• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

長野・新潟 旅情編 Vol.2 『信州のお蕎麦をもとめて』♪

長野・新潟 旅情編 Vol.2 『信州のお蕎麦をもとめて』♪  先週末に行った長野・新潟の旅の続偏です。

相方のいとこが軽井沢アウトレットで働いているので。

ちょっとばかり、ノルマの貢献をしてきました。

お腹が空いたので、お蕎麦を求めて旧軽井沢の川上庵へ。


1日目のお蕎麦は、川上庵のくるみ蕎麦と天麩羅の盛り合わせです。
粗挽きそばは、素で食べるとまぁまぁなお味。 でも、くるみが入った蕎麦汁と絡めると美味しい!
天麩羅の素材は目を見張るものはありませんが、素材の新鮮な味が生きていてマイウーでした。



2日目のお蕎麦は、噂の?銀明荘にて。 民宿も安価で営んでいるんですね♪



銀明荘では山菜天麩羅蕎麦を注文。 出来上がるまでの間、お通しの山菜を堪能。
これ美味いぞ! 出汁で煮込んだ山菜に塩コンブと生姜が入っている。 これは目からウロコだ♪



山菜天麩羅蕎麦が出てきました。 まず、山菜天麩羅のボリュームに圧巻!!
おぉ~! きな粉塩で食べるんだぁ。これは初体験だったけど素材の味が生きていて美味しいぞっ♪
お蕎麦も文句なし。オイラのBEST3位に食い込む勢いの味です。
ちなみに、1位は「はしば食堂」、2位は「法林坊」、そして3位には「銀明荘」で決まりです♪
ブログ一覧 | 食べ物・お料理関連の日記 | 日記
Posted at 2011/06/18 18:04:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

八月の終わり
F355Jさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 18:19
をw!
蕎麦三昧に天麩羅三昧♪

やっぱ、蕎麦だけじゃ物足りないですモンね…。
コメントへの返答
2011年6月19日 5:07
おはようございます♪

そうですね。お蕎麦だけじゃちょっとねぇ。
1日目、2日目ともに天麩羅を注文。
天麩羅は塩でいただきましたが、美味しかったですね。
銀明荘の山菜は、おばぁちゃんがせっせと山で採ってきたもので超絶に旨い。
色々な種類の山菜が出てきて味を楽しむことができ、そして、山菜が採れるスポットまで内緒で教えていただきました。^^v
今回のお蕎麦堪能ツアーは大成功に終わりました。
2011年6月18日 22:05
エビちゃんデカーッ!!

年越しソバ以来食べてないっす・・・(´゚ω゚`)ショボン
コメントへの返答
2011年6月19日 5:14
おはようございます♪

エビちゃん、結婚しちゃったし・・・。シュン

川上庵のエビちゃんはとにかくデカかった。
1匹しかなかったので、相方と半分こっ。
エビのお肉も身が沢山詰まっていて美味しかったナァ♪
信州のお蕎麦は最高ですよ~ん。
食べに行かなきゃ損、損。
2011年6月18日 23:41
蕎麦と天麩羅のボリュウームと彩りもさることながら、蕎麦つゆに胡桃!!。
そして、前菜の山菜に唾液が止まらん♪♪♪
至福の食ですナ。
コメントへの返答
2011年6月19日 5:19
おはようございます♪

川上庵と銀明荘のお蕎麦はとちらもおいしいです。天麩羅も、どちらも油っこくなくて美味でした。
でも、感動したのが銀明荘の山菜天麩羅。
種類が豊富で素朴ながらも新鮮なお味です。
そしてボリュームにも満足、もう一度足を運びたいお蕎麦屋さんになりました。^^v
2011年6月19日 8:34
川上庵、いつも混んでいて入ったことありません。
平日は、入りやすいのでしょうね。

相方さんの腕が・・・オアズケ喰らって不機嫌・・・に見えるのは私だけでしょうか??
コメントへの返答
2011年6月19日 14:24
こんにちわ♪

旧軽井沢での駐車場は、川上庵付近では終日500円なのですが、オイラは更に遠い場所にある終日400円の駐車場に止めてます。
100円でも惜しいんです。

お蕎麦が出てきて、相方に「写真を撮るから待って」と言うと素直に応じましたが、内心は腹が立っていたのかもしれません。(笑)
昼時でお腹が空いている中、”待て!”をさせていましたからね。^^;

大きなエビ。
コストがかかっているんでしょうねぇ。
それなりの値段はしましたが、味はまぁまぁ美味しいかなっ。
でも、オイラのBEST5に入るまでには至らず。
でも、銀明荘のお蕎麦と山菜天麩羅にはピピッ!ときましたよ。
きな粉塩とはナイスなアイディアです。
堂々、BEST3に入れさせていただきました。
2011年6月19日 13:46
こんにちは!

最近美味しいお蕎麦を求めて彷徨ってます。

自分の回りでは現在ブーム?かも♪

なのでこんなの見せられたら…(´ρ`)クレ
コメントへの返答
2011年6月19日 14:30
こんにちわ♪

おぉ~、そうでしたかっ!!
では、オイラの一番のお勧め。
長野県飯山市の「はしば食堂」に是非行ってみてください。

蕎麦のつなぎに、山ごぼう(オオヤマボクチ)の葉を乾燥させた繊維を使ったお蕎麦が絶品です。
笹寿司を注文するのもお忘れなく~。^^v

こんな山奥に蕎麦屋なんてあるの?
みたいな山道を進んでいくと現れますので。
とにかく、ここのお蕎麦は旨い!!デス
2011年6月19日 17:54
山菜天ぷらのキナコ塩っての初めて聞きました。
食べてみたいみたいみたいみたいみたいみたいみたいみたいハートハートハートハート

お通しの山菜の和え物もグッジョブ☆
冷酒とか欲しくなるネ・・
って、あたしだけか(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 21:11
たかっちさん、こんばんわ♪

今回も、お蕎麦を十分堪能してきました。^3^
岩塩や塩胡椒などで天麩羅を味わったことはありますが、キナコ塩は初体験。 ドキドキ
食べてみると、ややっ! 案外とイケます。
う~ん、表現が難しいけど・・・。
最初に塩味がきて、後からキナコの風味が漂うって感じなのかなぁ?

お通しの山菜も最高♪ (^○^)v
ここの、おばぁちゃんが山へ採りに行ったものです。
塩コンブが入っているわりには塩からくないし、生姜が良いアクセントになっています。

自分ちでも、市販の追いカツオ汁とか、こんぶ汁を使って作れそう。
わらびもまだ余っていることだし、チャレンジしてみます。^^v


プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation