• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

エコ運転ってどうやるの?

エコ運転ってどうやるの? 暑い日が続きますね

8月13日、カローラGTの給油を行いました。

その際の燃費は、8.54 Km/L。←クリック

最低記録を更新しました。



今回の運転の方法、しかた等(内訳)については以下の通りです。

■暖気(毎回)は、針が目盛りの下にさしかかるまで実施。

■急発進、急加速は行っていない。

■エアコンは常時ON。

■シフトアップは回転数2000~2500rpmで実施。

■通常走行回転数は1500~2000rpm。

■渋滞には嵌っていない。

この運転のしかたで、燃費が8.54 Km/Lですよ!!

それもカローラで(エンジンは最終型4AG、クロスの6速MTですが・・・)。

なんでだろ~?♪
なんでだろ~?♪
ななな、なんでだろ~?♪
ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2009/08/14 14:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

燃費のこと From [ 欲張りSUGIの部屋・みんカラ支店 ] 2009年8月14日 17:47
この記事は、エコ運転ってどうやるの?について書いています。 ウチの燃費記録をご覧になって。 http://minkara.carview.co.jp/userid/264740/car/15775 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 16:08
暖機運転ってアイドリングで水温が上がってくるまで置いておく仕方ですよね?

燃費の悪化は暖気の影響が大きいんではないでしょうか?

今の車は基本的には暖機運転は必要ないと言われていますし。

暖機運転でアイドリングだけしておくとカムが偏磨耗するという話も聞きました。

冬でも1分以内の暖気で、水温が上がってくるまではおとなしい運転をしてウォームアップさせてやるのが一番の暖機運転なようですよ(゚∀゚ )

自分のスプリンターは2000回転シフトでおとなしく愛奴さんのように運転したらだいたい平均12km/Lくらいです。

車の少ない道をダラダラと運転しているので結構伸びているのでしょうけど(;・∀・)

コメントへの返答
2009年8月15日 14:10
こんにちわ。

硬くなっているオイルの温度を適切にあげて、各箇所に十分オイルを馴染ませてあげる。そんな、昔の人に近い考えを持ってしまっているので、暖気も十分過ぎるほど行ってしまっているのかもしれませんねぇ~?
まして冬ですと、夏に比べて長時間の暖気運転をしている状況ですし・・・。

やはり、それが燃費を悪化させている要因の一つであるならば、自らの考え方を見直す必要がありそうですね。

今の車は水温計がなくて、ランプだけって車もありますもんね。それにDラーさんでも暖気運転は必要ないって言いますし・・・。

でも、疑問もあります。
エンジンやミッションなどの内部は駆動している部品が沢山あるわけだし、ホントに暖気を行う必要はないのかな?
暖気が必要ない理由は、今は一台の車を長く乗る人がいないから、その期間だけは壊れないからっていうのが暖気しなくてもよい理由にしているんじゃないか?
とか・・・、ね。(少々、オイラって頑固?笑)

”カムが偏磨耗する”って話も始めて聞きました。
オイラのカローラは、H9年式の高回転型エンジン搭載車、すでに12年は経っています。
でも、まだまだ長く乗りたいと思っているのでいたわった運転、暖気に徹したいと思っていますので。
(そう言いながら、サーキット走ってますが…)

近々に信頼できるプロのチューナーさんのところに行って、「正しい暖気方法」について相談してくることにします。

平均12km/L、羨ましいです。
街中だけでそれだけ走ったら文句ありませんね。イイニャ~。
2009年8月14日 16:38
暖機運転&エアコンのガソリン消費は結構イキますヨ。
 ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

コメントへの返答
2009年8月15日 14:16
こんにちわ。

この季節にエアコン無しは厳しいですから、これは妥協できませんし。
やはり、暖気の仕方に問題があるのかな?

Dラーさんに聞いても曖昧な答えが返ってきそうなので。
↑でも書きましたが、プロのチューナーさんに「正しい暖気方法」を相談してきます。
2009年8月14日 17:26
大丈夫!

うちの車は一般道をストレス無く走ると5キロ位です
(ToT)

頑張っても6キロいくかな~
。゜(゜´Д`゜)゜。
コメントへの返答
2009年8月15日 14:21
こんにちわ。

オイラの上がいたぁ~っ!!

ボクサーエンジンで燃費のことを考えたら、確かによいとは言えないですね。
ロータリーエンジンしかり、ミニバンでも車重がある車だと5、6km/Lぐらいしか走りませんもんね。
でも、オイラの車は1600ccのカローラ、せめて10km/L以上はいってほしいです。(涙
2009年8月14日 17:36
111 スプGT ATですが、ついに 6.66Km/Lを記録。

短距離走ばかりだと仕方ないのか、
平均速度上げないと、厳しいようですね。
踏切のアイドリングストップもしているのになぁ・・・。

今はスロットル洗浄どころか、タイベル交換もせず
送迎車として酷使され続けてます。
もう4A-GEは諦めないとダメかも?
オーバーホールするくらいなら、廃車にしろと言われてます
コメントへの返答
2009年8月15日 14:26
こんにちわ。

またまた、オイラの上がいたぁ~っ!!

今回の運転では。
オイラも信号ばかりの道路で、短距離走ばかりして。
そして今回の燃費でした。

スプGTいい車じゃないですか。
希少車を廃車にするのはもったいないですよ!
オーバーホールしてでも乗りましょうよ♪
(って、押し付けは良くないですね。)
2009年8月14日 18:31
うちのアル君より悪いですね~

うちのは11はいきますから。

暖機はし過ぎですよ。
コメントへの返答
2009年8月15日 14:29
こんにちわ。

アル君、燃費がいいですね。

1600ccにして、今回の燃費・・・。
街中でのGO&STOPが多かった今回の運転ですが、せめて10km/L以上はね!
やはり暖気かなぁ・・・。
2009年8月14日 18:33
それはすごい......どこか調子わるいのかもしれません。ガソリンは、ハイオクですよね?
コメントへの返答
2009年8月15日 14:32
こんにちわ。

オイラのカローラ。
カタログ上での10・15モードだと11km/Lって書いてあったと記憶しているのですが。
ガソリンはハイオク(仕様)です。
プロのチューナーさんに、暖気方法を相談するついでに診断してもらおうかな?

2009年8月14日 20:08
こんばんは。

愛奴さんがお住まいの大都会である東京と、私が住んでいる地方都市の熊本では、道路状況や車の量など総合的に勘案して、だいぶ事情が異なってくると思いますので、単純に比較は出来ませんが、リッター8km台の燃費はちょっと気になりますね。

私のスプは、今の時期ではエアコン常時ONで走行していますが、街乗りでも平均してリッター10キロ以上といったところでしょうか。
遠乗りとか、ストップ&ゴーの少ない、一定走行が出来るような条件下ですと、さらに燃費は上がります。

昨年、熊本県から隣県の宮崎県まで日帰りドライブをした時は、助手席に母が同乗、エアコン常時ONという条件下のなか、リッター15.6キロという、かなりの良い数値が出たのに驚きました。
コメントへの返答
2009年8月15日 14:48
こんにちわ。

確かに信号が多くて厄介な道路ばかりです。
赤信号待ちも多いですしね。

でも、今回の燃費はエコドライブを心掛けたにも関わらず、ちょっと悪いでしょう?

排気量も大きいわけではありませんし、せめて街中では10km/L以上で走ってもらいたいです。

疾風さんのスプ。

エアコンをつけた状態で15.6km/Lも走ったなんて羨ましいですね♪

オイラにとっては夢の燃費です。
2009年8月14日 21:51
クロスの6MTぴかぴか(新しい)
マニア垂涎の代物ですにゃるんるん

いーじゃなぃですか☆
リアルレスポンスに優れてて・・
良くいぅコト聞いてくれればほっとした顔

愛する車の、短所わ「美点ひらめき」です♪
コメントへの返答
2009年8月15日 14:55
小町っちゃん、こんにちわ。

クロスの6MT、なかなかいいでにゃ~♪

エンジンには一切手を入れていませんが(オイラのポリシーでね。)、足回りやサブフレーム、スタビ、ブッシュ等々はオイラが求めている域に車がきてます♪
理想する最高の状態に車が仕上がってますよ。

ただ、燃費がね・・・。
でも、そうですね!『あばたもえくぼ』です。(笑
2009年8月15日 0:22
■暖気→私の場合は、暖気をほとんど止めすぐに発進するようにしてます。
      水温が安定するまでは、徐行+αで徐々にペースアップ。

■シフトアップ→エコ運転時は、1500~2000rpmでやってます。

残りは、愛奴さんとおなじようにしてますね。

暖気は、極力止めた方が燃費には良くないと聞いたので、(取説にもそのように書いていた。)
EGスタート後すぐに発進するようにして、10km/ℓ前後行くようになりました。
コメントへの返答
2009年8月15日 15:04
こんにちわ。

やはり、皆さんがご指摘するように暖気が原因なんでしょうかね。
古い車で、走行距離もかなり行っているエンジンですからね。
労わるつもりでの暖気なんですが・・・。
今回は街中だけの走行でしたので、信号待ちも多くて、それも要因かもしれません。

まだまだ長く乗っていくつもりなので。
暖気のあり方については、情報収集してみますね。
そして、自分が納得した燃費のよくなる方法を探してみます。



2009年8月15日 9:34
おはようございます。

ミッションを載せ換えられてるようなんで、まだ噛み合わせに抵抗があるんでしょうかね?

慣らしが終わってギヤオイルを交換したら良くなりそうですけど。

自分はエコ運転はしてませんが、リッター10キロくらいですね。(渋滞あり、エアコン常時、チョイ乗り、6速不使用)

真面目にエコ運転(6速使用)すればリッター14は行くと思います。
コメントへの返答
2009年8月15日 15:13
こんにちわ。

今回の燃費、暖気のしすぎ?
それとも他に原因が?
う~ん、わかりません・・・。

常にリッター10キロの燃費は羨ましいですね。

ミッションは載せ換えてから、まだ300キロも走っていません。
ミッションは500キロぐらいまでの慣らしを考えています。
それで、オイル交換(+添加剤)で、徐々に燃費が良くなればいいのですが。

高速に乗るとまあまあの燃費は出るのですが。あとは、今度試しに街中でエコ運転をしないで走った場合の燃費も確認してみます。
逆にこっちの方が良かったりして。(笑



2009年8月16日 1:19
信号の多い都内だと、こんなものではないでしょうか?

横浜北部~都内を走るとMTのVR-4で5km台、横浜市内を走るとATのカルディナ、プリメーラで7km台です。
コメントへの返答
2009年8月17日 6:57
おはようございます。

お返事が遅くなり申し訳ございません。
排気量が少ないカローラなので、希望としてはリッター10キロはいって欲しいところなのですが・・・。
TMKさんも一桁台の燃費なんですね。
都内では数百メートルおきに直ぐ信号ですからね。
仕方ないのかなぁ~。
怪しい燃費グッズに走りそう・・・。(笑
2009年8月31日 9:14
日本車のテンモードは、実際の走行より3~5くらいマージンできちゃうそうです。
外車は計測方法が違うので、カタログ値は十分でてくれるので、8っていったら8程度はでる。
ということ。
あまり10モードは気にしないようにしたらいいかもです。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月31日 12:53
こんにちわ。

やはりマージンできちゃいますか・・・。
気にしないようにします。
今後も、街中では無駄な急発進や急加速などは控えるようにいたします(サーキット走行では仕方ありませんが)。

外車の場合は馬力についてもそうですが、実際にちゃんと出る値をカタログに載せているからいいですよね。^^

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation