• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

【盗難情報】 消されたね~ 【情報求む!】

さっき、白NSXRさんのブログに書かれていたNSXの盗難情報を、トラックバック記事で書いたんですけど、30分も経過しない内に、見事に削除くらいましたね~。

トラックバック記事以外にも、『ヤマモトレーシングファクトリー』のブログに掲載されていた情報書いたのが悪かったのかと。

コメントくれた人、すんませんね~。

とりあえず盗難情報の詳細↓


http://blogs.yahoo.co.jp/ssknj818/61186338.html


ヘタに善意で物書くもんじゃないね……。世知辛い世の中だね……。カービューの立場も分かるけどさ……

メメントモリ掃射跡はこちら



https://minkara.carview.co.jp/userid/509662/blog/17818568/
Posted at 2010/04/25 19:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月09日 イイね!

【盗難情報】 RX-7 FD3S オレンジ 【情報求む!】

愛知県にあるタイヤショップ『アリーナ』のデモカーの一つ、RX-7(FD3S)が盗難にあったそうです。

現在、多くの方が、情報収集、情報提供を求めてたくさんのブログをアップされています。

先日の34型スカイライン盗難と言い、誰もが持っているであろう愛車への想いを、平気で踏みにじる輩がいる。それは絶対に許せないことであります。

盗難車種:RX-7 FD3S (※オレンジにオールペンされています)
盗難場所:愛知県津島市付近
盗難時間:『2月7日(日)の晩~2月8日(月)早朝』と思われます。

連絡先:『アリーナ』

愛知県津島市神守町字古道46番
電話番号  0567-28-8830
FAX     0567-28-8837



※……なお。今回の盗難事件の為、注目タグの欄に『FD』タグが上がって来ていますが、単なる自分のPV稼ぎ目的で、全く関係の無い内容のブログに『FD』タグを使用している輩が散見されます。

人の不幸すら、自分の浅はかな虚栄心に利用しようとする愚か者。それもまた、クルマ泥棒に勝るとも劣らぬ、最低な輩だと思います。

関連URL

タイヤプロショップ:『アリーナ』。トップページに被害に遭ったFDの写真も掲載されています。

http://arena-by-emc.ddo.jp/

みんカラユーザー・『みのカラ』さんのブログ。盗難車両の詳細な写真が掲載されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/346140/blog/16849099/
Posted at 2010/02/09 20:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月23日 イイね!

【盗難情報】 34型スカイライン 4ドア・ブラック 【情報求む!】

この記事は、車が盗まれました。について書いています。

---------------------------------------------------------------------

みんカラユーザーである ER34SKY さんのスカイラインが盗難にあったそうです。

現在、多くの方々が、情報頒布、ならびに情報提供を求めるため、ER34SKY さんのブログをトラックバックをされています。

クルマの特徴は下記の通りだそうです。なお、写真に関しては、上の ER34SKY さんのブログに掲載されています。

クルマの盗難。絶対に許せません。皆さんもどうぞ御協力下さい。

---------------------------------------------------------------------



盗難時間 1/22の深夜~1/23の昼の間

盗難場所 兵庫県尼崎市武庫之荘

車はER34改&RB26DETT仕様の4ドアです

ナンバー 三重 334 め 34

色は黒 (全て真っ黒です)



特徴はホイールにTE37 19インチのメッキが入っています。
フロントはフルGTR仕様。
サイドはC-WEST
運転席側に白のみんカラ関西スカイラインのステッカー
リアはボメックスの2ドア用。ダクトが付いています。
トランクにGTS-Rのエンブレム
ウインカー使用時がハイフラ状態です。

内装は左右赤のレカロ
メーターはトミーカイラのデジタルメーターです。


フロントにハセミのリップ


足回りはオーリンズの別タンGTR用です。
ブレーキは金のブレンボです。


リアバンパー横にダクトがあります。


トランクにRB26のエンブレムとGTS-Rのエンブレム
光物は全てLEDです。


---------------------------------------------------------------------

絶対に見つけ出しましょう!



Posted at 2010/01/23 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月17日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:ホンダ / インサイト

選んだ理由:

どこかで見たようなボディシルエット。
どこかで見たようなフロントマスク。
決して豪華とは言えない内装。

それもあってか、最大のライバル=プリウスや、各社の電気自動車の影に隠れつつある。

しかし、高価であるというハイブリッドのイメージを打ち砕き、異様なまでのエコカーブームの起爆剤となったのは、間違いなくこのクルマである。

良くも悪くも今年度を。そして時代を動かしたクルマだろう。


輸入車部門:メルセデス・ベンツ / Sクラス ハイブリッドロング

選んだ理由:

正直、外車のことはほとんど分からない。

しかし、ディーゼルエンジンが主流の欧州において、高級車の雄であるメルセデス・ベンツが、そのフラッグシップモデルであるSクラスにハイブリッドシステムを実装したという事実は、例え、ハイブリッド主流の日本や米国市場対策の為だとしても、将来(中継ぎではあるだろうが)の自動車像に、大きな影響を与える……かもしれない。


グリーンカービュー賞部門:ホンダ / インサイト

選んだ理由:

やはり、インサイトだろう。

クリーンと言われる『電気自動車』も、結局は化石燃料によって作りだす電力で稼働する現実を考えれば、ハイブリッド車とは、実質的な電気自動車とも言える。

本当は、プリウスも捨てがたいが、『今年度の』エコカーブームの強力な牽引力となったホンダの決断力と実行力を評価したい。

ただ、来年度以降。内外装等の観点で、その姿勢と方向性を問われるクルマでもあると思う。




-----------------------------------------------------------------


まぁ、本当は投票出来るなら、ホンダ・『CR-Z』かトヨタ・『FT-86 Concept』に投票したかった。

あの2台のおかげで、トヨタはハイブリッドMR-Sの計画を再び持ち上げて来たし(ていうか、何回目だよ!)、日産も、一度は断念したシルビアの後継車種開発を持ちだして来たわけで、これによってスポーツカーブームが再燃して、若者へのクルマ離れが止まったら……いいかなぁ?

ハイブリッドカー<スポーツカーな霧島としては、時代を動かす起爆剤、という意味なら、少々フライングでも、この2台のどっちかに入れたかったかな?

Posted at 2009/12/17 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ブログ企画用
2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(MR2     )
 年式(平成8年   )
 型式(SW20     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(広告などで名前は知っていても、会社概要や製品の性能などに関しては、あまり見聞きしたことが無かったのであまり分かりません)


※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 00:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「@辺境伯 通勤快適(?)仕様なので、距離がどんどん伸びます。じゃんじゃか傷んできます……」
何シテル?   01/30 16:31
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation