• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

第⑨回東方シリーズ人気投票!

 さて、第九回東方シリーズ人気投票の集計結果がついに発表されましたね。結果はこんな感じだそうです↓



 ……あれ?目から滂沱の汗が流れ落ちて、画面が滲んでよく結果が見えない。

(つд⊂)ゴシゴシ → (;゚ Д゚) …!? → (#゚д゚)アァンッ!? → (゚ Д゚)ボーゼン

こ ん な の 絶 対 お か し い よ

 ……ま、まさか……そんな……我らが……我らが現人神・東風谷早苗さんが……早苗さんが……。前々回は堂々の第2位と、世界1位の人の座を脅かすまでだったのに……。何なの、この凋落っぷりは……orz

 とりあえず。公式・非公式ともにネタキャラ扱いされまくった&心ない二次創作によってビッチ扱いされまくったのが原因なんだろうねぇ……。許さない、絶対にだ。絶対許早苗。

 それに比べて某キャラの爆進っぷりと言ったら、ちょっとありえない。どう考えてもMMDとにがもん式のコラボから生まれた「sweet magic」の影響ですねぇ。まぁ、第2位の座から11位まで転がり落ちたキャラがいることを考えたら、これからどうなるかワカリマセンケドネ(ボソ

 ……2年後、サナエ=マーガトロイドなんて呼ばれないことを祈っておきましょう。

 しかし、アリスのコメント欄はカオスそのものですなぁ。コメントの中に一つ、コメ欄の内容を簡潔にまとめたのがありましたので、抜粋。

「アリスはかわいい・・・・・此の一言に尽きる」(yusaku)

 ふーん、どっかで聞いた名前ですねぇ。誰のことでしょ?(棒

 あと、萃香のコメのところで、「ぼひょひょひょひょひょ ハヒー!」(RYO)っていうのがあったんですけど……まさか……ねぇ?

 霧島も早苗さんと「信仰は儚き人間のために」のところでコメント入れてますよ、無記名ですけど。


 まぁ別に早苗さんが11位まで落ちたところでどうということはない。それに早苗さん、ベスト15の中ではイチオシ率2位なので、信仰の厚さはまだまだ捨てたもんじゃないですしね。そう、信仰は自分の裡にのみあれば、それでいいのですよ。東方幻想板の早苗さんスレなんて、みな泰然として静かなもんですよ。早苗さんが何位になろうと、我々の早苗さんへの愛と信仰が揺らぐことなどはない!

 むしろニワカが振るい落とされたこれからが早苗さんの真価が発揮される時なのですよ。早苗さんのテーマも、「信仰は儚き人間の為に」は若干の下落をみたものの、「ラストリモート」「少女が見た日本の原風景」は10位以上も上がってますしね。次回作でも、自機として颯爽と活躍する早苗さんに期待age

 しかし、ベスト15は変わらんねぇ……。ゆかりんはもっと高くてもいいと思うんだが、二次のBBA設定が足を引っ張ってるんだろうねぇ。そして、もこたんの高さにいつもオドロキ。意外と人気あるんだね、東方占いがもこたんの霧島はけっこう嬉しいんだが。逆に、てるよの3年連続33位とか、もはや陰謀のレベル。これもニートネタが足を引っ張ってると(ry

 神霊廟からのニューフェイスとしては、布都たんが19位と大健闘。布都たんのレイヤーさんとか完成度激高の人が多いですぜ。そして忘れちゃいけない華扇ちゃん。+36位アップはぶっちぎりの人気上昇度。東方茨華扇の早苗さんはキャワイイぜ!

 下の方を見てると、毛玉とかベントラーとか神霊とかに投票した奴でてこいって感じですねぇ。

 個人的にはパチェさんがもっと評価されるべきだと思うんだ……。アリマリよりもパチェマリだと何度言ったら(ry 三月精も今ひとつぱっとしないねぇ……。東方の公式コミックスの中では、三月精が一番よくできてると思うんだが……

 作品別のキャラで考えると、PAD長咲夜さん、レミリア姉妹と紅魔郷が強い! みょん&ゆゆ様、アリスと妖々夢もこれまた強い。小学五年生と小学一年生とうにゅほで、地霊殿もなかなか。対して、風神録と永夜抄がちょっと振るわない。

 風神録は、むしろ音楽部門で強いかな? 道中曲第一位は「神々が恋した幻想郷」ですぜ? まぁどう考えても満福神社の「幻想万華鏡」の影響ですけど。それでも風神は音楽部門総合でぶっちぎりの第1位ですな。

 ゲーム性の人気だと、永夜抄が圧勝。続いて妖々夢、風神録。ここでは紅魔は落ちる。紅魔郷のシステムはちょっと特殊だからなぁ……あれは霧島も苦手。永夜抄はボムにゆとりもあるし、スペルそのものも楽しい。霧島が一番バランスがいいと思うのは妖々夢かな、森羅結界は復活して欲しいシステム。妖はイージーがやたらムズイとも言いますが。

 キャラやストーリー、設定では、妖々夢。紅魔、永夜、風神の順。そりゃあ、あのゆゆ様の「幽雅に咲かせ、墨染の桜」に合わせて展開されるスペルカードは美しいの一言、誰もが圧倒されたに違いない。


 今回の投票の年齢層を見ていると、10代が多いなぁ……。紅とか妖とか、もう10年前の作品ですよ……。それを言い出すと旧作はどーなるって感じですが……。そうか……霧島が初プレイしたのは妖々夢(2003年)だから……9年前なのか。

 あの頃は、「やたらムズイ同人シューティング」ぐらいにしか思ってなかったし、今でこそ妖のノーマルぐらい普通にクリアできるけど、あの頃は全然ダメだった……。当時はニコニコもようつべもなかったし、東方も今ほどメジャーじゃなかった。まさかここまで成長するコンテンツになるとは思いもよらなかった。

 「東方バブル」。そんな言葉ができるぐらいに東方は有名になった。一方で「東方は儲かる」ことに気がついた大手サークルや企業が東方に目をつけて、色々と問題になってきているのも事実。満福神社のプロ疑惑や、ホワイトキャンバスのガイドライン違反。コミケ2日目での厨房消防のマナーの悪さなんてのも色々と言われてますね。

 もはや東方は、単なる同人コンテンツではなく、わけのわからない怪物=リヴァイアサンと化してきているようにも見受けられますね……。こないだの東方紅楼夢なんて、どうみても商業のアダルトビデオが販売されてたり、プロのAV女優の人がコスプレで「撮影会」やってたよ……。こーいうのはマイナーだからこそ面白いものだというのにね……

 それと同時に、東方バブルも終焉の兆しが見えるという報告もある。コミックマーケットにおいて「東方」ジャンルでの申し込みが減ってきているらしいです。とは言え、今年は博麗神社例大祭も東方紅楼夢も東方絢文禄も大⑨州東方祭も、過去最高数のサークル参加を見込んで募集がかけられている。ぶっちゃけ、今よりもっとブームが沈静化した方が神主さんも喜ぶ気がするけどね。

 東方は何処から来て何処へ行くのか。絶頂をひた走る東方の熱気に圧倒される中、その行く末に一抹の不安を覚える今日この頃である。


♪「信仰は儚き人間の為に」

 東風谷早苗――祀られし風の人間。人の身でありながら神、神の身でありながら人。現世の人間でありながら、幻想となった風祝(かざはふり)の少女。 

 早苗にも家族が居ただろう、友人が居ただろう、仲間が居ただろう。そして、温かく楽しい「普通の女の子」としての生活があっただろう。だが彼女は、信仰と愛する神々の為、現世を捨てて幻想へと身を委ねた。そんな彼女の背負うモノを想うだけで滂沱の涙が零れ落ちてくるのである

 打ち鳴らされるパーカッションと鐘の音は、早苗の悲壮な運命を。ピアノ主体で紡がれるアップダウンの激しい旋律は、早苗が心の奥に押し殺した多くの思い出と。そして強い決意の裏に隠された儚い涙を喚起させる……まさに神曲である。

ブログ一覧 | ヲタク | 日記
Posted at 2012/02/26 08:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 8:21
時の流れは残酷ですな・・・・・・

まぁ確かにMMD効果は相当なモノがあるでしょね。
でもアリスは出来る子だからその結果!! 無論何位でも関係ない!!

しかしそのコメント一体誰(棒

確かにバブル崩壊は近いでしょうね・・・・・でも今年の東方イベントは楽しみです♪
三月 肥後ノ祭典 四月 ⑨州祭 五月 例大祭 と目白押しです☆

だが翌月が例大祭のためかどうも⑨州祭のサークルが振るわないな・・・・・・
コメントへの返答
2012年2月26日 12:34
やかましいわっ!

Miku Miku Dance票が入るとか反則だろ常考……。

永夜抄のアリス単機使用とか、東方屈指の鬼畜難易度なのぜ……

ていうか分かりやすいコメント乙。一発で見つかりましたわwww

個人的には早いとこバブルが弾けて、本当に東方が好きな人だけでひっそり静かに楽しめるようになりたいと思ってますよ。
2012年2月26日 10:26
初めまして。

今回の結果は色々と驚かされましたね

我が嫁は現状維持をキープしてくれましたww

早苗さんの巻き返しがきっとありますから応援していきましょうZE☆

初コメ失礼しました。



コメントへの返答
2012年2月26日 12:37
初めまして、コメントありがとうございます!

早苗さんが……早苗さんが……(ノД`)・゜・

パチェさんは相変わらずの安定感ですねぇ……早苗さんも前々回と同じぐらいの順位で安定して欲しかった……

まぁ早苗さんは神主さんのお気に入りっぽいので、前途は有望!?と思いたいです、ハイ。いつぞやの咲夜さんみたいに自機降格にならないことを祈るばかりです。
2012年2月26日 12:04
萃香のコメントは一体誰でしょうね?
○したくなりますよね?? もっとも残酷な方法でな!!w

まぁ、鬼も河童も堕天使もまずまずの結果でした♪
脇役であれば霧島さんみたなダメージが少なくて済みますからねwwww
コメントへの返答
2012年2月26日 12:42
ハヒー!

で、あのコメはもうRyoooさんってことでおk?

とりあえず早苗さんからの御信託がありました。「暴力を振るってよいのは、妖怪と異教徒と背信者だけです」とのことだそうです。

さて、戦争の始まりだ……!
2012年2月26日 12:47
まぁ一応早苗さんにも1票投じましたけどね。

自分東方歴浅いですけどまだまだ東方でいくつもりですよ☆

とりま今年もアレンジCD中心でいく予定・・・・・予算確保が大変なのZE・・・・・

例大祭でお会いできるといいですな〜

コメントへの返答
2012年2月26日 14:21
たまには薄い本も買ってあげなさいって。彼らも万単位の赤字出しながら同人誌創ってるんですから。

まぁ例大祭まで生き延びているかが問題……
2012年2月26日 23:12
こんにちは。
以前に数回コメントした者です。

東方人気投票は毎回わかりませんもんね…早苗さんの件も衝撃でした。次回で速攻挽回してきそうですが…
しかし霊夢さんは毎回神の息がかかっているしか思えない王者っぷりですなw

そして東方二次創作…あの自由度が生んだ副産物というか、マナーを守れない自称「ファン」が増えているのも事実ですね。「これだから東方厨は…」と言われないように自分も気を付けていかないとと思っております。
コメントへの返答
2012年2月27日 11:46
こんにちは~。ちゃんと覚えてますよ~。

嗚呼……早苗さん……(つД`)・゚・。 。霊夢さんの世界1位は、もはや確定事項なので……2位ってのは実質的に1位みたいなもんで……あとは落ちるしかないのは分かっていたこと……しかしこれは……orz

アリスが同じ道を辿ることを期待……じゃなくて。今後のアリスの動向には目が離せないですねぇ~

東方イベント。大阪の東方紅楼夢では大きな混乱はありませんが、コミケとかだと酷いみたいですね……

同人誌のなんたるか、同人イベントのなんたるかをきちんと理解して、から、ああいうイベントには参加していかんとダメですね。

プロフィール

「@辺境伯 通勤快適(?)仕様なので、距離がどんどん伸びます。じゃんじゃか傷んできます……」
何シテル?   01/30 16:31
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation