• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島のブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

第10回 日本橋ストリートフェスタ……だった……

 今年も大阪の日本橋で「日本橋ストリートフェスタが行われた」ので行ってきたのですよ。つ、疲れた……マジで……

 安心安全信頼の夜勤明け。木津にとって返して準備だけ整えて、近鉄奈良線で大阪の日本橋へ向かう。途中、生駒トンネルを抜けて大阪市街を見てたら、あべのハルカスが見えたのだけど、ハルカスはやっぱデカいなあ……横浜のランドマークタワーより高いんだもんな……

 そして10時40分頃、日本橋に到着。ストフェス自体は12時からなんですけどね。当日は、雨が危惧されていたのだけど、幸いなことに夜~早朝で雨は上がって、陽が照っている。いい天気ですよ! ちょっと風が冷たいけどね……去年は暑いぐらいだったんですが……

 さてはて、日本橋ストリートフェスタ。元はといえば、西日本随一の電気街である大阪・日本橋(にっぽんばし)の商業・産業の振興と活性化、PRを目的として始まったイベントなのですが……な、何故かいつの間にやら、ほとんどコスプレイベント状態に……(汗)

 今では、東京の「コミックマーケット」、名古屋の「コスプレサミット」、大阪の「日本橋ストリートフェスタ」という感じで、日本三大コスプレイベントに数え上げられるようになってしまってますねえ。ぶっちゃけ、コミケより凄いですよ、ストフェスは。コスサミはまだ行ったことないけれど……



 ちなみに、去年のストフェスにて一番の人気だったレイヤーさん。長野の女子高生(※当時)のHさんだねえ。堺筋のど真ん中、直径10m、100人を軽く超える人数に360度をぐるりと囲まれたあの姿は、まさにストフェスの女王と呼ぶに相応しかったでしたっけ。

 成績は学年トップ、アルバイトもこなして自分の遊ぶお金は自分で稼ぐという、レイヤーの鏡みたいな子ですよ。地味に霧島は、Hさんがイベントデビューした時(2年前の名古屋コミライ、パチュリーだった)から知ってるというのが密かな自慢なような、そうでもないような。なお、今年のストフェスの日、Hさんは地元でアルバイトに忙しかった模様……


 さてはて。まだ開始まで時間のある日本橋なのだけど、早くも堺筋にもレイヤーの人たちがちらほらと。うん、今、まどか&ほむらとすれ違ったぞ(笑) 堺筋はこの後、歩行者天国になるのだけど、まだ開放されてないので、とりあえずは裏手のオタロードへ。

 いつものゲーマーズ前のタイムズ。痛車が集まるってので有名なところですね。この近辺には、既にレイヤーの人たちが集まって、あっちこっちで撮影が始まっている。もう既に、この時点で人多すぎな感じで、あまり写真も撮れないのだけど、とりあえず痛車チェック。



 SW20が一台だけおられましたねえ。ちゃんと見てないのだけど、Ⅰ型かⅡ型だねえ。SWの痛車は珍しいのですよね……去年もストフェスに一台だけいたような……

 ていうか、この駐車場。もはや前日の晩から泊り込まないと、絶対に入れないのですよね……みんな、ようやるよ……

 痛車駐車場を見て回ってたら、知ってる方を早くも一名発見。



 愛知県のSさん、五十鈴改二。けっこう有名な方ですよ。よく東京にも遠征して来られてますし、お会いするのは夏コミ以来ですかね。

 冬コミにも来られてたんだろうけど、見なかったなあ……。今年の春から社会人なんでしたっけね。お久しぶりでございました。


 まだ時間は11時を少し過ぎたぐらいなのだけど……オタロードは、ゲーマーズからアニメイトの前あたりまでは、大混雑も大混雑。だが、それでもまだまだヌルイのですよ。ストフェスの真髄は、こんなもんじゃない……

 11時半ぐらいから、既に堺筋が歩行者天国になったということで、そちらに向かうことに。そして、たどり着いた堺筋……そこはこの世の地獄であった……



 日本橋オタロードブログさんより。いや、おかしいだろコレ……。11時半~12時過ぎぐらいは、そうでもなかったのだけど、その後は14時半ぐらいまで、ずっとこんな状態なのですよ……。いやもう本当に身動きできないのですよ……コミケより酷い。いや本当に。

 コミケは最大の来場者は21万人程度なのですが……ストフェスは、それをも超える来場者があり、今年はなんと24万人に到達したような……。コミケだと、東京ビッグサイト全域に、その人数が分散されるのですが、ストフェスの場合は堺筋とオタロードに、それだけの人数が一極集中するので殺人的な大混雑が発生するのですよ。

 コミケを知ってる人ならば、コスプレエリアの「庭園」が、日本橋中に広がってるって言ったら少しは分かるでしょうけども……

 今回、知り合いのレイヤーさんは3人ほど来られたのだけど、混雑がピークに達する前の堺筋で2人を発見できたのは、もはや僥倖としか言えないのぜ……

 てなことで、今回の写真をば。



 大人気ブラウザゲームの「艦これ」より、金剛さん。今回のストフェスで、一番多かったコスは艦これでしたねえ。至る所に、金剛姉妹と島風がいたような……

 ただ、金剛四姉妹が揃ってる光景は見なかったな……(三人ぐらいなら、よくいたけど)。今回は他には、「進撃の巨人」と「ラブライブ!」が多かったですのぅ……東方Project?知らない子ですね……



 出たよ! この人。「紅の豚」のマルコ=パゴットさん。岐阜に住んでおられる方なのだけど、いつもいつもどこかのコスプレイベントでお見かけするのですよねえ……最後に見たのは確か去年の夏コミ、逆三角の下だった気がする。

 2年前の名古屋コミックライブで初めて見かけてからというもの、何回目だろう見たの……



 ジブリ合わせも凄かったですねえ……。ストフェスはコミケと違って、露出やらエロやらのレイヤーが少なくて、逆にこういうネタ系(?)の人も多いイメージなんですよね……

 去年、レンズはAPS-Cに28-75mmの2.8通しを組み合わせて使ってて、ジャストではまったのだけど。今年は28-75じゃワイ端が不足&テレ端を持て余すシーンが多かったなあ。来年は18-50mmぐらいで攻めてみましょうかね……PENTAX純正のDA☆16-50mm F2.8?やめてください、純正の2.8通しズームなんて高すぎで、しんでしまいます(でもニコン純正24-70 2.8は持ってる)。



 個人的に、この方たちは良かった!昨年放送されたアニメ 「蒼き鋼のアルペジオ ~アルス・ノヴァ~」より、イオナ&タカオ。

 「アルペジオ」は結構面白かったですよね!原作はまだ読んでないけど、あれは読んでみたい。艦これとのコラボイベントもですね……うっやめろ!ビームが……ビームが来る……!(←PTSD



 タカオと言えば……艦これの高雄さんもおられましたねえ。この方も良かった……。高雄&愛宕のペアは、ちょくちょくお見かけしましたね。

 個人的には、高雄はこの方が一番良かったっすな。



 ネタ挟まないとしんじゃう。「魔法少女まどか☆マギカ」より、あの第三話を非常に忠実に再現したコスプレw

 コミケでは時々見るんですけどね(笑) 関西のイベントで見たのは初めてですわ……こ ん な の ぜ っ た い お か し い よ 。



 痛車駐車場にて、「魔女ほむら」。やはり、映画の「新編 叛逆の物語」人気もあってか、まどマギの方も数多く見られましたねえ。

 ていうかですね……日本橋のあっちこっちに魔女ほむが出現してましたわ……もちろん悪魔ほむらもねっ!



 「マクロスフロンティア」より、ランカ=リー。マクロスフロンティアは、最近はさすがに減ったかな……いや、それでもまだ多い部類なんですが……

 ランカコスしてる人は、どこ行っても可愛い人が多いんすわ……。囲みも凄いから撮るのが大変なのよね……





 こ れ は ひ ど い 。

 絶対誰かやると思ったよ! なんだっけ現代のベートーベンさんでしたっけw あの一件で、ゴーストライターって言葉が一気に広まりましたねえw ゴーストライター……ゴーストライター……ね……うん、うん(意味深)



「あ、やせいのゴーリキがとびだしてきた!」

 こ れ は ひ ど い (その2)。いや、もう説明要らんよねコレ……。うん、まぁまぁ……。そういやネタ系では、「割烹着を着た研究者」が出現するかあと思ったけど、さすがに見つからなかったなあ……。あ、あの割烹着は発表直前から着始めた、単なるヤラセだったらしいですね。世の中そんなもんっすわぁ。



 「艦これ」より、夕立改二&時雨改二。時雨さんにピントが合ってない? 分かってるよ! 間合いが狭すぎた&絞りを絞るの忘れたってので、被写界深度が浅くなっちまったんだよ! もっと離れてたら、Av2.8でも両方ともピンが合ってる感じになったんだけどね……

 つかですね。霧島はマニュアルで露出を取るっていうのがポリシーだったのだけど、今回は人は多いし、薄暗かったり陽が照ったり他の人のストロボが被ったりで、マニュアルで露出取るなんて無理ゲーでしたわ……途中から半自動のAv優先モードを使うという屈辱……



 ちょwおまwww 駆逐艦島風の連装砲ちゃん(大)。しかも三体揃ってるしwww

 連装砲はですね……すげーマッチョな連装砲さんも出現してましたねえ……



 島風&雪風。レア駆逐艦コンビっすな。250/30/200/30で出るんですよねえ。雪風は出すのに本当に苦労したぞ……

 最近は、夕立改二&時雨改二の出現・実装によって影が薄くなってしまいましたね……。そろそろ丹陽が実装されそうな気がせんでもないですが……



 鈴谷&熊野。レア重巡洋艦と言えば、この二隻! 露出がうまく取れてないのは言ってはならない。

 つーか、鈴熊、まだ出ねーんだよぅ……いまだ航空巡洋艦が、もがみんだけなんですが……てかもう西村艦隊シリーズは、要らないです……(扶桑山城がじゃんじゃかドロップする、我が艦隊)



 こういうのが見たかったんだろう?(ゲス顔

 艦これの、まるゆ。えーと、どう見てもこの子、小学生~中学1、2年だったんですがこれは。滲み出る犯罪臭……!(お前がな)

 大和さんとのペアで見たかったですのう……あるいは木曽(「汝、潜行可能なるや?」のやりとりは、実際には大井だったらしいけど)。



 そう、これぞストフェスだよね!って感じのコス。去年は去年で、リアル:アンパンマンズが出現しててですね……えらい注目を集めてましたっけ。

 今年は薄い曇りだから、ストロボとの兼ね合いが難しかったなあ……しかもストロボ、一機壊れたしね。ああ、去年の夏に修理したばっかなのに……また修理しないと。そして、持ってて良かった、予備のストロボ……



 「ゴッドイーター」より、アリサ=アミエーラ。GEコスの人たち、よく神機を作るよねえ……

 なんか画が眠くて甘いのはRAWからストレート現像をかけた写真だからです。彩度やシャープネスをいじらないと、やっぱこういう画になっちゃうのね……画像処理エンジンって大事。



 マック赤坂……だと……? え、知らない? 東京都知事選&大阪市長選に出てたマック赤坂さんですよ……マジで本人だったらしい……(汗)

 なお、撮影してる人たちからはもちろん、周りのコスプレイヤー(しかも美少女ばっか)の人からも大人気だった模様……



 ボーカロイド・GUMI。「嗚呼、素晴らしきニャン生」verだねえ。ボカロはやっぱ人気あるね……本家のオリジナルはもちろん、アレンジ系も多いんですよ。もう最近は多すぎてついていけてない……


 ……と、そんな感じでカオスもカオスなストフェスだったのだけど、終了間際の14時半頃から、急に空が曇ってきて、霰が降ってくる……。一時的には雨になって、気温も下がり、急激に冷え込んで来る……

 ストフェス。去年も雨だ雨だと言ってたのですよねえ……。でも、今回もうまい具合に開催時間中は晴れたので良かった良かった!

 15時で歩行者天国は終了なのだけど、オタロードの方は、まだまだ人で溢れ返ってる。カメラをなおして、人と人との間を掻き分けて日本橋を脱出する。お疲れさまでした~



 帰りがけ、こんなの見ましたよ……ハンビー!? ハマーじゃなくてハンビー!? マジで!?

 何かのミリタリーショップの前に停まってたし、本物なんだろうなあ。こんなの手に入るんだなあ……(汗)


 霧島もうヘトヘトなので、アニメイトで「もやしもん」の最終巻だけ買った後、いつものなか卯でチキンカレー大盛りだけ食べて、さくさく退散。家に帰って写真だけ仕上げて、知り合いのレイヤーの方々に送った後、朝までぶっ倒れてましたとさ。


 いやもう本当に今回のストフェスは疲れましたわ……もう来年はいいかなあ……(←とか言いながら、行くんだろうなあ……)


Posted at 2014/03/22 12:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヲタク | 日記
2014年03月18日 イイね!

伏見稲荷に行って来たのですよ



 ……秋葉原に住んでる高校時代の同期が、奈良まで帰って来るのだそうで。東名~新東名~伊勢湾岸~東名阪~名阪と、夜通しで走破して来たらしーですよ。ヴィヴィオのバン(NAの5速MT)で。なお、途中の新東名でフェラーリ360がクラッシュしてた模様。モッタイナイ……

 んで、久しぶりの関西帰郷ということで、どこか行くかって話になりまして。京都市の伏見稲荷に行くことになったそうな。観光?歴史探訪?何を言ってるんだお前は。現在放送中のアニメ「いなり、こんこん。恋いろは」の聖地巡礼に決まってるじゃないですかー!やだーっ!

 安心安全信頼の夜勤明け。近鉄に乗って丹波橋駅で集合。なお、どもどもw 冬コミ以来やなw お久しぶりw そして、まずは写真を一枚。



 ドーモ、タンババシ=サン。京阪の丹波橋駅構内(改札の中ですよ)に設置された丹波橋紅司の等身大パネル。出町柳方面行きへのホームに降りる所に置いてありますよ。

 丹波橋駅から伏見稲荷駅へは、京都方面へ向かって4駅……なのだけど、敢えて次の駅で降りる。ていうか降りなければならない。



 ドーモ、スミゾメ=サン。墨染朱美のパネル。ていうか墨染さん……朱美って名前だったんか……アニメで出てきたっけ……?

 これは京阪の墨染駅構内に置かれているのだけど、置いてあるのは大阪・淀屋橋方面行きのホームに設置されてるのですよね……てことで京都方面とは逆のホームっす……。なお、京都行きと大阪行きのホームは改札を出ないと行き来が出来ませぬ……

 望遠で狙うなら、大抵の標準ズーム域のテレ端である35mm判換算75mmでは足りないですので、そこんとこヨロシク。

 なお、キリシマ=サンはAPS-C用の18-50mmのレンズしか持って行ってなかった模様。ペンタックスのDA18-135mmWR、やっぱり買っておこうかな……基本的に人間を撮ることを前提としてレンズを揃えてるから、中望遠より上の領域ってレンズはあんま持ってないし持ち歩かない……



 再び出町柳行きの各駅停車に乗って3駅。やって来ました、京阪電車の伏見稲荷駅。ここで降りるのは久しぶり。京都方面へ行く時は、いつも素通りしてんですよね……

 これは大阪の淀屋橋方面行きの改札口ですよ。「いなり、こんこん。恋いろは」のオープニングの墨染さんのカットと、だいたい同じ構図。厳密に言うと、もうちょい左側手前からの撮影で、もうちょい駅舎に寄ってる感じなんですけどね……。人も多いし車も多いので撮りにくい(汗)



 京阪の伏見稲荷駅から、徒歩5分ぐらい。ここが京都市伏見区にある伏見稲荷大社。

 ここに来るのは6~7年ぶりかなあ……。実を言うと学生時代に一度だけバイトしたことがあるんですよ。懐かしいなあ……。徹夜で杯を洗ったり、供え物の鯛を撲殺したり、秘密の地下通路で生贄を神に捧げに運んだりしたのも懐かしい思い出……(遠い目



 これは伏見稲荷大社の楼門。わざわざ平日である月曜日を狙って来たのだけど、それでも観光客の人が多いのぜ……主に中華系の人が。もし土曜日曜祝日に行ってたら、どーなってたんだろ……



 うかさまたそ~。楼門の所に設置されている、うか様のポップ。なお、伏見稲荷大社の祭神である、宇迦之御魂神でいらっしゃいます。見える人には、この楼門の下にてDSで乙女ゲーやりながらゲハゲハ笑ってる神様が見えるらしーですよ?

 一応、「いなり、こんこん。恋いろは」は、伏見稲荷大社も“協力”しているそうで……。「ラ●ライブ!」神田明神みたく、スポンサードでついてるわけではないようですが……。あ、もうすぐラブラ●ブの二期ですね、とっても楽しみです、うみたそ~

 観光客の人たちの反応を見てたら、若い人はけっこうみんな「いなり、こんこん」は知っているような感じでしたね……

 んで、楼門の所で写真を撮ってたらですね。階段の下の方から「ガシャコン!!」っていうドえらいシャッター音が聞こえて来ましてですね……



 同期の新兵器「ペンタックス67Ⅱ」。 変態の変態による変態向けのカメラメーカーこと、旭光学工業(後のペンタックスリコー、今はリコーの一部門)が作り出した、世界最大の一眼レフカメラ……そのあまりの異様さから「オバケみたいなペンタックス=“バケペン”」と呼ばれてますねえ。

 6×7という中判フォーマットを採用したバケペン……。「シャッター音で、猫が塀から落っこちた」、「ミラーショックに三脚が耐えられない」、「ていうかこれ、もう鈍器じゃね?」、などの数々の伝説を持つバケペン……武器としての有用さはもちろんのこと()、その画質はそこいらのうん十万するようなデジタルカメラを笑い飛ばせるぐらいの神画質ですよね……ええなぁ、欲しい。



 伏見稲荷神社の境内に掲示されているポスター。これが「いなり、こんこん、恋いろは。」。原作はヤングエースで連載中、現在既刊7巻で、35万部を売り上げてるそうな。なお、キリシマ=サンはアニメ化するまで知らなかった模様(白目

 なお、ポスターには「京都」って書いてありますけど、伏見稲荷は京都市ではあっても、京都じゃねーですだ。「京都」「京都市」「京都府」、この三つがちゃんと区別できないと、京都人に鼻で笑われますぜw 伏見は化外の地、はっきりわかんだね。



 伏見稲荷の境内の図。伏見稲荷大社は、稲荷山と呼ばれる山を中心として形成された神社でございます。なので、この図に移ってるのは稲荷大社のほんの一部なんですよねえ……。

 左上の熊鷹って所で、山の半分~1/3ぐらいじゃないですかね。山の上まで出動しないといかん職員さんは大変だそうです。



 稲荷大社の北側にある橋。「いなり、こんこん」の第一話で、いなりが川に落ちそうになってるコンを助けたのはこの場所っすな……

 橋の向こう側の灯篭の下あたりですかね……



 これは稲荷大社とは関係ないのだけど、こないだ琵琶湖疏水の辺りを適当に歩いてた時になんとなく撮った写真。構図やレンズの湾曲等の修正をやってないのは気にするな。ここも「いなり、こんこん」に登場してました。第二話で、いなりと墨染さんが歩いてた所ですよ。

 地下鉄東西線の蹴上駅からすぐ近く。インクラインの下を通るトンネルです。どうやら二人は、南禅寺方面へ向かった模様……南禅寺とか、完全にデートじゃないですかーっ!やだーっ! え?知らない? 南禅寺って言ったら、京都市内随一のラブホ街ですよ? 薄い本が厚くなるな……捗るぜ!

 ……あるいは単に「け●おん!」の聖地巡礼 or 火曜サスペンスごっこをしに行く途中だとも。



 んで、上の上の写真の橋の反対側。これが有名な千本鳥居。スタート地点は、もうちょっと手前なんですけどね……

 途中から左右に分岐する地点ですよ。みんなここで写真を撮るから、そりゃもー大渋滞するんですわ……しかも人が多いから、なかなかいい写真が撮れない……と。広告写真みたいなのを撮るには通行止めにせんと無理じゃないかなコレ。ちょうと東へ向かって歩くことになるんで、早朝に撮影に行っても暗いだけだな……



 鳥居で一枚。人大杉で、人の写ってない写真なんてなかなか撮れねーですだ……orz 逆にモデルになってくれる人とかいたら、もうちょい写真が締るんですけどね……

 ていうかですね。カメラ持って来てる人は大勢いるのだけど、みんなキヤノンかニコンだよ……ペンタックス?知らない子ですね……。K-5Ⅱs使ってる霧島と、バケペン使ってる同期ぐらいじゃないですかね……オリンパスやパナソニックですらよく見たというのに。



 これは珍しい、バケペンのフィルム交換シーン。フィルムの主流の135mm判(36×24mm)ではなく、ブローニー版と呼ばれる巨大なフィルムを使います。一枚あたりのサイズは56mm×59mm。ちなみに現在のデジタル一眼の主流であるAPS-C規格24mm×18mmです。

 結局のところ……写真の画質っては、最後はセンサー(フィルム)の大きさに依存するのですよね……フィルムが大きければ大きいほど綺麗な画が撮れると。そりゃシノゴとかバイテンとかの、大判ってのもありますけど、常識的な範囲内では中版が限度っすかね……

 つかバケペンのフィルム交換、めんどくさそう……しかも撮影枚数は10枚と少しとな!? これならフィルムバックとかもあるペンタックス645の方が断然便利っすな……(でも高い)



 千本鳥居からは、ひたすら山登り。まぁまぁ、ちゃんと整備されてるし、勾配もそんなに急ではないので、そんなにしんどくはないですよー

 ただ、どこへ行っても、いつまで行っても鳥居鳥居鳥居キツネキツネキツネなんで飽きてくると思いますわ……下界の景色も全く見えないしね……。途中の所々に休憩所や売店もあるけど、ジュース一本200円ェ……



 ようやくたどり着いた。ここが稲荷山の頂上の一之峰。標高は223m。千本鳥居をスタートしてから、1時間半ぐらいだったかな。でも、途中で写真を撮りまくりながらの行程なので、実際には1時間も掛からないんじゃないですかね……

 しかし、登り始めはあれだけ人がいたのに、頂上付近は誰もいないなあ……みんな途中で引き返したのかね……?



 そして、山を下り始める……下り始める……のだけど、気がついたら鳥居はなくなるわ、道の舗装はなくなるわで、明らかにおかしい……。しかも気がついたら、住宅街に出てしまったでござる。

 「あ、ありのまま今起きたことを話すぜ。俺たちは伏見稲荷境内を歩いていたと思ったら、住宅街を歩いていた。な、何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった……頭がどうにかなりそうだった……催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……」



 え、なにこれマジでおかしい。どうやらキツネに化かされた模様(ぇ。稲荷山に詳しい姉に聞いたら「道を間違えたなバカメバカメ」とのこと。うん、なんか途中の分岐を間違えると、稲荷本殿ではなく、全く別方向の住宅街へ降りてしまうらしーですわ……いやだってどこにも書いてなかったじゃねーか! これはひどい。

 GPSで調べた所、どうやら東福寺(稲荷の二つ隣の駅)の辺りに来てしまったらしい……仕方ないので、鳥羽街道の駅まで歩いて、再び京阪で稲荷の駅へ。



 ドーモ、イナリ=サン。京阪電車の伏見稲荷駅に設置されている、伏見いなりのパネル。これも大阪方面行きのホームに置かれているので、来た時は反対側のホームに見える形になってしまったのですよね……。道を間違えたおかげで、間近から撮れてしまったというアレなことに。

 時間も14時を過ぎてるってので腹が減ったので、伏見稲荷までの途中の食堂に入ることに。本日の昼食はコチラですよ。



 伏見稲荷(近辺)名物の、スズメとウズラの丸焼きですよ(ゲス顔。うん、昔から伏見稲荷の参道の途中で、スズメの丸焼きが食えるって有名なのですけど、初めて挑戦しましたよ。



「ちょっと待って、小骨が……」

 これがミスティアスズメの丸焼き、600円。これを扱ってる店は3件ぐらいあったのだけど、店によっては「シーズンが終わった」とのことで扱ってませんでした。秋ぐらいが一番おいしいらしいですね。

 大きさは、そんなに大きくないですよ。むしろ小さい。600円は明らか高いねコレ。観光地価格乙。これは丸ごと全て食べられます。てなことで頭からバリバリと……いや普通ですよ普通。別に変な味もしないしね。



 んで、こっちがウズラ。800円ぐらいだったかな。これは骨が硬くてですね……腿の骨は食べられません。骨抜き(つぼぬき)のものもあるのだけど、ちょっと割高なんで、骨ありで頼む。

 まー、こっちもフツーですよ。フツーの鶏肉。ブラジル産のニワトリよりは、いい味するんじゃないですかね?お値段が高すぎなのは言うまでもないですが。

 ……霧島がコレを食ってたら、隣の外国の人が怪訝そうな目でこっちを見ててですね……同じものを注文してましたよ。感想は聞いてないけども。


 スズメとウズラを食べたのだけど、鳥の丸焼き二つじゃ物足りないので、もうちょっと何か食うことに。てなことで、稲荷神社の境内の屋台にて……



 伏見稲荷(屋台)の名物、ジャンボ鯛焼きパフェですよ(ゲス顔。これも最近、ネット上で話題になってたヤツですね。普通の鯛焼きの口にパフェをブチ込んだアレな食べ物です。これには月宮あゆも苦笑。うぐぅ。

 この鯛焼きパフェだけ、明らかに人の列が異常でしてね……けっこうな時間待たされたような。屋台のおっちゃん、大変そうだったよ……。ちなみに、お値段は400円とリーズナブル(?)。少なくとも、スズメやウズラを食べるよりはよっぽどいいですよ。

 てかですね、伏見稲荷の近辺は、なんでこーいうグロい系の食品が多いんですかねえ(呆れ



 鯛焼きを食べた後、稲荷の境内を巡って、再びの京阪電車。伏見稲荷駅にて、うか様のパネルをつけた電車を奇跡的に見たのだけど、とっさのことだったので綺麗に撮れなかったのぜ……

 一応、何種類かあるらしいのだけど、結局、キャラのパネルをつけてるのを見たのは、コレだけだった……



 そのまま京阪で地下に潜り、三条駅で“三条京子”、神宮丸太町駅で“丸太町ちか”のパネルも撮影。

 この二つは、どっちのホームから行っても、改札のあたりで見られますよ。三条の方は、南側の改札に行かないとダメだけどね……これにてパネルはコンプリート。やれやれ……



 そして、終点の京阪・出町柳駅。さすがに出町柳一くんのパネルはないです。出町柳で京阪を降りて、叡山電鉄の出町柳駅へ……。ここはですね「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」との子ラボで、ラッピングトレインを走らせてるのですよ……

 別に叡山電鉄には乗らないのだけど、入場券だけ買って、しばらく待ち構えることに。



 まどマギ仕様は2種類っぽい。他にもあるのかもしれんけど、たぶんコンプリートしたハズ……。けっこうな頻度で走ってますよ?

 とりあえず一時間ぐらい粘ったけど、暗くなってきたので撤収。ちなみに、駅の隣にあるロッテリアからも見えますよん。入場券を買った方が安いだろうけど……


 叡山を撤収してからは、再び京阪に乗って、今度は四条へ。四条通りを歩いて地下鉄烏丸線へ。烏丸線でも、「いなり、こんこん」とのコラボ電車が走ってるらしいのだけど全く遭遇できず……。さすがに通勤ラッシュの時間は避けてるんじゃないですかね……

 その後は、烏丸線で京都駅まで移動。ヨドバシカメラで晩ご飯を食べて、任務は完了。さて、同期に次に会うのは、5月11日の博麗神社例大祭の時かな……

 お疲れ様でした~

Posted at 2014/03/18 15:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月13日 イイね!

17万kmを超えて



 ……いつの間にやら17万kmですよ。普通ならとっくに買い替え乗り換えの時期ですね。そうですね、いっそのこと86かBRZにでも乗り換えましょうかね(棒読み

 まぁまぁ、そんな新車を買えるようなお金があるわけもなく。ていうか乗り換えようなんていう気が起きず。別に欲しいクルマも無いしね……

 2010年の11月に納車されてから、3年と4ヶ月……。納車時の走行距離が10万8000kmぐらいだったから、6万2000kmぐらい乗ったんですねえ……。前のⅢ型は2008年8月納車で、廃車にしてしまったのが2010年10月。乗った距離は1万5000kmだったかな。いつの間にやら、Ⅲ型と過ごした時間も距離も、とっくに超えちゃってますね……



 これが前に乗っていたSW20 G-Limited。いわゆるⅢ型。本当に、本当にいいクルマだった……(遠い目

 さてはて。今乗っているⅤ型NAも、16年落ちの17万km選手になったということで……やっぱりあっちこっちにガタみたいなのは……来てますね、正直。最近は集中ドアロックがご機嫌斜めでして、ほとんど死んでる状態(でも、寒い日だけ復活する)。

 窓枠なんかもガタガタ言うし、樹脂系パーツは割れちゃってたりする。ほらあのなんて言うんでしたっけ、フロントカウルなんちゃら。フロントウィンドウの前の黒いアレですわ。でも、それ以外には特に問題も無く、致命的な故障ってのは全くですね……。クラッチマスターシリンダーからのフルード漏れが一度あったぐらいで(Ⅲ型の時も、一度あったなあ……)

 つうことで、あれこれ本腰を入れてリフレッシュを考えないといかんくなってきた今日この頃。一番重症であろうポイントは、これですかね……



 エンジンからのオイル滲み。オイル漏れってレベルではないのですよ。あくまでも「滲む」程度。この滲みとか漏れは、ここ最近、SWに乗ってる人たちから一斉に聞くようになったような……

 霧島のSWも、昨年に滲みが発覚したので、ヘッド周りのみシールを交換。さらにシール類をふやけさせるタイプの添加剤を導入し、部分合成油を入れるようにして様子を見てたのですよ。結果、ヘッド周りは大丈夫だけど、やはりオイルパン周辺からの滲みはありましたね……

 エンジン自体は好調っぽいので、別にエンジンを交換するつもりもなく。ん?グンマーに300psのターボエンジンと、純正流用5速MT、その他もろもろ一式の出物があるって!?? いやぁ……うん、うん(汗)

 とりあえず、次のオイル交換の時に下回りのシールも交換するつもり。あと、問題があるのは排気系かな……

 今のⅤ型NA。なんだかもう車検で100%排気ガスでひっかかるんで……来年の車検までに、それも何とかしようかと。つーても、プラグも換えたしエアクリフィルターも換えたんで……。後は、O2センサー、触媒、マフラー、ですかね……

 交換のタイミングは思案中。次回のオイル交換か……あるいは次々回のオイル交換の時かな。マフラーどうしようマフラー。二本出しが好きなんで、もう純正に戻そうかなと思ったりもしてます。NA用で二本出しって、他にレガリスぐらいですよねえ……。あー、そうそう。どうせメンバー下ろすんだから、リアのスタビライザーも取っ払おうかな。

 その他は……エアコンの利きが悪いんで、エアコンガスを充填しようと思いつつ放置してるなあ。別に困ってないからなあ……。もうすぐ二度目のタイミングベルト・ウォーターポンプ、クラッチの交換時期だけど、これは20万kmに到達してからでいいかな。再来年を目処に考えてる。

 そして……早急に交換を考えないといかんのは、タイヤかな。



 いつ換えたのか忘れたフロントのRE-11(たぶん2011年)も、いい感じで減って来てます。さらにリアのネオバ(これは去年の初夏)も、かなりキてますね……。前後同時に交換になるって初めてかもしれない……

 つーことで、タイヤも検討せんとなあ……。とりあえず、今市販されてる純正サイズってこんな感じですかね……

【SW20、フロント純正サイズ(195/55R15)】

・BRIDGESTONE NEXTRY
・BRIDGESTONE ECOPIA PZ-X
・BBIEGESTONE GR-9000
・BRIDGESTONE POTENZA RE-11A

・YOKOHAMA ADVAN dB
・YOKOHAMA BlueEarth-A
・YOKOHAMA S-drive
・YOKOHAMA ECOS ES31
・YOKOHAMA ECOS
・YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08

・TOYO PROXES T1R
・TOYO DRB
・TOYO ECO WALKER
・TOYO GARIT G5(スタッドレス)

・DUNLOP エナセーブ EG203
・DUNLOP LE MANS 4
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC
・DUNLOP DIREZZA DA102

・FALKEN ZIEX ZE912

・MICHELIN Pilot Sport 3
・MICHELIN ENERGY SAVER+

・FEDERAL 595 EVO

【SW20、リア純正サイズ(225/50R15)】

・BRIDGESTONE POTENZA RE-01
・YOKOHAMA ADVAN NEOVA (AD05/06)
・TOYO PROXES T1R
・FALKEN ZIEX ZE912
・MICHELIN Pilot Sport 3

 ……フロントの195/55R15ってのは、エコタイヤからハイグリップまで選びたい放題。でもリアタイヤの安心安全信頼の少なさと来たらもうね。しかもポテンザRE-01とかネオバAD05/06とか、一体いつの時代のタイヤやねんって感じですよね。でも新品が出るんですよこれ。

 前後で銘柄を揃えようと思ったら、トーヨータイヤのプロクセスT1Rか、ファルケンのジークスですねえ……あるいはヨコハマのネオバ。ただしネオバはフロントが最新の08、リアは二世代前の05/06ですね。

 ネオバで行けたら最高なんですけど、最近はもっぱら通勤オンリーで乗ってるからもったいなさ過ぎる……。いざという時に、きちんと止まってくれるから、ありがたいけども……。あ、ブリヂストンはもういいです。はい。

 とりあえず。ホイールは15インチと16インチの2セットを持ってるので(昔は3セットあったけど、今は福岡にお嫁に行ってる。貧坊さんのSWにくっついてるよ)、久しぶりに16インチでも組んでみようかな、と。とりあえずフロントを205/45R16、リアを225/45R16ぐらいにしとけば、だいたい純正サイズと外径が変わらない&タイヤハウスやフェンダーにも干渉しないハズなんで……

【205/45R16】

・BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1(スタッドレス)

・YOKOHAMA Earth-1
・YOKOHAMA S-drive
・YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08

・TOYO PROXES T1R

・DUNLOP LE MANS 4
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC
・DUNLOP DIERZZA DZ102
・DUNLOP SP SPORT MAXX TT

・FALKEN ZIEX ZE912

・FEDERAL 595RS-R
・FEDERAL SS595

【225/45R16】

・BRIDISTONE 該当なし
・YOKOHAMA ADVAN NEOVA (AD08)
・TOYO PROXES T1R
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC

 ……あれ?意外と少ないぞコレ……15インチの方が実は選択肢が多いんじゃ(汗)アジアンタイヤも含めたら、もうちょっとあるだろうけど……

 前後で銘柄を揃えるなら、やっぱりプロクセスかぁ。でも、16インチ化すると、なんとなんと、あのダンロップのディレッツァZ2があるではありませぬか! これはオイシイ。すごくオイシイ。Z2、かなり評判がいいらしく、是非とも試してみたいタイヤなんですよね……。ロードノイズがめちゃやかましい? いやぁ、SWに静穏性なんて存在しませんしおすし。フェデラル(台湾だっけ?)とかも評判いいんで試してみたいんですけど、リアがないなぁ。

 とりあえず、リアタイヤはケチりたくないんですよね……リアをケチってⅢ型潰したわけですし。昔、リアに205タイヤを入れたら、そりゃもうちょっと急ブレーキ踏んだだけでリアが不安定になるしで、リア205はもういーです(そりゃフロントにRE-11、リアにプロクセスだったしね……)

 てなことで。15インチなら、フロントにディレッツァ、リアにネオバ。あるいはプロクセス4本。16インチなら、4本ディレッツァって所ですかね……ちょっとお値段も見てみないといけませぬが……。リアの純正サイズにディレッツァがあったら、何も迷うことはないんですけどね……


 今、通勤にクルマを使ってるから……それが無ければ4本ネオバとかもやりたいんですけどね。通勤用に軽自動車が欲しいっちゃ欲しいのですけど、結局は駐車場代で損になるし。ま、いかんせんクルマは金食い虫ってこーとでー。

 ……欲しいクルマも他にないからなぁ。敢えて上げるなら、SWのⅠ型ターボ、Ⅱ型ターボ、Ⅲ型NA、Ⅳ型ターボってところですかね……。AWも欲しいけど、さすがにもうむりぽ。MR-Sもいいよねえ……楽しいだろうなぁ、あれ。

 A80スープラとかも欲しいけど、さすがによー維持せんとです。一度でいいから、あれで名阪とか伊勢湾岸を走ってみたいな……きっとSWとは別次元の安定性をなんでしょうね……。

 新車で欲しいのは……、うん、ないですね……。さりげに狙ってるのはGRMN FR Hothatchですけども。2016年に発売?ってなことがベストカーに出てたので、とりあえず貯金だけはしておこうかなと。SWを手放してまで欲しいか?って言われると「別に……」ですが。

 さて、SW。まだまだ頑張って貰わんとなあ……

Posted at 2014/03/13 18:46:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2014年03月10日 イイね!

奈良県初の東方オンリー、仙仏蒐合に行って来たらしい

 関西は、暖かくなって来たと思ったら急に冷え込んできて、雪まで降ったりしてる今日この頃。まだまだ春は来そうにありませんね、そりゃもうあらゆる意味で。

 そんな寒い日が続く昨今ですが、3月9日は奈良県で「仙仏蒐合(せんぶつしゅうごう)」なる東方オンリーが行われたので行って来たのですよ。京都府から、国道24号線をひたすら南下。珍しく無風状態の京奈和スピードウェイを「極めて安全な巡航速度(棒)」で走行して、奈良県は橿原市へ……



 やって来ました、ここが奈良県橿原市の「かしはら万葉ホール」。奈良県で同人誌即売会が行われると言えばココなのですよ!うん、実は奈良でも同人誌即売会が行われることがあるのですよ……ある……のですよ……

 ……即売会開催は3年ぶりぐらいなんじゃないですかね? 隣には大阪と京都という大都市があるから、即売会はみんなそっちで開催されちまうんですわ……。奈良は、コンスタントにこの手のイベントが行われてる和歌山や滋賀県よりも即売会やオタイベントが少ないのはナイショ。実はナラはグンマーよりもずっと人口が少ないのは、もっとナイショ。

 そして今回、行われるのはコチラですよ。



 東方Project、星蓮船オンリー&神霊廟オンリーの「仙仏蒐合」。そして、心綺楼よりの新キャラ・秦こころオンリー「こころ仮面舞踏会(マスカレイド)」。

 耳成山・香具山・畝傍山の大和三山に囲まれる形の、かしはら万葉ホール。西の方角には二上山を遥かに望み、南東には飛鳥の地を従える……。まさに古代日本の中心となった歴史と伝統ある地なのですよ……!

 東方の宗教三部作と呼ばれる「地霊殿」「星蓮船」「神霊廟」……。星蓮船の命蓮寺として扱われることの多い信貴山朝護孫子寺は奈良県ですし、聖徳太子を題材とした神霊廟の聖地などは、まさしく、この橿原の地に数多く存在するわけですよ……!

 「聖地・奈良で、東方オンリー開催!」という触れ込みの元、一年半ほど前から準備・企画が進められて来たという仙仏蒐合。そして遂に本日、そのイベント当日となったわけです。

 イベント開始時間は12時ということで、ちょっと遅めの時間となる。大体の即売会は10時半か11時スタートで、14時半ぐらいまで……という感じなのですけどね。せっかくの聖地ということで、「聖地巡礼してからおいで下さい!」という配慮だったそうな。



 これが今回のカタログ、900円也。事前の委託販売等はなしで、会場での直売のみ。待機列に並ぶ前に購入する形式。会場は、即売会会場は万葉ホールの5F、その他の展示・休憩・コスプレスペースは3Fということで……待機列は3Fに形成される。

 かしはら万葉ホールは、お世辞にも交通の便が良いとは言えない場所にあるのですよ(京都のみやこめっせも大概だけど……)。おまけに9日は、大阪南港ATCで「東方摂州祭」&「南港鎮守府」というイベントがブッキングしていたこともあって……人の入りはどうかなぁ……と思ってたのですが、開場直前だけで待機列は……軽く200人を超えてたんじゃないかな……?

 正直ビックリっす。参加サークルも120サークルと少しぐらいで、関東や四国などから来られている方もちらほらと……。豚乙女・TAMUSICなど、アレンジ界隈の有名な方々もお見かけする。先日、京都のきらっ都プラザで行われた八雲幻想祭 第三幕を彷彿とさせるぐらいでございました。


 そして迎える12時正午、「仙仏蒐合」「こころ仮面舞踏会」が拍手と共に開場となる。会場となった、かしはら万葉ホールの5Fレセプションホールは、フカフカの絨毯敷き。暖房も利いてて暖かい! こんなリッチな会場での即売会って、他にはホテル日航東京で行われてたコス●リックぐらいしか知らないなぁ……ていうかあれより断然こっちの方が、いい感じ。

 会場内の人の入りは……うん、もうこれはキャパオーバーじゃないかな?ってぐらいに入ってましたよ。通路が、やや少し狭いことを差し引いても、大勢の人が入ってまっす!

 一昨年の、サンライフ名古屋での最後の開催となった東方名華祭6を思い出すな……。いやあれは人大杉で、三回の入れ替え制とかいう事態になってたんで、もっともっとキャパオーバーでしたが(汗)



 人間弾幕を回避しながら、会場内を進撃。なぁに、去年の冬コミ2日目、東3の艦これ島に比べればどうということはない(ぇ。今回も特に買い物をするつもりもなかったのだけど、なんやかやであれこれ買ってしまった……ここ最近で、一番同人誌を買い漁ったと思う。下手したら冬コミ以上に(汗)

 やっぱり星蓮船&神霊廟オンリーということで、その二作の本が多かったですね~! 中でも目についたのは「白蓮×神子」だったかな。心綺楼と言い、鈴奈庵のあのカットといい、時代はまさに、ひじみこの模様。あ、艦娘の本を売ってるサークルも2つ3つ見ましたっけ(汗)

 ちなみに、戦闘中。R18な薄い本を買う時の一幕。

サークルさん 「おくつですか?」
霧島 「に、にじゅう……はっさい……です……(震え声」
サークルさん 「28歳……?(疑惑の目」
霧島 「ほ、ほら免許証ありますよ?見ます?」

 ……なお、見てたら他の人には年齢確認はなかった模様……。えーと、ま、まさか高校生ぐらいに見えたんですかね……霧島……。これは喜んでいいのか悲しいんでいいのか。よし、まだまだ俺も行けるな!(血涙



 戦利品のひとつ。「奈良県民合同 東方星蓮船&神霊廟イラスト集」。奈良県初の東方オンリー開催を記念して、奈良に住まう東方絵師さんたちが合同で製作されたイラスト集だそうな。

 ……実を言うと、東方界隈&同人界隈で、あんまり奈良県の方って見たり聞いたりしたことってないのですよね……おられても京都大阪兵庫の方ばかりで……。でもこの冊子を見たり、会場内の会話を聞いたりしてたら、さりげに奈良県民も多かったことが発覚。しかもコレ、レベル高いよ……!

 さすがピアノ所有率全国2位&国公立大学医学部進学率ナンバー1の奈良県……文化人が多い模様。なお、書籍や雑誌の売り上げ数&売り上げ高で全国ワースト1位も奈良県なのは禁則事項だ!まあ、みんな本は大阪か京都で買うからね……



 買い物を終えたら、いつもの恒例のチラシチェック。2014年4月20日には「すいかといっしょ」の第二回が遂に開戦だそうで。前回は2012年だったハズなんで、2年ぶりの開催なんですよね~。愛知の某氏がSWで、鳥取の某氏がごっついオープンで東京へ遠征するって聞いたような!?

 今年の「アンダーグラウンドカーニバル」は7月13日だそうな。アングラも行きたいんだよなあ……行けるかなあ……夏コミ前だからなあ……今年は東方神居祭も行きたいんだよなあ……そして8月前後は、自動車保険の更新ががががが。

 てかギャラクシーエンジェルのオンリーとかも、いまだやってるんですね……GAも長いよなあ。10年超えてるよね……行ってみたいと思ったら東京ですかそうですかorz


 会場内も一段落ついた14時からは、生演奏企画というのもありました。全4組だったかな?あ、あれ、街角麻婆豆の中雑魚さんだ。カメラをよく持ち込んで来られてるサークルさんで、時々話をしたりしますねえ。

 そしてバイオリンアレンジで有名なTAMUSICさんも……?なんか、ゆーさくさんはもはや顔見知りなんでしたっけw 霧島も昔CD買ったことあります。TAMUSICさん、特技は即興での演奏だということで……その場でのリクエストに応じて演奏したり、他の方の演奏に、その場で合わせて演奏したりで凄かったですよ! 昔は秋葉原で路上ライブやったりもしてたそうな。

 最後の方は、もうみんな突発的な合奏が始まったりして大盛り上がりでしたよ。観客の人たちも、本当に多かった! いや、あれは良企画でしたよ!ご馳走様でございました。


 即売会会場での用事を終えた後は、3Fのコスプレスペースでの戦闘……うん、相変わらずの関西の東方オンリーにおける男の娘率の高さw むしろコス広場に女性いたっけ?って感じ(笑) まぁまぁ、知人のレイヤーさん(女性ね)が来られてたので、それだけ撮らせて頂きましたとさ(諸事情で、あんまり時間もなかった……)。

 女性レイヤーさんは、サークル参加での方が多かったっぽい。鈴奈庵の人間に化けたマミゾウさんで、すごいカッコいい人がいたなぁ……



 ↑ちなみに、コススペースにて。秦こころの等身大ポップw 二つ置かれてましたっけねw

 他にも3Fではアナログ展示会なる、手書き手塗りでのイラストの展示会ってのもやってました。最近はpixivなんかで、デジタルで作品を見る機会が多いのですが……いや、色鉛筆等で彩色されたイラストの数々は……うん、圧巻でしたよ……。絵については素人の霧島がみても、圧倒されるもんがありましたね……!あの企画も良かったなぁ……


 そんなこんなでイベントは16時で終了。みなさん、お疲れ様でした!

 霧島は珍しくアフターイベントに参加。じゃんけん大会にちょくちょく参戦したりもしてたのだけど、やっぱり何一つゲットできなかったのぜorz

 いや、それにしても「仙仏蒐合」「こころ仮面舞踏会」……本当に密度の濃いイベントでございまいした! 霧島も、夏冬コミケから大⑨州まで、オンリー・オールジャンルの即売会は随分と周って来たつもりですが……あまり言いたくはないけど、「同人は儲かる」ってので、うさんくさい人たちが参入して来てたり、内ゲバ争いみたいなのも、感じることがあって「なんだかなぁ……」と思う今日この頃だったのですよ……

 そんな中で、今回のイベントは、本当に作品とキャラクターへの素朴な愛と情熱に満ち溢れた、近年稀に見る素晴らしいイベントだったと思います。参加サークルも、一般参加者も、スタッフの方々も、非常に士気が高く、確かな熱気がありましたから……!

 ……でも、「仙仏蒐合」と「こころ仮面舞踏会」は今回一度限りのイベントだということで……マジですか……もったいない……本当にもったいない……。いやもう、やりましょうよ来年も! 会場内でも、そんな声がちらほら聞こえてましたっけ。


 さてと。3月の即売会参戦は、これで終わりかな……3月30日の東方名華祭8には是非とも行きたいのだけど……休みが取れなかったのぜ……。21日の日本橋ストリートフェスタは、無事に休みが確保できたのだけど。

 次は、4月20日の旧作オンリー「げんましんクエスト」。あるいは同日の「東方絢文録 神戸の巻」あたりかな。そして……ある意味ではコミケ以上に壮絶な戦いとなる博麗神社例大祭も、あと残すところ2ヶ月……だと……?(ゴクリ


 どうか願わくば、また奈良の地で……

Posted at 2014/03/10 03:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月03日 イイね!

第 10 回 東 方 Wi ki 人 気 投 票

 アイエエエ!サンガツ!?サンガツナンデ!?

 全開年度末到来!何たる悪夢的季節変遷か!

 いやぁ、最近は暖かいですね。もうウグイスとか鳴いてますよ。キリシマ=サンも泣きたいです、そりゃもう色々と。ここで一句、「ほととぎす 我も血を吐く 想いあり」。はい、るろ剣のパクリです。それ以上でもそれ以下でもありません。

 さて、3月ということで……今年も……今年もヤツがやって来たのですよ……!花粉?いいえ、違います。みなさんお待ちかねの「東方Wiki人気投票」のシーズン到来なのですよ……!

 毎年2月ぐらいに行われるのですが、2012年に東方の新作が発表されなかったということで2013年は人気投票が行われなかったのですよね……てなことで2年ぶりの人気投票なわけですよ! さて、気になるその結果とは!



(つд⊂)ゴシゴシ → (;゚ Д゚) …!? → (#゚д゚)アァンッ!? → (゚ Д゚)ボーゼン

こ ん な の 絶 対 お か し い よ

 ……ま、まさか……そんな……我らが……我らが現人神・東風谷早苗さんが……早苗さんが……。前々々回は堂々の第2位と、世界1位の人の座を脅かすまでだったのに……。何なの、この凋落っぷりは……またしてもベスト10入りを逃した……だと……?

 いや待てよ、これはきっと何かの間違いだ。そうだ! これは何かの錯覚に違いない、ええそうだとも! そう、2年前の早苗さんは「11位」などではなく「ダブル1位」だったではないですか!そして今回もダブル1位なわけですよ! しかもよーくよーく見れば1が4つ並んでいるわけですよ! これらのことから導き出される結論は一つ!

「クアッド1位」

 やったね、早苗さん!信仰が増えるよ! そう、時代はデュアルCPU(懐かしいな……)でもなければデュアルコアでもなく、クアッドコアなのですよ! まさに時代の最先端!キョートに行ってブディストになろう!ゼンを学んでボンズになろう! アイエエエ!!

 つーことで、2年が経過した今も、早苗さんの地位はアンタイだ! アンタイ……アンタイ……なの……だ……!

 そして一方。前回においてMMD人気によって第二位の座に輝いていた人は……あれれ~?おっかしいぞ~!?? ベスト5位には見当たらないな~?www おっと、6位ですか~、あれま~、えらく落ちたね~。

 なお、その某・凋落著しいキャラのコメントの中に、次のような投稿が……

*アリスさんの その表情 その動作 一つ一つが私を惹き付けてならない。 (ゆ~さく)

 ふーん、どっかで聞いた名前ですねぇ。誰のことでしょ?(棒

 そう言えば、世界第二位→世界第六位ってのは、どこかで聞いた流れっすねえ~。一度は「次は世界一位か!?」と期待されながらも、ズルズル順位を落としてゆくこの流れは……。いやいや、今から来年が楽しみっすなwww

 いやしかしですよ。前回の投票総数が4万3737票だったのに比べれば、今回は3万1040票と、えらく投票数が減りましたね……。そんな中、今回の人気投票のアンケートの中に「某ブラウザゲームをプレイしているか」っていう項目があったらしーですね。噂では、投票が始まってから一時間半ぐらいで削除されたらしいですが!

 てなことで、東方もいいけど、艦これもねwww そうそう、先日ようやく5-4をクリアしましたぞwww



 いやあ……長い戦いだったよ……。昨年の7月17日、予定が前倒しされて設置が早まった舞鶴鎮守府の稼動当日に着任してから、もう7ヶ月以上か……ようやく、ようやく時代に追いつくことができましたよ……

 途中、多忙につき1~2ヶ月ほどほったらかしてた時期もあったりしたんですけどね。本当なら、もうちょっと早くに追いつける予定だったのですが、膝に5inch単装高射砲を受けてしまってな……



 思い起こせば色々あった……。2-4は本当に苦労したなあ……。もう敵は完全に羅針盤でしたのぅ、マジでマジで。

 突破日は8月27日だったらしい。我が艦隊は幸いなことに、比較的早い段階で長門&陸奥が来てくれたから、まだ良かった。代わりに正規空母が全く来なかったですがね。はい、いまだ五航戦が全く来ないのですが!



 2-4以上に苦労したのは3-2だった……。途中2ヶ月ほど放置したってのもありますが、それを差し引いても相当時間がかかりましたね……突破日は12月6日だったらしい。

 3-2で止まったり、放置することになった人も少なくないと思う。あれ鬼畜っすわマジでマジで。でも、艦隊の平均がLv35を超えたあたりから、急に敵の攻撃を回避する確率が高くなって「これはいける」っていう手応えが出てきましたね。

 装備としては、全艦に「10cm連装高角砲」+「61cm4連装酸素魚雷」+「タービン」or「缶」ってところでしたね。陣形はオール単縦。下手に単横にして避けようとするよりも、火力を上げて昼の砲撃戦の内にガンガン敵を削っておいて、一撃で大ダメージを食らう可能性の高い雷撃戦~夜戦での被弾率を減らすって作戦が功を奏しました。

 結果、小破すらなしでS勝利を掴むことが出来ましたとさ。



 3-2クリア後は、大体はヌルゲー海域が続いて、年末からはアルペジオコラボイベントに参戦。攻略は難航を極め、バケツを100個ぐらい注ぎ込み、冬コミを前にして資源が底を突きましたっけ……

 冬コミが終わり、年が明けてから資源の貯蓄の為にしばらく出撃は控えておいて、なんとか、なんとかE-3を突破。先行配信の伊-401の入手に成功しましたっけ。

 いやホントに時間も資源もギリギリでしたわ……。マヤの超重力砲が鬼畜すぎてですね……うっ頭が!やめろ!ビームが!ビームが来る……!(←PTSD)



 そして迎えた最終局面、5-3。これがまた苦労したんだよなぁ……毎日がワンパン大破祭りでしたわ……。夜戦オンリーとかマジ勘弁して下さいorz

 5-3の攻略に手こずったおかげで、途中から5-4が実装されてしまって、追いつけなくなってしまったんすよねえ……

 一応5-3で色々と試した結果分かったのは「キラ付け」の重要性、ですかね……。一応、艦これにはコンディション値という数値が0~100の間であるらしく、50以上でキラキラ(戦意高揚状態)になるそうで。コンディション値は自然のままだと85までしか上がらないらしいのですが、演習で昼戦だけでS勝利を達成すると、さらに加算されてゆくそうで……

 このコンディション値を、90以上。つまりキラ付けを二度以上行うことによって、夜戦での回避率が格段に上がった……って感じです。とりあえず、1-1でそれぞれキラ付けした後、さらに演習でキラを付ければいいわけで。

 これを理解してからはストレートで5-3をクリア出来ましたね。いや、それでもS勝利とか周回とかは、もうやりたくありませんが。5-4も、それをやっといたらあっさりクリアっす。


 いやしかし、本当に激しい戦いであった……2-4も3-2も5-3も、本当に苦労したし、心が何度も折れかけましたからね……。もう最後の方はマジで捨て艦やろうかと思いはじめましたから。

 ですが! 何と我が艦隊はいまだに轟沈はゼロ!それどころかダメコンの使用回数もゼロであります! これぞ揺ぎ無い魂の輝きってヤツですよ!(←でも攻略はWiki頼みのヤツ)

 そして……2月14日には、ついに「ケッコンカッコカリ」が実装されましたね。いやぁもう、艦娘はどれもこれもきゃわわなおにゃのこ揃いで迷っちまいますのうwww 榛名さんもいいし、翔鶴さんもいいですなぁ。夕張さんも捨てがたい……。しかし、霧島が選ぶなら、この方でしょう。



 そう。超弩級戦艦・扶桑型2番艦の山城さんですよ! プレイ2日目にして、初めておいで下さった戦艦である山城さん。いつも我が艦隊の主力として、何度も何度も傷つき大破し、横乳を晒し過酷な最前線で戦ってくれました……2-4は、山城さんなしではクリアできませんでしたのぅ……。山城というのは、霧島が住んでいる、まさにその場所の地名でありますし、これを運命と言わずして、何と呼ぶのかと!

 ただ、最近は高速戦艦が優遇されまくるという、史実に則ったマップ補正がかかってやがるので、最近は山城さんは出番なしなんすよねえ……長門や陸奥も同じくそうだけど、山城さんは航空戦艦になってから、火力がえらく落ちてしまいまして……決戦支援艦隊に入れるのも……なんすよなぁ。



 ということで! んんwww46cmガン積みしかありえないwww

 こないだデイリーで3回開発して、2回46cmが出た時は噴いたwww。もうこれでなにもこわくない! え?戦艦はカットイン装備より、主砲2つの連撃装備にするのがセオリーだって?そもそも扶桑型だと46cmの衝撃で自艦が耐えられない? やだなぁ~そこはロ・マ・ンですよ♪

 なお、先日、大和を狙って大型建造した所、来たのは扶桑姉さまでしたよ……Oh......。我が艦隊は、山城さんと扶桑さんが、やたら来るんですわ……。そしていまだに翔鶴・瑞鶴姉妹は来ませんしね……。5-4、何度かSクリアしたけど、来るのはヒャッハーさんばっかっすわ……

 そんな山城さんは現在Lv83。ケッコンカッコカリまでは……あと16かぁ……(白目) ちなみにLv的には、赤城Lv80、長門79、比叡75、時雨71、羽黒71、扶桑71、島風69、陸奥69、加賀69、金剛67、加古65と続いてます。

 ながもん&むったんは、超高火力だし防御力も高いし。赤城加賀は言わずもがなで、出動回数最多のエースだし。比叡や金剛は高速戦艦ってことで使い勝手がめちゃいいし。夜戦補正が強くかかるようになってからは、羽黒も加古も出番が増えたし。駆逐艦は、編成縛りでよく使うし……。もう、みんな普通に使ってたら、あっと言う間に山城さんのLvを超えちゃうんですよね。

 ……それでも山城さんを一番最初にLv99にして、ケッコンカッコッカリ第一号にしたいというこの気持ち。提督諸兄なら分かるだろう?そうだろう? そう、希望より熱く、絶望よりも深いもの……

愛よ

 なお、霧島さん(注:金剛型4番艦のことではない)は、山城さんがケッコンカッコカリお断り勢だと聞いて、悪魔化してしまった模様。ええんや……それでもええんや……山城さんが元気でいてくれたらそれでええんや……幸せそうに笑っていてくれたら、それでええんや……(血涙

 クレイジーサイコレズ?不幸型戦艦?ちょっと工廠裏まで来てもらおうか(般若面


 ……ま、こーいう人らがいるから、東方から艦これに人が流れるんすなぁ。果たして今年の例大祭と夏コミの東方のスペースはどれぐらいになるんでしょーね!? でも同時に、ビッグサイトで行われた艦これオンリーも、期待される程には阿鼻叫喚にはならなかったようで……


 まもなく新年度を迎える今日この頃。果たして東方と艦これの行く末はどっちなんでしょうね。
Posted at 2014/03/03 14:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヲタク | 日記

プロフィール

「SW20、走行距離25万kmに到達。」
何シテル?   04/03 13:26
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9 101112 131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation