• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月11日

アクセラ ⇒ マツダ3

アクセラ ⇒ マツダ3 私と全く異なり、クルマにはお金をかけない主義の家族が、13年ぶりに箱替えしました。コロナ禍で、届くまでに3か月かかりました。

ボディカラーが素敵だと思います。内装が黒なのが残念です。
もちろん、ボディデザインも日本車としては秀逸です。

試乗した際には、乗り心地がもう一つなのが気になりました(元ハイドロ乗りとして)が、家族には敢えていいませんでした。

でも、うちの家族は永年ハイドロやシトロエンに慣れていますので、乗り心地の評価は私に言われなくてもそれなりに厳しいです(DS7は購入早々ダメ出しを食らいました。これ、本当にフランス車、と。でも改良されている最新版ならいいというかも)。

とりいそぎ、ご報告まで。私が運転する機会は少ないと思いますので、長期レポートはしないかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/11 18:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年3月11日 21:01
おめでとうございます。

その色は、今マツダで一番素敵だと思います。
仰ってように、国産車も内装のバリエーションに拘って欲しいですね。少々コストがかかっても。
コメントへの返答
2022年3月11日 21:29
有難うございます。

マツダ3はデザイン優先で、室内もあまり広くないので、明るいカラーの内装が似合うような気がします。

確か、最も高価なタイプには赤の革内装があると思いますが、カラー内装はその一択でしょうかね。
2022年3月12日 6:43
納車おめでとうございます。
近年のMAZDAの車はかなりレベルアップしてますよね。内外装ともに…
今後FRの新プラットフォームによる新型車が発売になる様でCX-60の動画を見ました。良い感じですね。フロントのオーバハングが短かく、サイドプロポーションは素敵です。私は次の車はステーションワゴンが良いかなぁ?と思ってますので、国産では、MAZDA 6、噂で最近チラホラ耳にするLEXUS ISのワゴンを期待してます。MAZDA 6は数年前に一度試乗して好印象でした。少しサイズが大きいですが…
今年のDSは、DS9、DS4が発売になり楽しみです。プジョーに508SWがありますが、DSでもラインナップになったらと妄想してしまいます(^^)
コメントへの返答
2022年3月12日 20:53
有難うございます。

私はマツダ3のデザインが好きですが、主に乗ることになる家族には、室内や荷室の広さからCX-30の方をどちらかというと勧めたのですが、私と同じでSUVよりも普通のセダンやクーペタイプが好きなようです。

マツダは元気がありますね。
電動化が遅れていても魅力がありますね。

DS、本当にお洒落でブランドとして日本で確立してくれるといいのですが、メカニズムの信頼性とサービスの向上が鍵でしょうか。わがDS3は今のところ信頼性が高いです。
2022年3月12日 19:13
納車おめでとうございます

ハイドロやシトロエンに慣れている家族では

やはり足回りは硬いでしょうね

シトロエンの足回りはやはり最高ですからね
コメントへの返答
2022年3月12日 20:55
有難うございます。

おっしゃる通りです。比較をするといけないのかもしれません。

マツダ3にはその欠点を補う魅力がある(ボディデザインは十分価値があります)と期待しています。
2022年3月19日 8:40
こまじろうさんと好みが一緒なんですよね~!
私も3は100周年の内装もレッド仕様とか(もう中古しかありませんが)ずっと考えている好きなモデルです。ディーゼルが最終仕様とかなったらいってしまう大好きなモデルです。ちなみに未だに試乗していません(笑)
コメントへの返答
2022年3月19日 13:31
国産車では、マツダのデザインが一番好きですね。

このクラス、ファミリアの時はトラックのような酷い乗り心地でしたが、アクセラになった際にフォードフォーカスの技術を取り入れたとかで、操縦性や乗り心地が一気に良くなりました。

でもまた最近、リアサスにお金をかけなくなったりフォードのノウハウがなくなったのかもう一つのようです。
そこが改善すると鬼に金棒なのですけどね。

プロフィール

「シトロエンC4 ハイブリッド試乗 http://cvw.jp/b/528656/48561204/
何シテル?   07/24 21:55
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック2台(ブロンズとレッド)、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昨年購入したブロンズの1号機が気に入ったので、レッドの2号機を導入しました。 2025 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation