• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

カローラレビン(AE92後期)のスーパーチャージャーを買いました♪

カローラレビン(AE92後期)のスーパーチャージャーを買いました♪ 本日は、カワサキW650で出かける予定でしたが。
朝、左前歯が真っ二つに割れて、急遽歯医者探しに…。
カワサキW でのツーリングは中止としました。 ブニー!
日曜なので診療している歯医者が少なくてねぇ~。
やっと、午後に予約を取ることができました。
神経が表面に出ちゃったようで痛い・・・。ToT
それまで気晴らしにブログでも・・・。 ^^;

↑ あいど弐号機(過去の機)のカローラレビンAE92(スーパーチャージャー)の実機です。

↓ そして今回購入の、カローラレビンAE92(スーパーチャージャー)の ミニカー^^;


ちなみに、
あいど初号機は、トヨタ スターレット Siリミテッド 赤 (EP71)  ※神雷爆戦隊(爆装零戦仕様)。
    弐号機は、トヨタ カローラレビン GT-Z (SC) 黒 (AE92) ※局地戦闘機(雷電仕様)。
    参号機は、トヨタ MR2 GT (Tバールーフ) 黒 (SW20)  ※艦上偵察機(彩雲仕様)。
    四号機は、トヨタ カローラ GT (サンルーフ) 白 (AE111) ※現機。艦上攻撃機(天山)。

↓ あいど参号機(過去の機)の、トヨタ MR2 GT (Tバールーフ) 黒 (SW20) の実機です。

↓ そして以前に購入した、トヨタ MR2 GT 黒 (SW20) のミニカーです。^^;


初号機のトヨタ スターレット (EP71)、 そして、四号機のトヨタ カローラ GT (AE111)。
この2つのミニカーが発売されれば、全て完璧になるのですが・・・。

ミニカーコレクションは、目的(種類)を持って集めないと、ド壷にはまりますょ。
ちなみにオイラは、自分が過去に乗っていた機の新旧シリーズと。
レビトレ、S800、2000GTを中心に集めています。
ブログ一覧 | 玩具・ミニカー関連の日記 | 日記
Posted at 2011/07/03 13:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 13:36
ドウモデ~ス。スターレットEP71 ミニカーで 出てますョ。確か ピンクのパッケージで。日本のメーカーです。うちの会社の近くのミニカーショップにありますょ。カローラは さすがにないですね。ナナマルカローラなら プラモデルとミニカー 持ってま~す。余談ですが ミニカーは カスタムしてますょ。
コメントへの返答
2011年7月3日 13:50
こんにちわんこ♪

EP71は、ターボモデルが出ているのは知っていますが、NAモデルが出ているかどうかがわかりません。
ターボモデルなら白、黒、シルバーを持っていますよ♪
NAモデルが出ているならば、メッセージで教えてくださいませ。速攻で買いますよ。^^;

カローラは初代と輸出仕様を持っていますが、110系はないですねぇ。
1/64シリーズならば、70カローラと71レビン、90系カローラを持っていますよ。

プラモも、70系カローラがあるんですよね。
ポチィです。 (*^▽^*)/
2011年7月3日 13:54
そうそう、すみません、ターボ でした。一台犠牲にして ターボダクト 削るのは いかがですか?勿体ないかな。
コメントへの返答
2011年7月3日 14:05
ありがとうございます。^^

そうですよね~♪
71はターボだけで、まだNAモデルは出ていませんよね。
オイラはオリジナリティを大事にしているので、カスタムはしないんですよぉ。

でも、71NAはジムカーナやフレッシュマン、ワンメークレースでも活躍したモデルですから、いつか何処かのメーカーから発売されることを期待して、お爺さんになっても気長に待ちます。(笑)
2011年7月3日 14:46
いいですねぇ^^
自分の乗ってた車のミニカーがあるなんて・・・・・(^^)

僕の乗ってた車まmmて1台もミニカーありませんから(たぶん。)
コメントへの返答
2011年7月4日 5:13
おはようございます♪

蛇の「147」ミニカーは有りますよ~。
 ・ニューレイ社 1/32
 ・RICKO(リッコ) 1/87
 ・カプセルエムテック 1/72
 ・ヤトミング 1/72
 ・ミニチャンプス 1/43
 ・スパーク 1/43

でも、ポポンさんのバージョンとは違うのかな?
オイラの場合は、スケール1/64と、1/43を集めてます。

2011年7月3日 17:14
おはっト(@_@。驚きました!!。
ミニカーだったんですね♪。
大英断で実車を購入したのかと勘違いしまして・・・(漠)。
過去の愛奴号を拝見させて頂きました。
味のあるクルマ達ばかりですね~。

どれも思い入れたっぷりでしょう。
自分もプラモ&ミニカー軍団に埋もれていますが、初代マーチ、パルサーTS、VR-4、R32セダンM、C33、B12、AA63はないですね~。TE71レビンも結構憧れました。
今はFRのカムリセダン2000GTが欲しか~。玉ないし金もな~い。

おおっと・・・御免なさいm(_ _)m。
「真っ二つで神経出ちゃった」って・・・大丈夫ですか。
自分も餓鬼(笑)の頃、虫歯C5以上が3本(奥歯デシタ。)の時と親知らずが生えて狼に返信する時(爆(・∀・))、ウンテイから真っ逆さまに墜落したとき(猛爆(゚∀゚ ))に口内で突貫作業されました。
トンカチにプライヤーやらペンチやらで大騒動でした。

何しろ、大人しそうなチビ助のくせに 根っからの骨太なヤンチャ坊主でしたから(今もヤンチャ爺か(-^〇^-))♪。

歯の神経痛は体感してますので(骨随の芯まで響く痛みですと歯科医に伝えて以来、今でも伝説のヤンチャ坊主で有名デス。)・・・どうか御大事にして下さいマセ♪。

コメントへの返答
2011年7月4日 5:28
おはようございます♪

はいっ!ミニカーのお話です。
でも、タイトルは、わざとちょっと意地悪な意味深なものにしてみました。 ゴメンチャ。^^;

AE92レビンSCは、86の後に出たFF車だけあって不人気車。
多くの男性陣を取り込むまでに至らず、あまり売れなかったモデルでもあります。
でも、FFなのにFR並みにリアスライドしやすい車で、オイラの中では気に入っていたのですが。

TE71レビンのミニカーは、トミカリミテッドから発売されていますよ。
直線的なイメージでサイドの2本ラインがカッコよかったですね。
AA63(セリカではなくカリーナのほうね)も、ターボモデルの影で目立たなくて。
でも、4AG搭載でオイラには魅力的な車でした。
VR-4は、ラリーで活躍しましたね。
トミカリミテッドヴィンテージNEO 1/64スケールでミニカーが発売されていますよ。
カムリGTは無いかなぁ。^^;

歯のほうは、つぎはぎ処置をしてもらって何とか普通に物が食べれるまでになりました。
でも、次回は歯垢を取っての虫歯チェック。
新たな虫歯が見つからないかとヒヤヒヤドキドキしています。

ウンテイから真っ逆さまに墜落したって…。
隼さんも中々の経験の持ち主ですね。
神経に通ずる痛みは辛いです。






2011年7月3日 17:17
おおおっと・・・大変失礼しました。
狼に変身する時(爆(・∀・))、でした。

改めて、御大事に♪。
コメントへの返答
2011年7月4日 5:30
おはようございます♪

隼さんも狼に変身するそうで。

オイラも満月の夜になると体がうずきます。

歯はしっかり治したほうが良さそうですね。

あと3回ぐらいは通うみたいです・・・。ToT
2011年7月3日 17:35
すごく分りますそういう気持ち^^

逆にないということは人気が無いということですかね?(爆

なんとか81のミニカー見つけました

色もグリーンにオールペンしました

はい オタクですが 何か?(自爆♪
コメントへの返答
2011年7月4日 5:40
おはようございます♪

今回発売のレビンSCも不人気車に入ると思うのですが、見事に出ましたねぇ。^▽^
でも、スレーレットEPのNA、カローラセダン110系は今後も出そうにない気が・・・。

81のミニかーはいいですね♪
マイカー仕様にオールペンですか?
世界に一台のミニカーですねっ。^▽^

はいっ!オイラもオタクの部類です。(爆)
2011年7月3日 17:53
こんにちは、

歯が割れるとは、・・・

想像しただけで痛そうですが、治療はうまく行きましたか

あいどさんのこだわりのある、収集癖グッドです。
コメントへの返答
2011年7月4日 5:48
おはようございます♪

お煎餅を食べてたら、左前歯に違和感がっ!
左前歯の半分が割れてずれるんですよね。
指で動かしたらカチッと嵌りましたが、鏡をみたら真っ二つ。
いつ取れるやもしれないので、歯医者さんにGOひろみしました。

歯医者では、左前歯の半分はペンチで引っ張ったら直ぐに取れました。
「エアーかけますね」と言われて、空気をシューシュー掛けられたら沁みるのなんのって。
割れた部分をキーキー削られて、歯の再生をしましたが今の技術は凄いですね。

ミニカーは見ているだけでニヤニヤ。
怪しい人間です。(爆)
2011年7月3日 18:16
ビックリ∑d(≧▽≦*)OK!!

するじゃないですか!(*^ ^*)///
コメントへの返答
2011年7月4日 5:53
おはようございます♪

わーい!! ^○^/
ここにも、タイトルで引っかかった人が~。
狙い通りです。

カローラGTは売りませんよ~。^^V
2011年7月3日 19:56
92と聞くと黒金ツートンがまず思い浮かびます!
あとはイエローバルブのライトも!
なんか噂によるとココ最近の車はライトがイエローバルブだと車検を通らないとかとか???
昔はイエローバルブが当たり前の時代もあったのになんか不思議な話ですよね~♪
コメントへの返答
2011年7月4日 5:58
おはようございます♪

92しかり。
71のSiリミテッドについてもそうなんですが、初めからイエローのライトなんですよねぇ。
ヘッドライトの中にイエローのガラスが仕込んであって、後は普通のH4バルブを差し込むタイプなんですよ。

最近の車検では、イエローバルブは通らないって話、オイラも耳にします。
でも、これらの車って最初からイエローですからね、実際はどうなんでしょうね?
2011年7月3日 20:52
ミニカー撮るのって難しいでしょ?

ピントも合わせにくいし、露出を何処に合わせるかも・・・
コメントへの返答
2011年7月4日 6:03
おはようございます♪

ミニカーって、遠近があって撮りずらいです。
本ブログのレビンは、背景ぼかしを使って適当に撮ったのですが、少しボケてしまいました。
今持っているミニカーを、愛車紹介のフォトギャラリーに入れてみたいので。
今度は通常のお任せモードでピントを合わせてるなどして試し撮りしてみます。
2011年7月4日 5:31
私の場合、ほとんど、マイナー車ばかりなので、ミニカーが有りません…。>_<
コメントへの返答
2011年7月4日 6:04
おはようございます♪

熊さんはマニアックが好きですからねぇ。

日本人では飽き足らず、今度は外人に手を出しているって噂ですけど本当ですか?(爆)
2011年7月4日 16:49
あいどさん。
タイトルに騙されたよ(笑)~

ライトウェイトスポーツ路線まっしぐらハート

今の車たちが逆立ちしても手にする事のできない、軽量ハイパワームード
クーペボディに、ショートホイールベースぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

素敵な車人生を歩んで来られたんですね☆
コメントへの返答
2011年7月5日 19:08
たかっちさん、こんばんわ♪

タイトルで騙そうなんて気持ちはさらさら・・・、
ありました。(笑) ^▽^
カローラGT、そう簡単には手放しませんょ。

素敵な車人生だなんて…。(*^ ^*) ポッ
ありがとうございます。
オイラの車歴を振り返ってみると、やっぱり5ナンバーサイズのスポーツエンジン搭載者が好きなんだなぁ~って・・・。

スーパーチャージャーに、ターボも経験しました。そして結果、NAスポーツエンジンが一番大好きなんだって結論にいたりましたょ。
2011年7月4日 19:10
タイトルを見て、レビン増車かと思いましたw

自分も最近、実際に乗った車のプラモでもと・・・
って探しましたが、AE100系カローラや
AT210カリーナなんて、ありませんでした(笑
多分ミニカーも無いですw

せめて近い物で、AE100系カローラワゴンでも
あったらないいなぁ、と思ったのですがorz
コメントへの返答
2011年7月5日 19:17
こんばんわ♪

増車と言われれば、増車ですね。
ミニカーの~。 (爆)^○^/

自分がいままで乗ってきた車のカタログや雑誌(CG誌など)は持っていますよ。
今回、AE92レビン(SC)が新発売されたことで、ミニカーがやっと2台集まりました。^^

カローラシリーズは収集しているので、AE100系欲しいですね。
でも、AE110とAT210は厳しいかなぁ。
AE110系もですけどね・・・。^^;

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation