• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫@のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

ジャガーXFR試乗

ジャガーXFR試乗昨日ジャガーのMyディーラーに用件があって行った時のこと、担当セールスさんから「XFRの試乗車が入ったので乗ってみませんか~」とのお言葉を頂きまして短い時間ではありますが試乗して参りました。

まず室内に入った限りは通常のXFとそう変わりませんが、ルーフの内張りがアルカンターラになっています。コレ高級感満点で私は好きです♪

通常の流れに乗っての市街地走行は快適そのもので、とてもジェントルな印象がありました。そして道が空いて踏み込むとこの車は豹変します。

間違いなく文句なしに速いです!

実際の測定タイムと体感的な加速感は必ずしも比例しない場合も多々ありますが、この車に関してはタイム的にも体感的にも無敵ではないかと思います。
今までの4.2スーパーチャージャーも速さに関しては相当なものでしたが、今回のは世界屈指の加速性能と言っても良いと思います。それはもうこのまま加速したら離陸しそうな勢いの加速であります。

ブレーキやボディの剛性も英国車というよりはドイツ車に近いガッシリしたもので、多少重量はありますがむしろその重さが乗り心地を良くしている部分があるのでしょう。

さて、このXFRのお値段は壱千弐百萬円だそうです。
この過剰なまでの動力性能を考えたらこの金額は決して高くないような気がします。スーパーチャージャーがこの出来の良さという事は、NAにも乗ってみたいものです。

BMWのM5にしてもXFRにしても、今の時代にここまでの動力性能が必要かということも賛否両論あるとは思いますが、やはり自動車という物に「夢」を持つ人がいる限りはこういう存在も絶対必要だと思います。

そして新型XJですが、ロングボディ車とXJRは遅れて登場とのことでした。
Posted at 2009/08/02 13:33:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「吉野家でもすき家でも松屋でも良いです。

月に一度無性に牛丼が食したくなります。」
何シテル?   06/03 11:08
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス LS レクサス LS
外装色プレミアムシルバー  内装色メローホワイト 平成18年11月納車。ジャガーとは違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation