• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

一歩間違えばオフセット衝突! いつまで続く、カローラGTの不幸・・・。

一歩間違えばオフセット衝突! いつまで続く、カローラGTの不幸・・・。 本日、仕事帰りに知人宅へ寄り、その帰り道での出来事。

中央車線はありませんが、すれ違いは容易な道で。
信号を左折してきた車が膨らんできてぇ~。ヤバヤバ!
バツンッ!って音が・・・。 したっ。
オイラのカローラGTのミラーに接触したのです!(XoX)
相手は、ブレーキもかけずにダッシュで逃走。 ニャロメ!

現在装着のドライブレコーダーは、昼間は綺麗に撮れるけど、夜の撮影はちょっと苦手。^^;
このため、相手の車番と車種の特定はできず。
始めはツマラナイ画像が続くので、3分30秒位まで早送りして見てね♪(3分36秒位で接触!)。


オイラが車を停止した地点から、停止線が窓から見えることにご注目ください(こんな手前で!?)。
オイラは、U字溝のフタにタイヤが乗るぐらいまで左一杯に寄せていたので逃げ道がない状態。
相手がもっと膨らんでいたら、オイラのカローラGTとオフセット衝突間違いなし! アワワ!
ミラーを擦ったぐらいでは、警察に届け出ても積極的に動かないことは見え見えだしね。
仮に衝突していた場合、不鮮明なドライブレコーダーの画像でもオイラの無実は証明できますが。

『二度あることは三度ある』

一度目は、イタズラキズの件
二度目は、当て逃げの件
三度目も当て逃げ。 今回はドアミラー同士のディープキスなのだ。 イヤン!
(三度目が終わったから、もう大丈夫なのだっ♪ (^▽^)v)

温厚なオイラでも、最後に吠えさせてください・・・。
オイラのヘッドライトで、車がいてることぐらい分るやろぉ~!!
バカスケがぁ~!! 一歩間違えたら、貴重なカローラGTが廃車になるやろ~!!
それよりも、あんたの未熟な乱暴運転で他人を巻き込むんじゃねぇよ~!!
止まって謝るのが筋だろ!! それなのに逃走するんじゃねぇよ~!!
他人様を巻き込む前に、自爆して一度反省しろいっ!!

あ~、スッキリした。(=^○^=) 安全運転していても危険な現実、皆様もご注意してくださいねん。
ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2011/09/14 22:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年9月14日 22:29
最近バカ野郎が増えてますね。

ほんと危ないです。

オフセット衝突なんてしゃれにならないですよ。

コメントへの返答
2011年9月14日 22:50
こんばんわ♪

危険運転人物と性格が曲がった人が多すぎ。
今回は、膨らんだ相手の車が確認できても回避行動ができない状況でした。
ミラーが割れなかったことは幸いでしたが、キズが残りました。
自分で付けたキズなら仕方ないにしても、他人に付けられるキズほど悲しいものはありません。

カローラGTは来年1月で15歳を迎えます。
仮に衝突事故をされても、相手の保険からは現時点の査定額しかおりないんですよね。
相手に、カローラGTを元の状態に復元して返してもらえるかも怪しいご時世ですし。
てか、AE111系のカローラGT自体が希少車ですから、探しだすのも大変。
まして、オイラの車はサンルーフ付きっ。^^

まず、自分の運転に過信しないことですね。
一般道は自分だけのものではなく皆が共有して使う道。
だからこそ、安全運転しなくちゃです。

今回は赤信号、後方に車、対向車ありの状況でしたので、追いかけることもできず。
されるがままでした。
お互い気をつけましょうね。^▽^v
2011年9月14日 22:35
これは腹立ちますね~

犯人はいつか自爆すると思いますよ~

コメントへの返答
2011年9月14日 23:02
こんばんわ♪

後から思うとゾッとします。
相手はスピードを落とす気配もなくて…。
一歩間違えば衝突、車と自分にダメージを喰らったらたまったものではありません。

ミラーが擦れたのは相手も気が付いているはず。
それなのに、ブレーキを一度もかけず、逆に加速し疾走していきましたからね。
性格というか、人間性と育ち方を疑います。
こんな人間に育てた親の顔が見てみたい!

希少なカローラGTなので、一般道では安全に気を使っています。
駐車場所にも注意を払います。
今回のような場所でも、できるだけ左端によって他車の通行を妨げないようにしていたのですが、実状はこのような状況です。

自分の車に愛情を注いでいる方であれば、このような状況は起きないはずです。
安全運転を心掛けている方もしかりです。
交差点は徐行がルールなのですが、万が一人が歩いていたら?
オイラがもっと道の中心にいたら?
くわばら、くわばらぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~。

でも、世の中には色々な人がいますから。
ヴェロ広さんも気をつけてくださいね。

2011年9月14日 22:40
おばんデス。
拝見させて頂きました。
何という暴走暴挙ですか!!!。此奴は(怒怒怒怒怒怒怒怒!!!!)。
そりゃ~温厚な理kunでも吠えるわナ~「おんどりゃ~!!何さらしてんねん!!!」・"(>0<)"・(  ̄っ ̄)ムゥ・・・てネ。

しかし、御無事で何よりです(ホッ)。
あっしの方は・・・・・
一難の最中に新たな災難・・・・歯の骨に菌が侵入!!、激痛で来月手術までひたすら忍耐デス。
コメントへの返答
2011年9月14日 23:23
こんばんミャー♪(=^▽^=)

ご心配いただき、ありがとうございまぁす。
なんとか、図太く生きております。^^v ブイッ
さすがに。
温厚で性格の良い向井理似のカッコイイ、オイラでも(爆)。
今回の仕打ちには「カッ!」 ときてしまいました。

向かってくるスピード(減速しない)と角度(IN側に方向を向けない)から推測すると、相手は「行ける!」って判断を自分に下していたのでしょうね。
このような考え方の人間は危険すぎぃ~。
こちらは、「あっ!ミラーかドアを擦るな」って瞬間に察知して、ハンドルを強く握って身構えてしまいました。

あらら・・・。
隼さんのほうも大変な状況みたいですね。
歯の治療で手術ですか?
それも、来月???
先日、こちらも前歯を折って治療してもらったばかりですので、歯の痛みの辛さがわかります。
がんばってください。
千羽鶴でも折りましょうか。(笑)
・・・。大変な時に大変失礼しました。^^;
2011年9月15日 0:10
眠れんので、改めて(勝手ですみません。夜分なのに・・・)。

「自分だけで生きてる&生きて行ける」という大きな間違いを犯している輩が、年齢に関係なく多過ぎです(怒怒怒)。
今日も些細なことですが、歯医者に向かう途中で対向車線に工事車両がおり、対向車線の後方に大型車両がいたので、安全に通行出来るように路肩側に寄せて待機した所・・・後方から親父が追い越しとあっしの横に重列状態!。当然、対向車線も渋滞。阿呆か馬鹿野郎!(怒怒!)。
トラックの運ちゃんが皆 降車して来て、ばかオヤジどもを袋ダタキにしましたが(言葉ダタキですヨ)・・・・。

帰路でも同じような事が・・・。交差点の交差車線から牽引大型が左折してくる所に、あっしが1.5台分停止線より余裕を開けて待機すると・・・・またもや阿呆オカンが追い越し停止し大渋滞。
状況を全く読まず、ワガモノ顔の皆さん。怒る以上に呆れて開いた口が塞がりません。
いつか必ず、痛い目みますね。必ず!!。

追伸・・・
千羽鶴。喜んで頂きマス♪。あいど殿の御利益がありそうなんで(爆)。
コメントへの返答
2011年9月15日 0:39
こんばんわ♪

性格は車の運転に現れるといいますが。
傲慢な運転をしている人を多く見かけます。
全ての人がとは言いませんが。
例えば、赤信号無視。
いまや常識化していますね。
でも、やってる本人達は、きっと悪いという感覚が無いんでしょうね。

停止線を超えて止まる人、ウィンカーも無しに車線変更や停止する人、高速の追い越し車線を我が物顔で飛ばして前車を煽る人などなど。
人を思いやれる気持ちがあるのであれば、こんな所業はできないはずなのに・・・。
その場の空気も読めず、わがまま運転をする方はつくずく残念に思います。

会社指示で下校途中の小学生の安全を守るため、交差点で交通整理を順番で行っていますが、快く挨拶される方もいれば、面倒くさいって顔をする人もおります。
中には急ブレーキ状態で止まる輩も!
交通整理も命がけです・・・。^^;

でも、小学生と交わす言葉は楽しく、また、ご苦労様と言ってくださる方、パトカーなど警察の方は手で挨拶をしてくださいますよん。

あっ!あの~・・・。
千羽鶴の件ですが・・・。
十羽鶴でもよろしいでしょうかぁ。^^;滝汗
2011年9月15日 0:34
|・ω・)ノコン |。・ω・)ノバン |≡ワッ!!

おはらいをして下さい!!( ̄人 ̄)

Uタンして追いかけてワビを入れさせないと・・・
コメントへの返答
2011年9月15日 0:44
こんばんわ♪

やはりお祓いをしたほうがいいのかなぁ?
恋愛成就のっ!(爆)

Uターンをして追いかけると、逆にオイラが傷害容疑で逮捕されちゃいます。
男は黙って我慢です。

お仕事、頑張ってねぇ~。(^▽^)y
2011年9月15日 7:59
何度見ても、車種が分かりませんね…。

確かに、交差点で、逆に振って大きく廻り込みをする運転が増えていますよね。

バイクに乗ってて、危険極まりないです。

要は、運転が下手なだけなんでしょうけど…。
コメントへの返答
2011年9月15日 22:44
こんばんわ♪

科学特捜班所属の熊さんの目でも、やはり確認できませんか?
もし、犯人が分ったらオイラの体を自由に^^;

交差点で逆に振って大きく廻り込みをする運転、見ていて多いですよね。
恐らく癖になっているのでしょう。
普通に曲がれるのにぃ・・・。
カッコ悪ぅ~って思ってしまいます。
2011年9月16日 11:54
遅コメ失礼いたします

これは酷いですね
突っ込んで来たうえに止まらずに去っていくとは(。・ω・。)


いくら自分が安全運転でも相手が居ることなのでどうしようもありませんよね…
コメントへの返答
2011年9月19日 23:02
こんばんわ♪
返事が大変遅くなり、すいま千昌夫。^^;

先日、この交差点で、突っ込んできた車と同じルートで左折しましたが、あそこまで膨らむようなことはありませんでした。
てかっ、環境的に見てもありえないです。

となると、いったいなぜ、
よそ見をしていた?
でも、オイラのヘッドライトは点いていたし、すぐに位置感覚も掴めていたはず。

交差点を曲がるにしては、少々スピードはあったようですが、膨らむまで勢いがある速度とは思えません。

結論としては、ヘタッピだったんでしょう。
もしも交差点に人はいたら撥ねていた可能性もあります。

もういちど教習所に行け~!
と言いたいですが、現実、このような危険人物が街中を平然と走っているのは事実。
くわばら、くわばら~です。
安全運転をしていても、路上を走っている以上、事故に巻き込まれるリスクはあります。
運もありますが。
こちらも損害を少なくする対応や構えも必要だなぁって感じました。
2011年9月16日 22:22
お久しぶりです。
自分が注意していてもどうしようもない事ってありますが、
これは腹立たしいですね・・・。
車種の件ですが、銀色のスイフトのように思えましたが(汗)

一歩間違えばもっと大きな被害にも繋がりますし。
あいどさんに怪我等なくて本当に良かったです。
コメントへの返答
2011年9月19日 23:12
こんばんわ♪
お久しブリーフです。^^y
お気遣い、ありがとうございまする。
返事が大変遅くなり、すいません。^^;

万が一、衝突していたら?
そう思うとぞっとします。
カローラに向かってくる車の角度、速度、距離を瞬間に判断できたので、こちらは冷静に構えることができていました。

左に逃げる場所があれば、そちらに回避行動をするところでしたが。
左折してくる車が容易に曲がれるように、オイラは左ギリギリに寄せていたので、その行動も取ることができず。
ただただ、運を天に任せるのみ。

言われると、スイフトに見えなくもないですね。
カローラは最低地上高を9cm確保しているものの車高は落としています。
そんな車のドアミラーにヒットするってことは、相手も少し車高の低い車だったのかもしれませんね。
逃走するって、どんな構造神経しとんねん。
腹立たしいさ増大でした。
2011年9月16日 23:58
(*^▽)ノ こんばんわ~♪

遅コメにて失礼致します。

最近は本当にアホなドライバーが増えていますね。
ってか、脳みそが豆腐ような連中が多いです。

直前ウインカー点灯はもちろん、無点灯での右左折。
ノロノロと永遠と右斜線走っているイチャイチャ馬鹿カップル。
追い越されればむきになって追いかけて来る奴。
例を挙げれば切りがないッス。
 ヾ(*`Д´*)ノ プンプン!

我が家でもドライブレコーダーの購入を考えていたところでしたが、マジで検討したいです。
コメントへの返答
2011年9月19日 23:26
こんばんわ♪
返事が大変遅くなり、すいま千と千尋の神隠し。
^^;

1t以上ある物体が動いているわけですから、たとえ徐行であっても、ときには凶器になるってことを踏まえて運転して欲しいものです。
最近の車は運転が楽々、それに速いし。
それが、自己過信しちゃうんですかね。
自分で自分の法律まで作っちゃう。
これじゃぁ事故も減らないわけです。

マナーの悪いドライバーが多すぎです。
本日はバイクに乗っていましたが、相変わらずの乱暴運転や自己中心的運転のヂライバーが多くてヒヤヒヤでした。

今回、もし衝突事故となって警察沙汰になったとして。
「カローラが信号無視で突っ込んできた!」
「カローラがフラツキ運転していた」
などと証言されたら、こちらは安全運転をしていたことを証明するすべがありません。
そうなると、
”○年○月○日、ここで衝突事故が発生しました。目撃者の方は○警察までご連絡ください”
なんて、立て看板が出るのでしょう

それを防ぐためには、ドライブレコーダーの存在が大きいですね。
事故直後に目撃者の確保をするのは大変ですし、夜中であればなおさら。
タクシーであれば、24時間走っているので事故リスクが高く、ドライブレコーダーは必須になっていますね。
一本、いっとく? (^▽^)

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation