• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプCのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

「第12回赤福燃費オフ」レポ① 個人成績は・・・

今回の赤福燃費オフ 個人成績は・・・

『第1ステージ』 22.9㎞/L 29.6㌔    ( 第11回/21.7㎞/L  第10回/22.5㎞/L  )  

『第2ステージ』 59.6㎞/L 39.4㌔    ( 第11回/65.72㎞/L 第10回/60.39㎞/L  )  

『第3ステージ』 36.9㎞/L 30.5㌔    ( 第11回/39.7㎞/L  第10回/37.6㎞/L   )  

『第4ステージ』 33.4㎞/L 48.9㌔    ( 第11回/33.2㎞/L  第10回/32.1㎞/L   )  


こんな成績になりました~

今回は排気系一式変更!
EGRバルブ周りの整備!
秘密の・・・ステキモニターの導入
と!気合を入れての参加・・・


『第1ステージ』は・・・
ステキモニターのバッテリ残量の書き換え機能を使って
スタート地点に到着するまでに十二分に充電させたIMAバッテリーを駆使!
(今まではバッテリー温存の為Cスイッチで間引きアシストさせていたのでね~)
本格的に登り始める地点までの目標燃費「35㎞/L」をなんとか維持!
ココからは減る一方です・・・
途中では・・・やっぱり来ました「下方修正」・・・
ここでもステキモニターのバッテリ残量の書き換え機能を使って
容量を60%に修正し強制充電を手動回避・・・即CスイッチON
(こうする事で充電地獄から開放されます)

と、まあ、色々がんばった結果・・・
去年/一昨年の成績は越えられましたので「よし!」としよう!


『第2ステージ』は・・・
練習会の時も工事していた箇所に今回もシッカリ引っかかりました~
道路勾配の谷部分の所で再発進するので・・・
降り勾配を使って惰性で登る事が出来ない事は致命的
その上・・・国道23号線に合流する手前までが渋滞
そんな訳で・・・
インサイト組は60㎞/Lオーバー常連メンバー含めて全員ダメダメでした~
そんな中・・・・ガクガクブルブル

『第3ステージ』は・・・
もう少しがんばれると思ったんですが・・・伸びませんでした~
今後の課題だな~

『第4ステージ』は・・・
先ずは窓を閉めて走れたのは効いたかな~
今までの赤福オフの中でも格段に涼しかったからね~
それと・・・排気系の変更も効いたかな~
そんな訳で・・・去年/一昨年の成績は越えられましたので「よし!」としよう!

総合的に・・・
今回の排気系の変更は・・・
トップパワーを狙う仕様を諦めて・・・
トルク重視の街乗り仕様への変更は効果有ったかな~
何より音が良くなったので楽しい~
Posted at 2014/09/04 21:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤福オフ | クルマ
2014年08月30日 イイね!

第12回伊勢・赤福オフ 皆さんの成績&簡単なレポ

第12回伊勢・赤福オフ 皆さんの成績は・・・

・・・皆さんの燃費記録を・・・
 

今回の参加メンバー

hi60.7さん   (ホンダ・インサイトZE1 MT)
タイプCさん  (ホンダ・インサイトZE1 MT)
So!さん     (ホンダ・インサイトZE1 MT)
TECH-0さん  (ホンダ・インサイトZE1 CVT)
c40さん     (ホンダ・インサイトZE1 CVT)
ひろさん     (ホンダ・インサイトZE1 CVT)
マサさん     (ホンダ・インサイトZE2 G)
みや@エコさん (ホンダ・フィットハイブリッド)
Tuneさん     (トヨタ・プリウスZVW30G/THSⅡ)





皆さんの燃費記録


第1ステージ (ヒルクライム)
 hi60.7さん   22.2㎞/L
 タイプCさん   22.9㎞/L
 So!さん     20.7㎞/L
 TECH-0さん  22.3 ㎞/L
 c40さん     18.9 ㎞/L  
 ひろさん     21.7㎞/L   
 マサさん    18.2㎞/L  
 みや@エコさん 22.2㎞/L
 Tuneさん    21.8㎞/L 


第2ステージ (ダウンヒル)
 hi60.7さん    58.2㎞/L
 タイプCさん   59.6㎞/L
 So!さん      46.6㎞/L
 TECH-0さん  52.4 ㎞/L
 c40さん     42.7 ㎞/L  
 ひろさん     48.5㎞/L   
 マサさん     49.9㎞/L  
 みや@エコさん 84.5 ㎞/L
 Tuneさん     62.6㎞/L 


第3ステージ (一般道)
 hi60.7さん    40.7㎞/L
 タイプCさん   36.9㎞/L
 So!さん     29.1㎞/L
 TECH-0さん  39.1 ㎞/L
 c40さん     31.1 ㎞/L  
 ひろさん     35.1㎞/L   
 マサさん     37.5㎞/L  
 みや@エコさん 49.7 ㎞/L
 Tuneさん     39.7㎞/L 

第4ステージ (高速道)
 hi60.7さん    39.8㎞/L
 タイプCさん   33.4㎞/L
 So!さん     35.0㎞/L
 TECH-0さん  38.8 ㎞/L
 c40さん      29.1㎞/L  
 ひろさん     33.2㎞/L   
 マサさん     32.6㎞/L  
 みや@エコさん 36.8 ㎞/L
 Tuneさん     41.5㎞/L


追記
簡単なレポみたいなもの

久居インターガーデンに集合


c40さんのインサイトは
現在IMA警告灯が点灯中との事で・・・
どこがNGなのかをドラえもんの秘密道具を使って覗き見・・・


結果は・・・

完全に終わっているセルが健全なセルの足をひっぱって・・・
完全に止めを刺す症状ですね~
もう交換するしかない状態・・・
c40さんも踏ん切りがついた模様・・・

○○さんが・・・予備(新品)の素敵モニターを持って来ていたのでご購入された模様~
このモニターも見ながら競技に突入・・・
12V系も死にそうなのを確認してココをパチンとな~

青山高原~




サークルK 


途中は割愛(別ブログにて)

ゴールの久居インターガーデンに再集結


成績発表&景品



相変わらずカオス(笑)


希望者のみ「さるびの温泉」へ


本日はココで解散しました~
 

Posted at 2014/08/31 00:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤福オフ | クルマ
2014年08月24日 イイね!

「第12回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ

赤福オフの幹事、So!さんの告知文のコピー引用です。
冒頭の詩は・・・北斗の拳OPの替え歌・・・脳内再生余裕ですね~(笑)


コピー引用ココから

「第12回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ

 YOU は SHOCK!
 ガソリンの値段 高くなる
 YOU は SHOCK!
 天井知らずで 高くなる
 少しくらい 乗るのを控えても 今は無駄だよ
 スタンド給油 レシートを見て ダウンさー
 ドライブの楽しさ思い出す為 お前は旅立ち
 笑顔を見失った
 微笑み忘れた顔など 見たくはないさ
 誇りをとり戻せ!


燃料費がじりじりと上昇しております今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
(自称)日本一続いている燃費オフ会「伊勢・赤福オフ」
のお知らせです。
有力な燃費自慢ドライバーも多数参加されます(多分…)
このオフ会、先達の燃費運転テクニックを参考にして、
燃料費高騰にも立ち向かいましょう!


参加表明は、この案内にコメントする形で、
下記の例を参考にエントリーをお願いします。

 ハンドルネーム :So!
 車種/グレード  :インサイトエクスクルーシブ(ZE3-XLi 25.5km/L) *1
 改造有無    :有 (モジューロエアロ フロント/テールフィン) *2
 車体色     :クリスタルブラックパール *3
 乗車人数(本人含):1名 *4

*1 車種/グレードは、カタログ燃費が特定できる程度で明確化。
  カタログ燃費(10/15燃費orJC08燃費)がわかれば記載。
*2 燃費に影響ある追加装備・工夫・改造は全て対象。
  (悪影響でも対象)
   例:エアロ、発動機/モーター、電装系、吸排気系改造 等
   ただし、以下は例外とする。
  例外1)タイヤ、ホイールの交換
  例外2)潤滑油、添加剤 類
     (省燃費/化学合成オイル、燃料/冷却液添加剤 等)
  例外3)安全性に影響ない軽量化(内装外し 等)
     外装外し・交換は空力に影響する為改造扱い。
  例外4)マイナーチェンジ後追加パーツの旧型車への装着
     (ZE1アンダーカバー 等)
  例外5)科学的な裏付けのないオカルトパーツ
     (SEV、トルマリン 等)
*3 色は正式名称でなくても可。
  赤/黄色とか、識別できる程度でOK。
*4 同乗者のお名まえもいただけましたら、参加賞を用意します。


日時:2014年8月30日(土) 8:30集合(9:00スタート)
   車検を実施しますので、少し早めだとありがたいです。
場所:三重県 久居(ひさい)インターガーデン駐車場
    伊勢自動車道 久居インター下りてすぐ
    三重県津市久居明神町風早
    http://www.hisai-ig.com/
持物:筆記用具、
   金銭(伊勢道通行料1380円(ETC休日割970円)、
     駐車料金500-1000円くらい、
     昼食適宜、赤福氷520円)
   下記は各自常識的にご判断いただければ幸いです。
   防寒着、雨具、帽子、うちわ、名札ホルダー 等


規則・走行ルート(約160km、走行時間約4h)は下参照。
旧版なのはご容赦。
(右クリックで保存してから見た方が良いかと思います。)
http://homepage3.nifty.com/colamuseum/Akafuku8.pdf
http://homepage3.nifty.com/colamuseum/Akafuku8map.pdf


追伸
 e-TECカード用画像も募集します。
 e-TECカードは、名札にもなる参加記念証です。
 あなたの愛車を、参加者にアピールできます。
 ベストショットをお待ちしています。


written by So!@BlackINSIGHT

コピー引用ココまで

さあ、みなさん。
開催日まで1週間切りました~
ぜひ参加表明をお願いいたします。

参加希望は、コチラに参加エントリーして下さい。
  http://0bbs.jp/clubetecakafuku/1322/
Posted at 2014/08/24 18:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤福オフ | クルマ
2014年07月20日 イイね!

3連休も・・・休みはこの日だけでした・・・(赤福プレオフレポ)

「第11.9回(ぷれ)伊勢・赤福オフ」 の簡単なレポを・・・

参加表明のところを・・・「はい!酸化(^-^)/」と書き込んだら・・・
そのレスが正に酸化・・・
前日の晩まで全く書き込みが無く・・・
ほんとあせりましたよ~

そんな訳で4台集まったよ~


本日の昼は急遽「つきよみ食堂」に決定~
参加車両が地味な車だったので
本屋さんの駐車場にバラバラに駐車して・・・歩いてお店まで・・・
(インサイトだったら目立つので出来ません)

伊勢カツ丼&ミニ伊勢うどんのセット 実に美味!

食後は・・・お向かいの月讀宮(つきよみのみや)へ観光・参拝


こじんまりしていたけど・・・ここも伊勢神宮の一部なんだな~と関心


ココは遅れて・・・遷宮の建て替えの真っ最中でした~


久居インターガーデンにゴール


今回、4thSTAGE(高速道路)の成績が良かった・・・
コレが効いたのだと信じたい!





幹事のSo!さんの代車の返却時間の関係で、
今回は近場の一志温泉にて休憩~
ココで解散となりました~


PS
本日の帰路に立ち寄った本屋さんで買ったコミック

Posted at 2014/07/29 22:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤福オフ | クルマ
2014年07月20日 イイね!

シビハイで参加した『ぷれ赤福オフ』全行程燃費

シビハイで参加した『ぷれ赤福オフ』全行程燃費です。



自 宅

 ↓  26.5㎞/L 51.6㌔ (昨年は・・・26.5㎞/L)  

デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店

 ↓  25.5㎞/L 50.2㌔  (昨年は・・・25.8㎞/L)

ミニストップ上野長田店付近

 ↓  22.9㎞/L 47.5㌔  (昨年は・・・25.5㎞/L)  ※1

久居インターガーデン

 ↓  14.4㎞/L 31.6㌔  (昨年は・・・14.1㎞/L  第1ステージ)  

青山高原

 ↓  43.1㎞/L 41.6㌔  (昨年は・・・47.6㎞/L  第2ステージ) ※2

サークルK

 ↓  28.7㎞/L 31.7㌔  (昨年は・・・29.6㎞/L  第3ステージ)  

伊勢 (手前の本屋まで)

 ↓  28.8㎞/L 50.8㌔  (昨年は・・・27.3㎞/L  第4ステージ) ※3

久居インターガーデン

 ↓  20.5㎞/L 7.1㌔ 

一志温泉

 ↓  22.9㎞/L 47.7㌔  

ミニストップ上野長田店付近

 ↓  29.0㎞/L 34.9㌔

開放倉庫 山城店

 ↓  23.1㎞/L 34.4㌔

一作ラーメン

 ↓  19.4㎞/L 27.4㌔

自 宅


※1 バッテリー温存の為 Dレンジ封印

※2 燃費稼ぎ所の一番肝な谷の工事信号に引っかかって登板路を惰性で上れなかった

※3 窓を閉めて走れた(我慢出来る暑さだった!)

第1ステージ~第4ステージの総合燃費は25.8㎞/Lで・・・
参加車中4位でした~ 要はビリ(笑)


そんな訳で・・・
参加されたみなさ~ん
お疲れ様でした~
Posted at 2014/07/20 22:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤福オフ | クルマ

プロフィール

「クーラーBOXを買い替えました~ http://cvw.jp/b/521893/48627995/
何シテル?   08/30 22:03
元々「mixi」がメインで活用していたんですが・・・ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7961512 現在はココがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像 来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:49:10
HGUC ハイザック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 14:48:53
ガンプラ製作日記/ジェットコアブースター【FFB-7Bst】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:10:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ピカバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
シビックハイブリッドからの乗り換えです。 まさかこんな背の高い箱型の車を選ぶなんて じ ...
ホンダ インサイト レイ (ホンダ インサイト)
小さい車が大好き! だって・・・Today/BEATで育ったんだもん! インサイト(5M ...
スバル R2 スバル R2
物心ついた頃に我が家にやってきた!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
●トゥデイRi-Z 通勤用に購入、初めてのマイカーです。 嬉しくてたまりませんでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation