• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

洗濯機が壊れた・・・。

洗濯機が壊れた・・・。 洗濯物がたまってきたので。

朝から洗濯しようと洗濯機を稼動させたら。

中の槽が回らない。

悲しくもモーター音だけは響き、むなしく空回りするばかり・・・。

リセットして再度挑戦するも結果は同じ。オイラがいけないんだ~!!

あのとき、水詮を止めっぱなしにしてタイマー予約したオイラが・・・。

購入してから2年ぐらいしか経っていない三種の神器が、三連休最後だというのにこの始末。

今日は知人の息子が新卒で就職するからって、就職動機レポートの書き方を教えてあげる約束。

さらに夜はお食事会だし。

そうだ!オイラの家の洗面所は頭が洗える広いスペースがある。そこで真心こめて手でお洗濯!

頑張ります!でもなぜ?涙が止まらない…。

ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2009/07/20 08:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

あれ?
THE TALLさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 8:48
独身時代の洗濯、ホント、嫌でしたね…。

でも、学生時代、どうやって洗濯していたのでしょう?
思い出せません…。
アパートを借りていましたが、洗濯機を持っていた記憶は有りませんし…。
手で洗った記憶も有りません。
不思議です…。^^;

まさか、パンツも前後と裏表ではき潰していたとか…?ワラ
コメントへの返答
2009年7月20日 13:46
こんにちわ。

離れて暮らす嫁っこが、はやく我が家にきてくれると良いのですが…。

学生時代の洗濯?
本当は、当時の彼女が洗ってくれていたんじゃないですか?ニヤニヤ

一人の洗濯には慣れていますが、洗濯機が壊れることは予想外でした。

洗濯機のない時代や電気の通っていない貧しい国々のことに思いを馳せながら、ようやく手洗い洗濯が終了しましたけど汗だくです。

電気代が節約できてよかったです。(涙汗
2009年7月20日 8:55
ありゃまぁ~
こんな時に限って壊れるんですよね~
手洗いお疲れ様です。
コメントへの返答
2009年7月20日 13:48
こんにちわ。

頼り切っていた愛機がダメになったので、ラジオを聞きながら手洗いしました。
途中、手がつりそうになったことも…。
ラジオから流れる夏の歌がいっそう悲しく感じられました。(大笑
2009年7月20日 9:20
あたしの十八番だぁ♪

おはよぅござぃます☆
洗濯機とか冷蔵庫とかクーラーって、夏のくそ暑いときに壊れますよねあせあせ(飛び散る汗)
そりゃ気温高くでモーターに熱と負荷かかってと・・冷静に考えたらわかるケド・・
「何故、今なのむかっ(怒り)exclamation&question」って問い詰めたくなるちっ(怒った顔)

就活レポペン
頑張ってくださぃ(^^v
コメントへの返答
2009年7月20日 13:56
こんにちわ。

洗濯機がない不便さを改めて痛感。
よりによってこんな夏の日に・・・。

汗をかきかき、ようやく手洗い洗濯が終了です。
洗い終わった沢山の洗濯物の山を見て、愛情さえ感じましたよ~。(笑
夏を感じたひと時でした。

就活レポ、今はやるだけの気力と根性が既にニャイ・・・。
でも、いつもお世話になっている方の息子さんなので、少し休んで気力回復したら始めることにします。
ガンバ!!
2009年7月20日 9:55
さて、明日からどうする?

コインランドリー? これは以外に出費がかさむし、持ち込み手間が・・・

洗濯物を出来るだけ出さない様にする? この季節、それも厳しいよね!











よし! 今から購入しに出掛けよう(^^)v

まぁ~、しばらくは実家で洗濯ですかね!!
コメントへの返答
2009年7月20日 14:02
こんにちわ。

今後がこまりましたね~。
どうしょう???
洗濯機をすぐに買うだけの資金がないし、かといって中古はイヤだなぁ。

しかし夏は洗濯物が多くでますよね!
しばらくは実家のお世話になるほうが得策かと思います。

でも、実家の洗濯機って二層式なんですよね。
全自動洗濯機を買うたびに壊れるらしく、一番丈夫で長持ちするのは二層式だっていうのが理由らしく。

これから週末は、実家との往復となりそうです。



2009年7月20日 10:40
モータ音がするってことはベルトが外れたり切れたりしたのでしょうか。2年とは短いですね。

杏里(をおー一発で変換できた!)ってそんなに歌がうまい印象は無かったんですけど、このひとの歌を歌ってみると音程が結構飛んでいて、それをちゃんと歌うのはそれなりに難しく、やっぱり素人じゃないんだな、ってことが分かります。ところでこのひとの歌は自動車レースみたいなのに関連するやつがありますよねぇ。何はともあれ、1980'sには随分耳にしたひとでした。今やリーリトナー夫人!
コメントへの返答
2009年7月20日 14:10
こんにちわ。

動力が伝わっていないということは、おそらくそのようなことかと。
○立製で結構高かったんですよ。
保障期限はとっくに切れているので、修理或いは、新しいものに買い替えですね。

杏里は青春真っ只中に聞いていましたね。アルバムまで買って。

高音がでないので、杏里の歌をカラオケで歌うには勇気が必要でした。
今はテレビで見かけることもなくなり、そのうち「あの人は今?」で出てくるんじゃないでしょうか?

以前番組で、ダイアナ・キングと杏里が一緒になって歌った曲があり、かなり興奮した記憶がありますよ。
2009年7月20日 12:44
ダーリンと結婚したときわ ナゼカ 手洗いでした 愛奴しゃん コインランドリーにいきませう
コメントへの返答
2009年7月20日 14:19
こんにちわ。

神田川の世界ですね。(笑
それでも愛さえあれば、大丈夫!

実はコインランドリーって、一回も行ったことが無いんですよ。
他人が何を洗っているのか気になって遠のいていたことも原因の一つ。

やはり、週末に実家のお世話になることにします。
って、いつ洗濯機買えるだろ(涙
2009年7月20日 12:46
さすがに洗濯機は直せないな~WWW
コメントへの返答
2009年7月20日 14:16
こんにちわ。

ハッピーさんに直せないモノがあるなんて以外ですね!

洗濯機修理、チャレンジしてください。
ラジエターやタービンを装着しても構いませんから!(笑
2009年7月20日 14:04
洗濯機さんご苦労さま!

うちも十何年も使っています
4キロくらいの容量なのに山盛りぶっこむ人がいるのです
(T△T)

いつ壊れるかヒヤヒヤです
今は乾燥機も内蔵なので壊れやすいような気がして余計ドキドキです
(-∧-;)ナム…

ちっと手洗いで頑張ってね(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2009年7月20日 14:25
こんにちわ。

洗濯機には容量制限がありますからね。
そんなに山盛りぶこんだら、洗濯物が飛び出しちゃうんじゃ・・・。

やっとこさ手洗い洗濯が終り、一段落している最中です。ふぃ~。

が、まだこれからやるべき宿題があるしで…(ToT)
夜のお食事会前までには終わらせておかないと!
とんだ、最後の三連休となりました。
ウルウルウル(涙
2009年7月20日 14:35
底面からフタを外してのぞけば、ベルトの状態が分かると思いますがどうでしょうか。ベルトが外れてるだけならば調整で直りそうな気がします。もし切れてたとしてもベルト交換程度でしょうか。
かつてはモータ駆動のものは日立/東芝/三菱電機のを買えって言われてたみたいですね。ちなみに市ヶ谷の大本営地下壕跡地には天井に日立製のファンがついていて、2000年頃でも稼動できたそうです。
コメントへの返答
2009年7月20日 15:43
こんにちわ。

どうせ買い換える気持ちがあるのであれば、そのくらいの確認はしてもいいですね。
単純なベルトの不具合であれば、わざわざ買い換える必要もなくなるはず!
アドバイス、ありがとうございます。
今日は色々と片付けなくてはならないことがありますので、(と言いながら、みんカラしていますが…)明日は早めに帰宅して工具片手に確認してみます。

市ヶ谷の大本営地下壕跡地天井の日立製のファンって、それだけ優秀なモノだったのでしょうね。
まさにMade in japanです!
2009年7月20日 22:47
こんばんは。

愛奴さんの大切な洗濯機が壊れたと聞き、心中お察しします。

洗濯機は生活家電の中では使用する頻度が高く、とても重要なものですよね。

もし修理されるか、修理されても修理代が高くかかるような場合は、新しい洗濯機の購入も検討された方がいいかもしれませんね。

話変わって、知人の息子さんの新卒就職に伴い、愛奴さんが就職動機レポートの書き方を教える約束があると伺いましたが、知人の息子さんにとって、既に実社会を経験されている愛奴さんの意見はとても貴重なもので参考になったのではと思います。
愛奴さんの心遣いや優しさが感じられます(^^)
コメントへの返答
2009年7月20日 23:49
こんばんわ。

外から帰宅したら洗濯機が治っていた!なんて事があれば嬉しいのですが…。
壊れて分る、物のありがたみです。

買い換えるかどうかの判断は、明日早々に帰宅してから分解し、原因を追究してからにいたします。(なぜか体がウズウズ)

でも直ぐに買えるほどのお金もなく、暫くは1週間分の洗濯物を溜めて週末に実家の洗濯機を借りることにします。

知人の息子への就活レポートの書き方を教える宿題については、無事に終了いたしました。ホッ!
無事お役に立てればよいのですが…。

お食事会も無事に終り、美味しいビールを飲んでマッタリしていま~す。^^

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation