• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

安全のため…

安全のため…今日は、また懲りずに作業をしました(>_<)b

といっても大きな作業をするわけでもなく…

●ロアアームバー取り外し
●タイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)

を行いました。

写真は外したロアアームバーになりますが…

先日の整備手帳でも取り上げたように地上最低高(9cm)を大きく下回り、危険を承知で使っていたのですが… やはり擦ってしまったので取り外すことにしました。

これが以外にも、スーパーやコンビニの入り口にある縁石などの大きな段差ではなく、ちょっとした路面の起伏で擦ってしまうことが判明しました。 3回擦ったのですが、そのうち2回は寮の出入り口でした…(汗
残りの1回は別の場所の小さな段差だったのですが、やはりこのままでは足回りや車両に大きな損傷を与えかねないので。。(-_-;)

また、上記の自分の作業と同時進行で、

●180SXのマフラー交換
●JZX100 マークⅡのコーナーレンズ交換&配線加工

をしました。

なんやかんやで休みの1日を消化してしまいましたが、全ての作業が無事に終わったので非常に満足しています♪


話が変わりますが…

先日入手したENKEIの16インチですが、オークションが開催されている時点で把握していたことなのですが、すっかり紹介するのを忘れていたことがあったので、フォトギャラリーに写真を掲載しました。 非常に珍しいモノだと思いますので、興味のあるかたは是非ご覧になってください♪
Posted at 2010/02/21 00:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月13日 イイね!

仕様変更!!

仕様変更!!今日はやっと迎えた週末です。いろいろと作業を進めたいなぁ…

と思っていたのですが、朝からあいにくの天気でした。 しかも雨ではなく終日雪でした…。

とりあえず洗濯物は部屋干しでなんとか片付けたのですが、車の作業はさすがに取り掛かれませんでした。 結局、夕方まで寮どころか部屋からも殆ど出ることもありませんでした。

ところが、夜になってから外出する用事が出来てしまいました。 そして、まるでそれを見計らったかのように、夕方から雪が本降りに…

このまま降り続いて積もってしまうと、さすがに夏タイヤでは危険なので『日が暮れる前に!』と、急遽タイヤを交換しました。 実家からは2本しか持ってきていないので、フロント2輪のみスタッドレスを装着しました。

雪の降る寒い夕方、屋根の無い整備場でのタイヤ交換はなかなか厳しいモノがありました。(>_<;)


とりあえずその後の外出は問題なく… というか雪が止んでしまったので、無事に帰って来れましたとさ。。。(;´д`)=3
Posted at 2010/02/14 01:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

予防接種

昨年に接種したワクチンとはまた別の型だそうで…

今日は、インフルエンザの予防接種を受けてきました。

卵アレルギーの人や、去年の11月頃から感染した人を除く全員が対象者で、国家試験や進級に支障をきたさないための保険のようなものですね。

ちなみに、ウチのクラスには1年に3回インフルエンザに感染した兵(つわもの)もいます(゚д゚;)

その人の血液中のワクチンを貰えば手っ取り早いのでは…? とか思ったりもしましたが。。。


前回と同様に、左の二の腕に注射されたので、やはり左腕が少しだるいような感じがします。


ですがそれよりも、あと2ヶ月弱の国家試験に向けて頑張ります!!
Posted at 2010/02/13 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

いよいよ…

いよいよ…走行中に撮影したのでかなりブレてしまっていますが…

いよいよ15万㌔を達成しました\(^o^)/

と言ってもこのメーターは換装したものなので、車両自体は6万6千㌔ほどになります。

去年の12/08に換装したときには145501kmでした。


先日ホワイトLED化したばかりでもありますし… まだまだこのメーターには頑張ってもらいますよ♪
Posted at 2010/02/12 07:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

白く…!

白く…!今日はいよいよ、先延ばしにしていたメーター球の交換(LED化)をしました。

メーターを交換して、コクピットの印象が大きく変わり非常に満足していたのですが…

夜間の照明がやや暗いのが唯一の不満な点でした。

おまけに、標準の3連メーターと比べて白味が無く、かなり黄色がかっていたので「もう少し黄色味が抜ければなぁ」と思っていました。


今年になって、クラスの友人が「メーターの色を変えたんで白いLEDが要らなくなったんだけど、欲しい?」という話があったので、遠慮なく貰っておきました。

ですが、貰ったのは2つ。 パルサーのメーターの夜間照明にはT5電球が4つ使われているので、あと2つ足りない状態で作業を延期していました。

昨日になって、地元のパーツ屋さんで激安のT5LED球を見つけたので、賭けで購入しました。


写真にはかなりムラがあるように見えますが… 白くなったし明るくなったので満足しています。

詳しくは整備手帳をどうぞ~☆
Posted at 2010/02/09 22:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ八王子… ((笑」
何シテル?   11/02 21:11
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
141516171819 20
21 222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 09:09:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々は EF-VE、5速マニュアル搭載の車体に、トランス ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation