に似て、しょっちゅう空腹な状態のようでした。(苦笑



お誕生会ですので、肝心のケーキもいただいています♪



ですが… ちょっと心して見ていただきたい画となっていますので、

勇気のある方は、フォトギャラリーよりどうぞ。。。


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _


今回、豊郷にて初めて参加させていただいた"誕生会"ですが、

「けいおん!」の放映が終了してから時間が経っていることを感じない盛り上がりに、

久しぶりに自分もテンションが上がりました♪

ホンネを言えば… ここ最近は登校回数を重ねるばかりになりつつあった豊郷でしたが、

良い意味でマンネリ解消になったと思います♪

人見知り、人ごみや人がたくさん集まる場所が好きでないので、また次のイベントに参加するとは限りませんが、

都合が良ければまた参加してみたいと思います o(^^)o



本来は土曜日だけお会いするはずだったプリパルさんですが、

まさかの日曜日は、私用を済ませてから飛び込みで参加、一緒に楽しむことができたのも大きな要因かも知れません。 いや、間違いないでしょう。(笑

また、高いレベルでまとめられたご自慢の愛車にたくさん乗せていただき、全く頭が上がりません。

日曜の帰路は、少し遠回りするルートにお付き合いいただき、約2時間・60kmもドライブを楽しませていただき、本当にありがとうございました。



"ヨーロッパの体温"(笑)を十二分に感じることができたと共に、乗りやすく楽しいクルマをじっくり運転できて、大変充実したひとときでした!



土曜の夜、京都にて「元・GA搭載N15パルサーオーナーの集い(仮)」も開催できましたので、

これまた時間が押しているにもかかわらず、話が盛り上がってしまいました。(笑

いまやSR搭載車ばかりが残っているパルサー業界ですが、

これからも水面下でひっそりと、この活動を継続していく所存です。(爆



詳しい写真は、フォトギャラリーよりどうぞ!

25(土) -  

26(日) -    ④(おまけ)


























































うーん、にしても、

師匠が"りっちゃん"推しだったとは…

次の豊郷登校(17回目~)は、「律誕」に合わせた方が良いのでしょうか?(笑



それと、

次はどちらのクルマで登校するかも悩みどころです。(^^;)

走行距離と燃料代は気にならないけど、悲鳴(爆)の60馬力か、

10%の上り勾配でもスイスイ~ だけど天候と走行距離が気になって仕方ない250馬力か…



心の中では、某名阪国道過給器の実力をお披露目したいと思ってたり、無かったり(←

そのまま西進して、久しぶりに西宮や日本橋散策もアリかな、と。。。















あー、我ながら

どんだけ出掛けたい願望があるんでしょ



ということで、

また次回の登校もお楽しみに!(←
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/31 01:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年4月1日 1:14
こんばんは。

こういう視点でブログを書かれるとは思っていませんでしたw

なんか、三重に来た時は食べログになってるような?


ところで、火曜日は何人お集まりで?
コメントへの返答
2017年4月4日 1:10
コメントありがとうございます♪

三重県には美味しい食べ物がいっぱいありますので、ついつい食べログになってしまいますね…(^^;)

>>火曜日
そのご質問は、告知ブログへどうぞ!!

プロフィール

「筑西アプガレ!」
何シテル?   08/06 16:21
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation