• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅのブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!こん○○わ~

先週末、恒例の"出張青空整備"を行い、その作業の中でブレーキ鳴きの対処を行ったのですが… ブレーキローターが錆びてハブ面に固着していましたので、ハブ面をハンマーで叩いて取り外したのですが…

日曜日の就寝前に、右の肩周辺に少し違和感を感じつつ… 月曜日になったら、着替えや首を傾けたりするたびに痛みが。。。

今日になってだいぶ落ち着きましたが、整備作業を行って筋肉痛になってしまっていましたとさ。。。(汗

もう、整備をするなということなのでしょうか。。。

筋肉・体力が衰えているのか、ちょっとショックを隠しきれない数日を過ごしています。(涙





さてさて… 去る4月7日で、みんカラを始めて8年が経ちました!

日記なんて三日坊主だった僕ですが、こうしてここまで続けて来ることができました。 これらはひとえに、支えてくださる多くのみん友さんがいるからにほかなりません。

ダイヅ・オフに参加してくれる方、行きたいと声をかけてくれる方も多くなり、
また遠方へ出かけたときには迎撃していただける方も多く、

このSNSを通じて、友達のありがたさ、一緒に過ごす楽しさを感じています。

こんな僕ですが、これからも愛想を尽かさずに引き続きお付き合いいただければと思います。 改めまして、これからもどうぞよろしくお願い申しあげます m(_ _)m





さて、またこちらも日が経ってしまいましたが…

4月10日(月)の早朝には、鷲宮神社へ参拝&花見へ行ってきました~



週末の4月8(土)9(日)と予定もあり、天気も悪く花見ができませんでしたが…

この日は5時前に起床し、のんびり下道レーシングで片道1時間ほど走行しまして現地入りしました。 散歩に来られている方が数名いましたが、ほぼ貸し切り状態でたくさん撮影できました♪

雨で散ってしまったか心配していましたが、ちょうど満開の桜を写真に収めることができました(≧∀≦)

撮影した写真はフォトギャラリーよりどうぞ~

鷲宮① 鷲宮②





それと、

4月4日(火)に行いました「第4回 ダイヅ・オフ」の写真もアップロードしていますので、よろしければごらんくださいまし~

    





最後に…

僕より長くアカウントを使っている偉大な先輩も多く、僕なんかでは足元にも及びませんが、

また、整備手帳を始めさまざまな情報の発信源になるように、これからもボチボチ続けていきますので、重ねてよろしくお願いします m(_ _)m
Posted at 2017/04/25 23:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

第4回 ダイヅ・オフ ~春の集い@筑波山~ を開催しました!!

第4回 ダイヅ・オフ ~春の集い@筑波山~ を開催しました!! 桜のつぼみも大きくなり、暖かくなってきたかな~と思えば、

4月にもかかわらず雪が降りそうな寒さになったりと…

まだまだ陽気が安定せず、体調を崩しやすい時期かと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。



快晴とは言えませんでしたが、今年も天候に恵まれ、終日風も穏やかなオフ会日和となり、

無事に第4回 ダイヅ・オフを終えることができましたので、ご報告ブログとさせていただきます!!

思ったよりも桜の開花が遅く、この日は「お花見」にならなかったことが大変悔やまれます。。(T_T)



気を取り直して… 簡単ではありますが、ご紹介させていただきます(*^^*)



今年は、主催である僕を除き、14台15名(うち乗り合い1名)のみなさまにお集まりいただきました~♪

しかし… 告知では強制していないとは言え、前日になるまで参加表明は僅か2~3名しかありませんでしたので、ちょっと不安だったのが本音です。

とはいえ、天気予報も数日前まで怪しかったりですとか、みなさんにも予定や都合がありますので…

ましてイベントカレンダーへの告知を行っておらず、これほど集まっていただけたのは本当に嬉しい限りでした(≧∀≦)



前日に、一気に5人くらいから表明が来て、且つ仕事も残業で忙しかったりして、正直参っていたのはココだけの話です(←



これまた嬉しいことに、主催の僕と違ってみなさん同士が打ち解けるのがお早いので…



スライドドア開閉大会が行われたりしていました。(笑

一発で開閉できた人もいれば、

サンダルからわざわざ靴に履き替えてようやく開いたと思ったら、閉まらないなどなど…(笑

そのほかホイールやパーツの流用について、車種や年式を問わず様々な会話が飛び交う大変にぎやかなオフ会となりました。



16時に閉鎖される駐車場では飽き足らず…



別の駐車場に移動しても、かれこれ2時間は居座り、会話に花を咲かせていましたとさ。

日没が近づくと、ヤマの上は肌寒くなってきましたので…



途中で離脱する人もいましたが、それでも最後のお夕飯には6人もの方とご一緒していました。

最後まで残ったうち2人は福島県民で、且つ朝(一次会)から終日参加していますので、体力・行動力には脱帽です。。。



僕は遠慮してしまいましたが… 期間限定の肉5倍盛りラーメンを注文されている方もいました。(笑

帰り道、胃もたれに見舞われていなかったことを祈るばかりです。。(苦笑





当ブログではサラりと述べましたが、近日中にフォトギャラリーにて残りの写真を更新する予定です。

それにしても…

集まった10人足らずの自己紹介を、全員が終えるまでに1時間以上も掛かってしまうオフ会なんて、そうなかなか無いかと思います… (^^;)

雛形の紙をお配りしていますが、あくまで"差し支えない範囲で"と記載させていただいているにもかかわらず、自己紹介ならぬ"事故"紹介ですとか、黒歴史のようなコトまでお話しされている方もいまして…

それも、SNSやオンラインでのつながりではなく、このオフ会ならではの趣きと考えています。

敷居を上げるつもりはありませんが…、このオフ会に参加しないと分からない楽しさを提供できるように、またこれからも頑張って運営していこうと思っています。



最後に…

来年で5年目・5回目となりますので、今年までと違って少し変化をつけようとも思っています。

大きくガラリと変化することはありませんが、それはまた来年の告知にてご案内できればと思います(・∀・)



ご参加いただきましたみなさまには、心より御礼申し上げます。

参加できなかった方は、是非とも来年のご参加お待ちしています!



ではでは~ (´∀`)ノシ
Posted at 2017/04/07 01:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「22ヶ月の超長期入院から娑婆に戻られた方の退院祝いプチオフ的な。(?)」
何シテル?   08/02 12:56
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation