• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

洗濯機の次は、携帯&蛍光灯が壊れた・・・(ToT)

洗濯機の次は、携帯&蛍光灯が壊れた・・・(ToT) 先日、洗濯機が壊れて、今は実家の洗濯機を借りて洗濯してます。

今は、500円玉貯金で細々と洗濯機代を稼いでいます。(涙

そうしたら、昨日の地震直後から携帯電話のメール送受信とWEB接続等ができなくなりました。

また、10畳の部屋にある蛍光灯2つのうち一つが全く電気が点かなくなり、もう一つは大きな輪の電球と小さな豆球が点かなくなりました。

タイミングよく、なぜ?

当初、携帯のほうは地震の影響でメーカー側が制御しているものと思っていましたが、いつまで経ってもメールの送受信とWEB接続ができないので、AUショップに持っていくとICチップが壊れているとのこと。その場でICチップを新しく入れ替えしたら元通りになりました。こちらはOK!

でも蛍光灯のほうはまだ診てもらっていませんが、当時で各1万円ぐらいはしたと思われる商品。
電気屋で診てもらうつもりですが、もしかしたら直すよりも買ったほうが安いかもしれません・・・。
もう10年は経っていますからね。

掃除機はもう30年ぐらい使っていますが、こちらは全然壊れないし・・・。
ダイソンの掃除機に買い換えようと思っていたところに、上記のような故障が続出。
お金もそんなにありませんし、蛍光灯を診てもらってから修理か買い替えでしょうね。

憧れのダイソン掃除機が遠くなっていく…。

いつか買ってあげるからね!ダイソン!
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2009/08/12 18:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 18:16
こういうのって続くんですよねぇ・・(涙)

ダイソン!!三洋さんも良いですよ^^
コメントへの返答
2009年8月12日 18:30
こんにちわ。

オイラの家は5Fなので、窓をあけて風通しを良くして外出していたら、部屋の中でアブラ蝉が2匹元気よく鳴いていました。
これは本題に関係ないですね・・・(笑

電化製品の故障ってタイミングよく続きますよね。普通に優先順位を考えたら、掃除機よりも蛍光灯ですよね。あぁ~出費が・・・。

ダイソンの吸引力に感動していつかは!と思っていたのですが、三洋もいいんですか?
早速、いきつけの山○電気に行ってきます。
2009年8月12日 18:18
あらまぁ、地震のせい・・・なわけないですけど、タイミングはピッタリexclamation&question

無いと困るものですから、痛い出費になりそうでお気の毒さまです。
コメントへの返答
2009年8月12日 18:39
こんにちわ。

地震があった当日は朝早くから目覚めていて、その後に強い揺れを感じたので、早起きの知人にメールを打った直後から携帯電話に異常が発生しました。

その直後からメールが音信不通・・・。
メールが入ってきてもセンターで預かってます表示ばかり。てっきりメーカー側で制限しているものと思っていたのですが、実はICチップの故障。タイミングはドン・ピシャリでした。

携帯のほうは無料で直りましたが、蛍光灯のほうは直る気配すらありません。
かなり古くなってきたので、寿命だと思って諦めて新しい蛍光灯を買ったほうが良さそうな気配です。
この出費で、憧れのダイソン掃除機はどんどん遠のいていきそう(涙
2009年8月12日 18:31
家電ってそうですよね。

逝きかけると続けて・・・

もうしばらくは大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2009年8月12日 18:48
こんにちわ。

洗濯機から始まり、なんでこうも続くんでしょうねぇ?
半年かけて貯めた500円玉貯金を確認して、溜まっていたら洗濯機は買い替えです。

でも、蛍光灯は・・・。
天井に張り付くようなデザインの蛍光灯が好きなので、2つ同時に買えるかどうか・・・。
暫くは小さな輪の蛍光灯一つでしのいでみます。

カローラGTのミッションを新品にしたばかりでお金がニャイし、まして中古品の蛍光灯では信頼できませんしね。
コツコツと頑張ってお金を貯めます。トホホ…。
2009年8月12日 18:54
結構 続きますよね(TT)
私の場合、車のランプが2ヶ月で切れてってます。(涙)
(次は、フォグ辺りと思いますが・・・)

いっそ、大損(ダイソン)にしてロウソク生活もいいかもしれませんよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 19:12
こんにちわ。

はい。電化製品の故障が続いています。
車のランプが2ヶ月で切れているって、それもまた大変ですねっ!!

蛍光灯は10畳に2つ、同じものがあります。
同時に壊れたのは、逆に考えるとまた同じものを2つ買い換えられるチャンスと思って、良いほうに考えています。
蛍光灯は早々と買えないので、実家からロウソクを貰ってきて、暫くオシャレな生活をするのもいいかもしれません。(汗
まったくダイソン(大損)です。(笑
2009年8月12日 18:56
続きますね。

蛍光灯も消耗品なので、利用頻度によりますが10年以上経過して壊れたら買い替えコースのようですよ。

消費電力も下がると思って、つらいところですが、買い替えたほうがよろしいかと

我が家も10年弱なので、これから数年で壊れてきそうで、色々続くと覚悟せねば・・・です。
コメントへの返答
2009年8月12日 19:33
こんにちわ。

はい。悪夢が続いております。(笑

10年以上も経過していたら、同じデザインの蛍光灯は売っていませんし買い替えたほうが良さそうですね。
洗濯機の件も含めて、コツコツとお金を貯めるて買えるように頑張ります。

dushinnさんもお体を大事にして、自転車生活頑張ってくださいね。

ダイソンの掃除機も欲しいけど、自転車も欲しくなってきましたょ。
2009年8月12日 23:57
こんばんは。

先日の洗濯機の故障を発端として、愛奴さんの身の回りの携帯・電化製品の故障が続いているみたいですね、心中お察しします。

原因がこれとは特定できませんが、たまたまが偶然にも積み重なってしまったのでしょうね。

ダイソンの掃除機は、「吸引力が変わらない、唯一つの掃除機」という、有名なうたい文句がありますよね。
私も興味があるのですが、価格を知って、ちょっと手が出せずにいます^^;

私も愛奴さんを見習って、500円玉貯金を再開しようかなと思います。
コメントへの返答
2009年8月13日 12:55
こんにちわ。

電化製品の故障がまだ続いていて、今度はプリンターの電源が全く入らなくなりました。
電源コードの接触不良で、少し前から前兆はあったんですけどね。

修理するにも、メーカー側もお盆休みだろうしで暫く我慢の日々です。

ダイソンの掃除機は高価ですよね。
特許が切れて、他のメーカーが同じものを作ってくれるようになると安くなると思うのですが、それまで待てるかどうか・・・。^^

500円玉貯金は知らずにかなり溜まりますよ。昨年で16万円行きましたからね。
今年はちょっとつまずき気味で、昨年ほどは貯まらないかもしれませんね。

洗濯機に蛍光灯、そしてプリンター。
まったくトホホです。(ToT)
2009年8月13日 1:35
ウチも今朝からオーブンが動かなくなりました( ̄▽ ̄;)
レンジのほうは生きてるんだけどなぁ・・・・
最近パン焼きにハマってるので、オーブン使えないと不便です><
コメントへの返答
2009年8月13日 12:58
こんにちわ。

あらら。けみさん宅でもですか?
パン焼きにハマってるって、いい趣味ですね!
ロールパンとかフェラーリの形をしたパンを作っちゃってたりして。^^
オーブンって、修理はきくのかなぁ~?
2009年8月13日 22:42
もともと安物なので修理しても割あわなさそうなので
今日また安物買って来ました(笑)
多分今まで使ってたやつの後継機だと思う~(笑)

ヘルシオとか持ってれば直すけどね~、さすがに買えない( ̄▽ ̄;)
と思ったら新型は大分安くなってるのね~、5万円台になってたようです。
お金持ちになれたら買いたいと思います(泣)

パンのほうはもう普通にオーソドックスな食パンです(笑)
凝ったのは全然技量が足りませぬ( ̄▽ ̄;)
Fパンはともかくとして、クロワッサンとか作れたらなぁ、なんて思いますわぁ♪

そういやウチも、プリンタ終わりかけてます。トホホですわぁ(泣)
コメントへの返答
2009年8月13日 23:32
こんばんわ。

自分で焼いたパンは、さぞかし美味しいでしょうね。新しいオーブンを買って正解かも。

でも、電子レンジってピンキリで機能が沢山ついていればその分高価ですし、難しいですね。
今度はけみさんが焼いたパンを持って、パンオフですね(笑
パンを焼くって簡単そうで結構奥深いですからね。クロワッサンなんて作れたら最高!
オイラはパンを一度も焼いたことが無いので、その大変さは分りませんが、焼けたときの感激はひとしおなんでしょうね。
好きなことがあって羨ましいです。

そうそう。
うちのプリンターも電源が入らなくなり(原因はプリンターとコンセントを繋ぐ配線であることは分っているのですが…)、お盆明けに持ち帰り修理をお願いしようかと思っています。
トホホ・・・。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation