• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

穂高からおはようございます♪

穂高からおはようございます♪ バイクツーリストをメインとした宿「カイザーベルク穂高」。

部屋も食事も満足、朝から露天風呂にも入って、ババンバ・バンバンバン!
いい湯だなぁ~☆

涼しいというか、窓を開けると少し肌寒いです。
これくらいが、バイカーにとっては調子よいです。

ビーナスライン走るぞ(^o^)/
美ヶ原高原にも♪

その前に、わさび農場でわさびづくし。
わさびを使ったソフトにコロッケなどなどを堪能予定。
\(≧▽≦)丿
ブログ一覧 | 旅行・ツーリング関連の日記 | 日記
Posted at 2009/09/27 07:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 8:08
食べ過ぎておなかこわさないように!
(^○^)

今日も1日気をつけて楽しんできてね!

へ(^-^)乂(^o^)ノ~♪
コメントへの返答
2009年9月28日 6:00
おはようございます♪

宿からわさび農場まではご近所でした。
朝ごはんを食べた後でお腹が一杯でしたので、コロッケまでは食べることができませんでした。
でも、わさびソフトは食べましたよ。
マイルドすぎて、オイラ的にはもっと鼻にツンとくるような味だったら文句なかったかな?

わさび農場も清流や水車小屋があって、情緒たっぷり。
朝のお散歩には丁度よかったですよ。^^/
2009年9月27日 8:23
楽しそうですね。

ゆっくり楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年9月28日 6:03
おはようございます♪

いや~、とても楽しかったですよ。o(^-^o)
ただ走りまわるだけではなく、観光地ではノンビリとしたツーリングでしたので、ゆっくり楽しむことができました。^^
2009年9月27日 8:31
楽しそぅ☆

上高地とか行きましたか~exclamation&question
コメントへの返答
2009年9月28日 6:07
小町っちゃん、おはようございます♪

今回は松本城、諏訪、ビーナスラインやその近辺のワインディング、美ヶ原を中心にゆっくり走りましたので・・・。
上高地は次回ですね。^^
でも楽しかった。( ^^)/\(^^ )
2009年9月27日 9:07
おはようございます!

いいなぁ~、くまぞ~さんと2人で
超~楽しそうで羨ましいです!! ^^

カイザーベルク穂高!!
知ってますよ!
いつか泊まってみたい宿の中の1つです♪
ビーナスライン楽しみですね ^^
気を付けて楽しんで帰ってきて下さいね!
コメントへの返答
2009年9月28日 6:13
おはようございます♪

そうそう!くまぞ~さんと2人でぇ~!
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )

カイザーベルク穂高はバイカー中心の宿でしたから、乾燥室や洗車場、バイクの修理ができるように工具も用意されていて。
宿には沢山のバイク雑誌や植物のつるで作ったバイクの模型、玄関マットなどもバイクの絵柄でした。
いい宿でしたよ♪是非、今度行ってみてください。(*^。^*)
ビーナスラインは最高でしたが、ちょっとガスってて、景色が堪能できなかったのが残念。
2009年9月27日 9:17
おはようございまするんるん

同好の方が多くていいお宿に泊まられましたね。

少しお天気が気になりますが、ビーナスライン北側も楽しんで下さい。

お気を付けて。
コメントへの返答
2009年9月28日 6:17
おはようございます♪

とてもいいお宿でしたよ。(^_^)ニコニコ
レッドバロンというバイク屋がやっている宿です。
ビーナスライン(美ヶ原)からの眺めはガスっていて、景色を楽しむことはできませんでした。でも、付近の色々な山道を走りまくって楽しめましたね。
はい♪安全運転で行ってまいりました。^^
 
2009年9月27日 9:50
バイクのロングドライブいいですね。天気も良さそうですし。
ソフトクリーム忘れずに食べて来て下さいね。
コメントへの返答
2009年9月28日 6:20
おはようございます♪

雨にも降られず、お天気には恵まれました。
走行距離は600㌔弱。
ワサビソフトを食べてまいりました。
”おやき”も食べたかったのですが、お腹が一杯で食べれまませんでした。σ(^◇^;)
でも楽しかったなぁ~。^^
2009年9月27日 11:22
今日も1日楽しんでいきましょう。

新鮮な空気をお腹いっぱい吸い込んで・・・







でも、やっぱり地のものを腹いっぱい食べる方が良いよね(^-^)
コメントへの返答
2009年9月28日 6:24
おはようございます♪

2日目も十分に楽しめました。
白樺の林?の中を走ったり、高原の爽やかな空気も一杯吸ってまいりました。^^
十割ソバや舞茸ソバも食べれて満足。
久しぶりに都会から離れて、綺麗な高原の中を走ってまいりました。ヽ(^○^)ノ
とても満足したツーリングでしたよ♪
2009年9月27日 17:17
乙でしたぁ~♪

諏訪と双葉の間に、SAが有るかと思っていましたら…。
双葉SAからだと、精進湖回りになるので、追い越しやすり抜けが難しく、少し、きついんですよ。
中部縦貫道が、少し、出来ていてその先の52号線も、すり抜けが楽なので、双葉JCTでお別れ致しました。

いやぁ、しかし、結構、走りましたね…。
メーターは、560㌔でした。

二日間お付き合い頂き、有り難う御座いました。
コメントへの返答
2009年9月28日 6:34
おはようございます♪

今回のツーリングにオイラをお誘いいただき、ありがとうございました。
オイラが先導するはずが、いろいろと道に迷いまして。
くまぞ~さんのナビに頼りっぱなしで・・・。
(^_^; アハハ…

諏訪SAは高速に乗ってすぐで、走行距離も余裕がありましたので、次のSAに止まろうと思っていたら双葉まで行ってしまいました。
双葉JCTでお別れした後、オイラは双葉SAで休息と給油を行いました。

ワインデングでかなり高回転で走りましたが、リッター20~25㌔弱ぐらいで走ってくれて燃費はまあまあでした。
こちらこそお世話になりました。m(_ _)m
お蔭様で楽しいツーリングになりました。
またのお誘い、お待ちしていまぁ~す。^^
2009年9月27日 19:16
いいにゃあ くまさんによろしくですo(^-^)o
コメントへの返答
2009年9月28日 6:36
おはようございます♪

くまぞ~さんと一緒で、楽しいツーリングになりました。
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )
信州は良かったですよ~。
これを機会に友里しゃんもバイクデビュー?
なんてね。面白かったぁ~。^^


プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation