• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごはんつぶのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

新しいポータブルナビ(中身は古い

以前購入したナビ(ユピテルのYPB506si)が不良品っぽいので返品してほしいとの事で返品しました。
で、戻ってきたお金と+αで違うナビを購入しようと悩んでいると、オートバックスのネット販売にてTrywinから出ているDTN-VF900(19800円)ってのが気になった。

調べてみるとTrywinのサイトに行っても情報無し、極端に情報が少ないナビです。
どうやら、2010年後半~2011年前半製でネットのみの販売だったんじゃないかと予想w
当時としては、多分最高クラスのスペックだったのだと思う内容!

5インチWVGA(800×480の高画質)、マイナス要素の内蔵ではなく8GBmicroSDHCカード(昭文社まっぷる)、ジャイロセンサー(加速度センサー搭載!これ結構重要)、3.5mmVIDEO-IN端子搭載、音楽&動画&写真再生可能、まっぷるコードやマガジン100冊分、31都道府県ぬけみちマップ(まっぷるの最新版は全国ほぼ対応)、2200mAの大容量バッテリー、1.2Wステレオスピーカー搭載!(最近のポータブルナビは殆どモノラル音声)、付属品も豊富(ACアダプターも標準でついている)、ワンセグ搭載(簡易EPG、録画機能、字幕)、信号待ちには近くのオススメ情報をスライドショーで表示等。
地図データーは2010年秋なので、YPB506(2011春データー)と比べて僅かに古い程度。
YPB506はスカイツリーのデーターも入っていましたが、多分DTN-VF900では未収緑の可能性が高い。(確認したところスカイツリーは収録されていました)

普通にダメな部分と、YPB506と比べて劣る部分
・見る限り難点なのは地図データーが内蔵メモリタイプでは無く、microSDHCに入ってるので大量・動画や音楽を楽しむ場合は、わざわざmicroSDを抜かないといけない。
・映像入力端子があるのに、ケーブルは付属されていない。(P社製があったが2500円と高価)
・最近の流行キー連動では無い。(確認したところ、電源はキー連動でした)
・最近の5インチクラスと比べると少し重いし、厚みがある。(機能が詰まってるからでもあるが290g)
・YPB506は音声がいくつか選べて遊び心があった。
・オービスや取締り情報が無い(俺は探知機もってるからいらない機能だけどw)

こんな感じですが、古い地図データーでも構わなくて高機能が欲しいって人にはオススメ?
映像入力端子があるって事は、フルセグチューナーやDVD等も接続可能な訳ですので拡張性は高いです。
まぁ、後5000円プラスするとパイオニアのAVIC-MP33が買えちゃいますがw
最新地図や16GB内蔵地図データー、ジャイロセンサー、ワンセグ等機能充実で低価格。

同じ価格(19800円)なら、パナソニックのゴリラもあります。
地図データーは同じ様な時期のものですが、内蔵型SSDの4GBなので超高速読み込みです。

DTN-VF900は、そんな人気機種に隠れた名品かも知れないので購入してみましたw
(みんカラにすらレビューが無いし、他のサイトにも無いw駄作だからか?w)
ただ怖いのは、Trywinのナビは当り外れが多い事ですね。

今から届くのが楽しみですが、オートバックスのネット通販は在庫あり状態でも最低3日待たなければ届かないのが難点ですね。
今では、1日で商品が手元に届く時代なんですがね^^;
発送準備が整ったらメールを送るとありましたが、本日朝9時頃に購入確定しましたが、現在何のメールも無しですので準備が出来てないらしい。
(人手不足なのだろうか?w)






Posted at 2012/09/13 18:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エアロ取付ました!そして取付工賃が激安だった。 http://cvw.jp/b/515052/39359895/
何シテル?   02/22 20:20
|-`)<富山に住んでいる、ごはんつぶです。 いつも何かネタを求めて奮闘しております(;・∀・) こんな謎人ですがヨロシクですm(_ _)mペコリ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
以前乗っていたプレオが結構ガタが出始めていたので、ミラに乗り換えました。 決め手は、所々 ...
スバル プレオ スバル プレオ
【プレオまでの道のり】 三菱ミラージュディンゴが事故に巻き込まれお亡くなりになった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation