
車検完了しましたヽ(´ー`)ノ
足回りに少しでもガタ来てるなら全部交換お願いと言ったら合計16万になったw
カバーやブーツ類は破れてはいなかったのですが、年式的にいつ破れてもおかしくないので交換しちゃいました。
タイベル&ウォーターポンプ、CVTF、クーラント、オルタベルトの交換は車検前に終わらせました。
何故なら、全部いっぺんにやるとなると丸々2日作業と言われたので、エンジンまわりと足で日を分けましたw
(本当はオルタネーター本体も交換しちゃおうか悩みましたが、そう簡単に壊れるものでもないので今回は見送りました(´・ω・`)
そして、またカバーのオイル滲みがあり、交換する羽目に。・゚・(ノд`)・゚・。
今回の全交換費用は約25万となりましたw
ちなみにショックは中古なのですが、メチャクチャ綺麗なモノでカバー等もヒビや割れ等の劣化も無く、抜けや異音も全くなく、サビや腐食すらない状態だったので、思わず新品?と聞きたくなるほどでしたw
(僅かに飛び石でついたと思われる傷が数箇所判る程度なので、ほぼ使われないで外されたショックなんだと思われる)
少し乗っての感想としては、乗り心地はマイルドになったw
ゴツゴツしてスポーツサスか!?と思わせる乗り心地だったのが、良い感じに衝撃を流してくれてます(≧∇≦)b
リアドラムを両方とも直したので、パーキングブレーキの踏み心地が激変したw
以前は、少し奥まで踏み込む感じだったのが、少し踏み込むだけでOKになりました。

Posted at 2013/09/08 12:51:53 | |
トラックバック(0) | クルマ