• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

官憲横暴☆静岡県警(意味不)

<スピード違反>署長が50キロ超で戒告 静岡県警公表せず
12月9日11時11分配信 毎日新聞

 静岡県警菊川署の佐々木国宏署長(57)が同県島田市内の市道で11月、法定速度(時速40キロ)を50キロ以上超える時速93キロで乗用車を運転し、道交法違反(速度超過)の疑いで検挙されていたことが9日、同署などへの取材で分かった。県警は11月26日付で戒告処分にしたが、事実関係を公表していなかった。

 県警監察課によると佐々木署長は非番だった11月21日、自家用車を運転中、県警島田署員の交通取り締まりを受け、速度超過で違反切符を切られた。道交法では、50キロ以上のスピード違反は、前歴がない場合、免許停止に相当する。佐々木署長は毎日新聞の取材に対し「コメントする立場にない」とコメント。同課は「警察庁の規定では、公表に値しなかった」と話している。【山田毅】

ソース元・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000030-mai-soci

え~、先日、19kmオーバーで捕まったばっかりなんですけど、何コレ? 100km制限を119kmと、40km制限を93kmって、明らかに後者の方が色々マズイと思いますが……。いくらなんでも40km制限の所でそんだけ出す根性ないです。良くて名阪の60km制限での×××km。まぁ、霧島のは愛知県警だったけど。

俺の……俺の青キップ、どうしてくれるんだ~(←自業自得)
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2009/12/09 22:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

再投稿
R_35さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

シティ12か月点検入庫
彼ら快さん

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 22:19
 まぁその速度制限40Km/hっていうのがどんな道かにもよると思うんだけどね。今の道路交通法って40年前の基準がそのままなので車の性能と道路拡張などであがってるはずなのに遅すぎるってところもあるんだよね。ただ、住宅地は替わらず30km/h制限でいいと思うけど。

まぁ、そうはいっても現行法で違法は違法。真面目に守ってる側からするとなんだかなぁとなるのもわかる気がする。
コメントへの返答
2009年12月9日 23:00
確かに、そう言えば制限速度60kmの道を80kmに引き上げるとかいう話もありましたね。

東名高速なんかも、150kmオーバー前提で作ってあるという話もありますし……

ただ。極めて交通マナーが悪いと評判の奈良では、住宅街で100km出すような人も居るとか居ないとか……恐ろしや~

ちなみに、警察官の人に聞いたら、名阪とか、制限速度越えて走ってると白状してました(笑)
2009年12月12日 2:31
93キロはマズイですね…。
まぁ、時間と場所によってはそれ位出てたりすることもあるんですが。

自分も軽度な違反を見逃してもらったことがあるので何とも言いにくいですが、身内が相手だからこそ見逃したりはしないで模範を示して欲しいです。
コメントへの返答
2009年12月12日 19:23
速く走れてしまうというのもなかなか罪なものです(何

ちなみに弟は自動車学校で、『カーブを曲がる速度(コーナリング)が速すぎる』と注意されたのに対して『ありがとうございます!』とか答えやがったらしいです……

しかし、警察がこんなでは、誰も真面目にルール守ろうなんて思わなくなってしまいますから困ったもんです。

昔、どこぞの峠で最速だったのは警察の白バイだったとかいう話もありました(笑)
2010年2月19日 23:39
40km/h制限を93km/hって滅茶苦茶でしょ。まして警察が。
僕の場合、制限速度をきっちり守ることに必死こいてるのに…。(しかし右カーブが速くなってしまいます)

住宅街で100km/hは聞いたこと無いですが、高速実習で一緒になった人が30km/h制限の道を40km/h近くで走ってるのを見た時に「ちょっと、ここ40km/h制限じゃないだろ」と内心立腹してました。
(警察の意図的な違反の話をしている時では論点が違うかもしれませんが。ただ、知らないのも問題)

警察の不正はドラマの中だけに留めてほしいものです。(それも嫌ですが)
静岡県警が話さなかったことに関しては、「相棒」で「警察の仲間意識が諸刃の剣であること」と言われていたことを思い出しました。
コメントへの返答
2010年2月27日 22:31
40km制限の道を90kmで走れと言われても、なかなかに怖いもんですよ。峠道なんかがそうですけどね。

まぁ、奈良県と三重県をまたぐ名阪国道なんて、制限速度60kmの一般道ですが、実際の平均速度は100km超えてますね。

たまに60kmを守って走ってるクルマがいますが、逆に危ないのなんの……。

ルールってのが何のためにあるのか時々分からんくなります。

警察の方も、そういジレンマに悩んでるのかもですよ?

プロフィール

「@辺境伯 通勤快適(?)仕様なので、距離がどんどん伸びます。じゃんじゃか傷んできます……」
何シテル?   01/30 16:31
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation