• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

早いもので…

早いもので…震災発生から1週間が過ぎ、今日で8日となりますが… 皆さんやその周りの状況はいかがでしょうか?

写真は、計画停電に備えた、もとい停電中の退屈しのぎのためのオーディオセットになります。 寿命を迎えて車載しなくなったバッテリを用いて、予備で保管しているカーステレオを接続しています。 試験的に3時間稼動させてみましたが、バッテリ電圧は全くの変化なし! これなら夜間に停電して、他に照明を点けたとしても余裕です。 ただ、バッテリからは僅かながら水素が発生しますので、室内で使用(放電)して水素が充満して… 爆発!! なんてことも考えられます(汗  使用する際には換気に注意しないと…


テレビを見ても、放送番組が少しずつ平常通りに戻りつつあり、民放も"あのCM"が減ってきたように感じます。 "あのCM"の影響で、若干あの声が耳鳴りしています(苦笑

被災した自治体でも復興に向けての動きが活発になってきているようで、福島県双葉町が町ごと移転するニュースには釘付けでした。 また、被災者自身で炊き出しを行ったり、がれきの撤去作業を行っている場面も放映されていました。

被害の爪あとは大きく、復興にはかなりの時間を要すると思いますが、それでも復興へ向けて1歩1歩前進しているんだと感じました。

そんな中ですが… 北茨城市に住む親戚の方と未だ連絡が取れておらず、すごく不安です。 海岸から500㍍ほどの場所に住んでいまして、おそらく津波の被害は受けていますし、今は福島第一原発の問題とあって、被爆されていないか心配でなりません。 残念なことに、茨城県は関東でも大きな被害を受けている自治体であるのも関わらず、ニュース・報道で大きく取り上げられることが非常に少ないと感じています。

先ほど、21時前にも北茨城付近が震源の震度5強の地震が発生していますし、現状が把握できないだけあって、本当に不安です。

茨城県内の高速道路や鉄道が復旧して復興しているようにも感じますが、茨城(特に沿岸部)ではまだまだ物資などの不足が続いています。

とにかく… 親戚の方には無事であることを祈っています。。。


お堅い話をした後ですが… 本日はパルサーの洗車&ワックス掛けをしました。

週末は雨が降るとのことでしたが、僕はどちらかといえば雨が降る前に洗車をすることが多い傾向にあります。 というのも、ワックス掛けをするのには洗車してあることが前提ですし、雨で汚れてもワックスが効いていれば汚れをより容易に落とすことが出来ます! 週末には車を使う用事があるので、ワックス&ガラス撥水が効いていれば、少しでも楽しいドライブが出来ます♪

現在の仕様としてフォトギャラリーに載せましたので、よろしければご覧ください~
Posted at 2011/03/19 22:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「22ヶ月の超長期入院から娑婆に戻られた方の退院祝いプチオフ的な。(?)」
何シテル?   08/02 12:56
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 89 10 11 12
13 141516 17 18 19
20 2122 2324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation