• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

ガラスコーティングするよ♪

ガラスコーティングするよ♪ いつも忙しいオイラ。

カローラGTの洗車・ワックスをする時間が少なくて・・・。

いつもDラーでコーティングを行っている。

水洗いだけで済んじゃうから楽々。

この梅雨時期になって水垢が激しくなって、いくら擦っても落ちない頑固さ。

コーティングの寿命が来たかな?

このため、今月末にガラスコーティング(QBコート)を行います。

たとえ、’97年式でも大事にしたいからね!

ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2009/06/12 22:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 22:51
コーティング、良いですね~。
興味はあるのですが、いつも値段を見て終わってしまいます^^;
今は旦那が洗車&ワックスをやってくれるので良いのですが、コーティングの方が楽なのかなぁ・・・って思います。
コメントへの返答
2009年6月13日 10:40
おはようございます。

前車までは洗車・ワックスを行っていましたが、カローラではガラスコーティングをしています。
QBコートと言われるもので、東京カローラが行っています。
3年?5年保障だったっけかな?
それで4万2千円ほどですから、時間のないオイラにはピッタリです。
ただ、1年に一度はメンテナンスをDラーに頼まなくてはなりませんが。

ワックスがけを行うと愛情も一塩だと思うのですが、水洗いだけで済んでしまうコーティングも魅力です。
はい。楽ですよ♪
2009年6月12日 23:20
こんばんは。

私は今までにコーティングというものに車を出した事がなくて、いまだに手塗りワックスがけをしています^^;
ですが、ガラスコーティングは効果は結構長続きするみたいですし、汚れても水洗いだけで済む便利さも捨てがたいですね。
一度、愛車をガラスコーティングに出してみようかなと真剣に検討中です。
コメントへの返答
2009年6月13日 10:44
おはようございます。

今のコーティング技術はかなり進化しています。
ワックスがけして拭き取って、そのピカピカ感を堪能するのも良いのですが、そこは面倒くさがり屋のオイラ。

トヨタのメーカーさんのコーティングだと高くつくのですが、東京カローラ独自で行っているガラスコーティングは安い上に長持ちします。

費用とワックスをかける労力を鑑みて、オイラはガラスコーティングを選択しました。
2009年6月12日 23:28
ガラスコートうらめしい!!
なかなか高くてできなんだ!!
コメントへの返答
2009年6月13日 10:48
おはようございます。

東京カローラが独自(販売店が独自で)で行っているガラスコーティングは、カローラクラスで4万2千円ほどです。
それで3年以上は持ちますから、費用対効果は十分にあると思います。
何しろ、洗車が水洗いだけで済んでしまうっていうのが長所です。

2009年6月12日 23:29
ディーラーに入れることが

羨ましい~(爆)




エッ オヤジのグリーンの81?

門前払いですが ナニか???(自爆)^^
コメントへの返答
2009年6月13日 10:52
おはようございます。

昔入れていたTRDの足回りでは、最低地上高が9cm以下であり、門前払いをくらっていました。
今は車高調を履いているので、最低地上高9cmは確保しています。

ハッピーさんはDラーに行かなくても、自分で何でも出来ちゃうから羨ましいですよ。
2009年6月13日 0:02
いまさらですがサンルーフ付いてるんですね!遅w

古い車こそ綺麗に保ちたいですよね♪

古くて汚いとホントにボロく見えますし・・・(´Д`;)
コメントへの返答
2009年6月13日 10:57
おはようございます。

はい。サンルーフは欠かせないです。
(オイラのこだわりです)。
前車のMR2でもTバールーフにしていました。
でも、ジムカーナやサーキットを走っていると、ボディが歪んで?雨漏りしてくんですよ。
固まるとゴムになるケミカルで隙間はなくしましたけど・・・。

コーティングのおかげか、いまだに元の綺麗なホワイトカラーを保っていますよ。
先日も長野に行ったときに、ホテルの人から綺麗な車ですねって褒められました。(嬉)
2009年6月13日 0:10
白はきれいな白にしておきたいですよね。

私は時間みつけては、3台洗車…
最近アスリートがひどい汚れなのですが、帰宅スペースがなく…
じぃちゃんのノートを預かってるの。
ガラスコーティングで親水のものを扱ってるショップさんはご存じないですか?
しかたなく自分でちまちまやってますが。
何分台数多すぎです。
\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2009年6月13日 11:01
おはようございます。

3台洗車は大変ですよね。
特に白は水垢が目立ちますから、常に洗車になっちゃいますね。
親水性のガラスコーティングを行っているお店は残念ながら知りません。

ワックスがけも楽しいのですが、コーティングの魅力に嵌ってしまったオイラには、コーティングが欠かせない存在となってしまいました。
これで数年は持ちますから、元は取れていると思います。

この際、3台ともコーティングしちゃいますか。
でも高くつきそう・・・。ですね。
2009年6月13日 0:55
無精者の私は、納車時にガラスコーティングして、今だに不精洗車で済ませてますが、まだ効果が持続しているようですよ。

いい感じに仕上がればいいですね。
コメントへの返答
2009年6月13日 11:04
おはようございます。

メーカー推奨のッコーティングだと7万円ぐらいはするかと・・・。
でも、洗車時の労力を考えるとコーティングのほうが楽だなぁって思います。
今は水垢がひどい状態なので、コーティング前の掃除が大変そうです。
でも、Dラーお任せですけどね。
2009年6月13日 18:39
あたしわ・・

ガラスコーティングぴかぴか(新しい)の前に、お化粧塗り直さなければたらーっ(汗)

アレ、ナニノハナシダッケexclamation&question
コメントへの返答
2009年6月13日 22:46
こんばんわ。

オイラも。
お化粧塗り直さなくちゃ。(笑)

コーティング前はキレイ、キレイしなくっちゃ♪

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation