• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

『わたしはここにいる』(みのりんの声で)

『わたしはここにいる』(みのりんの声で) ここはどこ?

わたしはだれ?

どうしてわたしはここにいるの?





……もう、見る人が見たら分かりますね。あの『AIR』『Kanon』『CLANNAD』『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』、と大ヒットアニメの数々を世に送り出し、今や世界的に有名な企業にまで成長した、あの京都アニメーションの本社ですよ……!

……おかしいなぁ。どうして霧島、こんな所に来てしまったんでしょう?

霧島の記憶が正しければ、確か霧島。練習の為にMR2に乗って、宇治川ラインに来ていたハズです……

↓証拠写真




宇治川ライン。京都府南部を流れる宇治川に沿って走る道路でして、中高速コーナーが連続するその地形から、走り屋さん御用達の道路なのでございます。

死亡事故も発生している道路であり、そういう系の道路のお約束通り、至る所にゼブラゾーンが設けられおります。そういや、とあるコーナーなんて、何故かセンターラインをはみ出してガードレールに一直線な形でブレーキ痕が残ってたり致します。

霧島。宇治田原方面から宇治方面へ向かって走って行って、どこかでUターンするつもりだったのですが……。

天気は晴れ。道の所々には、早くも緑が混じりつつある桜の樹が立ち並び、路上には桜の花びらが舞い散っておりました。

温かな日差しと涼やかな風の中、風景を楽しみながら我が愛車を走らせる。なんと至福の時間ではありませんか……!

で、ふと見たら、とっくに宇治川ラインとか通り過ぎてるし……。慌ててどっかでUターンしようとしても、観光客のクルマが多い上、道が細くて、とてもじゃないが転回なんて出来ない……。

手元の地図で道路を確認してみたら、進路の先に、『木幡』の文字が……! 木幡……? どこかで聞いたことがあるぞ!? と思ったのも束の間。気が付いた時には霧島、JR木幡駅前におりましたとさ。


これが、京都アニメーション本社の建物です。




JR木幡駅の真正面にありました。噂には聞いていましたが、思っていたよりもずっと小さな建物でしたね……。他にも京都市内と宇治市内とで2ヶ所、スタジオがあるそうです。

建物の前には、『見学可能』みたいに書いてましたし、土曜日ですが、誰か人がいる様子はありましたが、今回は遠慮しておきました。




京アニ本社前の掲示板に貼られていたポスター。劇場映画『涼宮ハルヒの消失』のポスターが2種類、計4枚貼られていました。

そういや、まだ観に行ってないや……

そして、京アニ本社ビルから西に少し歩いた場所に、『京アニショップ』がございます。




雑居ビルの2階。これが京アニショップでございます。3階には京アニのスタジオがございます。

昔のアニメイト奈良店よりも小さいですね~。中は、『ハルヒ』や『けいおん』。『らき☆すた』はもちろんのこと、『MUNTO』や『空を見上げる少女の瞳に映る世界』などのグッズやDVDが所狭しと並べられておりました。

霧島的に、京都アニメーションの、コンピュータを使用した動画製作マニュアルみたいなのも販売されていたのが、一番目に付きました。

霧島が持ってても宝の持ち腐れにしかなりませんので、購入はしませんでしたが、自社でアニメ制作を行う前から、下請けとして高い評価を得ていた京アニのノウハウがどのようなものであるのか、興味は尽きません。




結局、買ったのはコレ。『けいおん!』のしおりセット(400円)でございます。

あずにゃんが居ないとかデビちゃんはどこだとか、色々と不満もあったりなかったりですが、記念に買っときました。購入時、わざわざ『K-ON!』紙袋に入れてくれると言う優しさ。『HARUHIism』の紙袋と選べましたね。

レジにて、『今日から『けいおん』の2期ですね、楽しみしてます!』と、ご挨拶。『そうですね、ありがとうございます!』と店員さん。

……言えねェ。もう観たとか、口が裂けても言えねェ!!(※関西は今日からです)


その後、またまた宇治川ラインをかっとばして木津まで帰ったワケですが……。何故こうなったしorz

おかしい。切磋琢磨(?)の自己練磨でクルマを走らせたはずですが、なんで……なんで聖地巡礼とかしてるんだ……!!

……まぁ、いっか。
ブログ一覧 | ヲタク | 日記
Posted at 2010/04/10 20:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 21:08
 あれ…俺の分が…ない…だと?www
コメントへの返答
2010年4月11日 14:52
ムギちゃんかリっちゃんで良かったらどうぞwww

ただし、澪は僕のお嫁さんです(キリッ
2010年4月10日 21:47
こっちは昼まで雨でした(汗)

聖地巡礼してみたいが距離がちと遠い(汗)

コメントへの返答
2010年4月11日 14:55
関西は、明日から雨ですね~

京アニなんて、船で瀬戸内海から大阪湾に入り、淀川から宇治川を遡れば、京アニ本社から1kmの地点まで乗りこめますよ~(笑)
2010年4月10日 22:54
あれ・・・・名古屋ってやってないような・・・・・
torneで確認しても無いし・・・・
コメントへの返答
2010年4月11日 14:59
あれ、中部日本放送(CBC)って、愛知県もカバーしてませんでしたっけ!?

22日の木曜からっぽいですよ。

まさかあれだけヒットして、名古屋飛ばしなんてことはないでしょうよ。
2010年4月10日 23:39
何年か前にラインで、警察検問100人体制ありましたよね…。

としぞぅサンの単車に、2つ目のコーナーでバックミラーから消された思い出の地です。(爆)
コメントへの返答
2010年4月11日 15:11
宇治川ライン……そんなことがあったんですか……! 知らんかったです。あそこも警察多いとは聞いていましたが……

うんもう、我々の10倍20倍の運転キャリアある人は違いますよー。宇治川ラインとか、普通に走ってても結構コワいですしorz
2010年4月11日 9:00
お疲れ様でした。

こちらではまだまだ22日からです。なんか流行遅れみたい…(苦笑)。
コメントへの返答
2010年4月11日 15:13
思いがけぬ聖地巡礼でございました。

京アニのおかげで、関西にも聖地が増えてきてありがたいことでございます(?)

岐阜もCBCですよね~。ああ言うの、どうせなら全国一斉で放送してくれたら盛り上がるのにですよね!

……最も、そんなことしたら、某掲示板サイトのサーバーとか、一瞬で落ちるでしょうけど(爆)

プロフィール

「@辺境伯 通勤快適(?)仕様なので、距離がどんどん伸びます。じゃんじゃか傷んできます……」
何シテル?   01/30 16:31
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation