• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

79回目。

79回目。365日前には「来年は行かねぇ~」とか言ってたくせに、結局来てしまいました。(苦笑

地元を深夜1時に出発し、3時半頃にはお台場入りしていました。 列の並びはじめには、ちょっと遅れて04:40頃に入りました。 そしてまた大晦日の夜空の下で仮眠。夜明けを迎えて、9時前には移動を開始、10時前には何とか屋内へ…

そして買い物するのは、自分で欲しいものは無く、一緒に行く友人から頼まれているものばかりです。

去年も初参加ながら頼んだ本人よりも多く収穫するという快挙を達成し、今年も同じく獲得して参りました。 今年はいよいよ、預かっていた予算のギリギリまで獲得できました。
有名・人気のものも含め、今回は14部も収穫できました。 新刊セットであったり、新刊のみであったりと冊数そのものが出展者数とは一致しませんが、まぁ2回目ながら大収穫だなぁと思っております。 今年は頼んだ友人も数部獲得したようで、僕の収穫したのも含めてかなり満足しているようでした。

何だかこのまま毎年参加することになりそうだなぁ… と思います。(´Д`;)

ですが、さすが79回も続いているイベントと言いますか、感心させられることも多くあるイベントです。


建物への入場が始まり、僕は東、友人は西へと分かれた後、僕の後ろからこんな会話が聞こえてきました。
「10時になるとアナウンスが入るでしょ。その時に拍手するのは今も昔も変わらないんだけど、昔はアナウンスが終わってから拍手してたんだよね。でも今はアナウンスが入るのと同時に拍手を始めちゃってさ… 今の人ってわび・さびがなってないよね。」
去年参加させてもらったときには、拍手することも知らずにいたので、10時になった時には単純に驚かされていました。 そして今年はこんな意見を耳にしたので、さぞどう拍手すればよいのか迷ってしまいました。 僕は結局拍手をしないでその場をやり過ごしてしまいました。 後ろで会話をしていた2人は、アナウンスを聞き終えた後に拍手をしていました。


とにもかくにも… 友人へは散々言いましたが、このイベントに参加するのは趣味だけど興味はありません(笑

嫌味とかでは全くなく、単純な僕の考えです。(^_^;)

では、良いお年を~(笑
Posted at 2011/01/08 02:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

本来の目的は…?

本来の目的は…?今日は、久しぶりに高速道路を使う用事があったので、出発前に空気圧の確認を!と思い、近所のガソリンスタンドへ寄りました。

長期休み中は実家へ戻っているのですが… 実家の近隣にはガソリンスタンドが数店あります。 今回寄ったのは実家から一番近いスタンドで、僅か数分で着いてしまいます。 この寒い時期に、ここへ給油だけに車を走らせると、水温計は動くことはありません(汗

ですが、ここのスタンドはセルフ給油ながら周りより僅かに高いので… 何度も利用していますが、給油は一度もしたことがありません。(-∀-;)

実を言うと、昨日の交換したスタッドレスタイヤのタイヤワックスと空気圧調整もこのスタンドで行いました。(笑

サービスしている部分だけガッツリ利用するだけ… でもその分、僕の友達が給油で利用しているのできっと大丈夫でしょう(苦笑

まぁ、そのうち、給油もします。。 多分…(笑
Posted at 2011/01/08 01:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

タイヤ交換~

タイヤ交換~今日は、親戚の家のアルトのタイヤ交換をしてきました。

写真は交換作業後に撮影したもので、装着されている13インチアルミホイールはスタッドレスタイヤを履いています。

このタイヤ・ホイールセットは、この車の純正12インチ鉄ホイール(タイヤ付き)を生け贄にして友人より頂いてきたモノになります。

タイヤ・ホイールの状態は非常に良いのですが、スタッドレス(冬用)としてはもう1シーズンしか使えない位しか溝が残っていないものでした。 ですが、使っていなかった純正鉄チンと交換したので、全然得してますけどね(笑

我が家のワゴンRでも装着できるサイズなので、ウチで頂いてしまおうかとも思ったのですが…

いつもお世話になっているので、空気圧の調整、タイヤワックス施工、交換作業を、僕からのクリスマスプレゼントと言うことで…(苦笑

えっ…!? 「クリスマスはもうとっくに過ぎているじゃないか」なんて突っ込みはナシでお願いします(笑
Posted at 2011/01/08 01:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

やっと装着!

やっと装着!エンジンブロックへのアタッチメント及びセンサー類の装着は終えていましたが…

年を越す前に、ようやくメーター本体の装着を終え、稼動させることが出来ました。

今さらながら、センサー類を取り付けてから2ヶ月も経っていたとは…(x_x;)

まぁですが、遅れた要因のひとつに、インパネの空洞に埋める部品が遅かったのもあるって事で…(苦笑

取り付けの詳細については整備手帳へ載せましたが、写真の枚数が少ないのはご了承くださいませm(_ _)m

パーツレビューも大量に更新されていますので、よろしければそちらもご覧ください~

もしよろしければ… 今回のメーター移設・追加、配線の取り回し、エアバッグ撤去~インパネポケットの装着などにご意見・ご感想がありましたら、否定的な意見でも構いませんので、ご遠慮なくコメントください♪
Posted at 2011/01/08 01:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

観光…!?

観光…!?冬季休業で寮が閉鎖される前日である今日になって、ようやく年賀状の作成が完了し、投函してきました。

数日前にコンビニへインクジェット紙の年賀はがきを購入して、画質の良いレーザープリンタで印刷するために学校ではがきを印刷したら…

印刷トレイに載せる表と裏を間違え、見事に書き損じはがきを4枚も作ってしまいました。(泣

まぁインクはタダだから良いのですが…(ぇ 葉書が使えなくなってしまったので、今日になってやっと郵便局へ出向いて交換してもらいました。〔手数料1枚5円×4枚=20円〕 日曜日ですので、営業している宇都宮の本局まで行くのですが、今回も片道約15kmを自転車で行ってきました☆

郵便局で交換してもらって、帰ろうと思って自転車にまたがったときに、ふとお城のような建物が見えました。 こんな時の自転車!(?)ということで、宇都宮城跡を眺めてきました。 写真はその時に撮影しました。

栃木に来てからもう2年半以上経ちますが、こうしてまだまだ知らないところ・行ったことの無い場所がたくさんあります。 また今日のように自転車ですと、いつもの車から見るのと違った視点・景色があり、新たな発見をすることも多くあります。

那須や佐野であれば、地理に不慣れなのもありますので知らない場所だらけですが、寮の隣接する宇都宮市でこうした新たな発見をしてしまったのは何だか情けない気もします…(汗

茨城の隣県ですし、まして生活の拠点としている周辺には、もっと詳しくなろうと改めて思いました。

…の前に、4枚の年賀状を作成して投函しないと(滝汗
Posted at 2010/12/26 22:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑西アプガレ!」
何シテル?   08/06 16:21
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
56 7 8910 11
1213 14 151617 18
192021 22 2324 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation