• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

トヨタ スターレットを買いましたっ♪

トヨタ スターレットを買いましたっ♪ 特に、ライトウェイト車が大好きなオイラ。
念願の トヨタ スターレット 1200 を入手することに成功。

← 1973 富士ビクトリー 200Km 2位 #36 館信秀♪ (^○^)
  (レーヴコレクション 1/43)

他にも、3台のトヨタ スターレット 1200 を入手♪ (^▽^)v
  (イクソ KBモデル 1/43)

スターレット 1200SR (1973年式) ストリートレーサー。 チンスポイラーにロールバーがカッコイイ♪


スターレット 1200SR (1973年式) ブラックオリーブ。


スターレット 1200ST (1973年式) ブラウンメタリック。


ミニカーは、目的を持って収集しないと(車種を絞るなど)お金がいくらあっても足りません。^^;
オイラは、「スターレット」、「カローラ」、「スプリンター」、「カリーナ」、「MR-2」、「S800」、「2000GT」
のみに絞って、ミニカーコレクションをしています。
今回のスターレットの中で、特に館信秀(TMSC Ver.)は貴重品でそれなりにお値段が。。。滝汗;

もうすぐ、トミカリミテッドから ”カリーナ” の 「1600GT-R(84年式)」 と 「1800GT-TR(82年式)」
が発売予定なので楽しみですね。

今宵はスターレットを肴に美味しいお酒を。 夜中に、いいオヤジがミニカーを眺めてニヤニヤ。^^;
ブログ一覧 | 玩具・ミニカー関連の日記 | 日記
Posted at 2011/11/16 23:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

最近の入庫
ハルアさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年11月16日 23:46
今晩は。バーフェン いい感じですね。スターレットはKP61が 大好きです。
コメントへの返答
2011年11月17日 0:15
こんばんわ♪

オイラは、EP71のSiリミテッドに乗ってました。
同時期に友人が、KP61前期(丸目)とKP61後期Si(角目)、EP71後期に乗っていました。
4台とも色が赤。揃って走ると目立ちましたネ!

KPはめっきり見なくなりましたが、オイラも大好きな車です。
KPには、エコランシステム(今で言う信号待ちでのエンジンストップ)搭載車があることを知っている人は少ないですょ。
KPのミニカーが未だ販売されていないことが残念。
EP71ターボは発売されていますね~。^^
2011年11月16日 23:53
KP61友達の先輩が乗ってました。

ソレックスでいい音でしたよ。

ワタシはEP 82GTに乗ってました。

軽くて楽しかったですよ♪
コメントへの返答
2011年11月17日 0:19
こんばんわ♪

KP61は、友人や先輩が乗っていました。
先輩のKPは当然ソレックスを入れて、デフはなんと溶接!
クゥォォォォォ~ン とたまらないサウンドを奏でていました♪
オイラは71に乗ってました。
ジムカーナに出て、よい勉強をさせていただきました。
82は軽くて速いしで、ボーイズレーサー的要素がビンビンでしたね。^^v

2011年11月17日 0:19
あいどさん毎度です!
いっちゃいましたね~。
あとコロナハードトップもでてますよ!
それにしても最近ドストライクなミニカー多くて困ってますよ!
お金が~!!!(涙)
コメントへの返答
2011年11月17日 0:32
こんばんわ♪

いっちゃいました~。(^▽^)/
ビール飲みながら、色々な角度から眺めてますよ。室内の造りもなかなかのものですね。

なんか、そそれれるミニカーが多いですよね。
コロナは7代目の2ドアですねっ!!
1800GT-Tのターボモデルとノンターボモデルの2種類。カッコイイ~。チェックしてますよぉ!
凄いドキドキしながら買うかどうか悩んでます。
コロナまで触手を伸ばしちゃうと大変なことにならないかなと・・・。

カリーナ1800GT-TRが、1980年代のターボ車4台セットで販売予定。
単品販売してよって思いなんです。^^:笑
2011年11月17日 0:36
美味そうに一服してますね~♪。
あっしは、グッと堪えて「Street Racer」のみにしました。
現在、最前列に陳列されておりマス♪。

Hardな?仕事を終えて、帰宅し
Myガレージの隼Levinを見て、一服しニヤニヤ^^♪。
Myルームのミニカーに御満悦で・・・ニヤニヤ^^♪。
あいど殿だけでは、決してありません。

他にも沢山いますよ。きっと!。
コメントへの返答
2011年11月17日 0:50
こんばんわ♪

沢山のオヤジが一人でニヤニヤ。^^v
全くもって、このひと時がたまらないですねぇ。
スターレットのストリートレーサーにググッときてますよ~!

ディスプレイの中に、1/43スケールのミニカーを36台飾っています。
押入れの中にもミニカーがいっぱい。
そのときの気分によって、ディスプレイの中身を変えています。

今は、27や86のレビトレとMR2が陳列。
86も2ドアから3ドアのモデルがいっぱい。
藤原拓海の86(エンジンブロー前と後)も持っていたりしてます。^^;
ニヤニヤしてる変態さんが多いんですね。(爆
2011年11月17日 0:52
こんばんわ(´ω`*人)*:.。☆..。 

チェリーは買わないのかな??
興奮すると大きくなりま~す☆(+^ ^+)//

サニーもお願いネ~♪
コメントへの返答
2011年11月17日 1:00
こんばんわ♪

チェリーとサニー、サバンナあたりもいいネ!
ドストライクなミニカーが多くてヤバヤバです。

ジェミニも、もうすぐ販売される予定。
ZZRではなくて、なんとディーゼルのほぅ!
そこが、たまらなくセクシー。(*^▽^*)
鼻の穴も大きくなっちゃう。

魅力的な娘をいっぱい相手していると、体が持ちませぇん~。^^;
2011年11月17日 5:55
あらまっ!
ミニスカじゃなく、ミニカーですか…♪

スターレットST…。
私が一番最初に買った車です♪

レビンが欲しかったのですが、当時は、高嶺の花でした…。
コメントへの返答
2011年11月17日 8:20
おはようございます♪

今回のミニカーは心くすぐるものばかり。
熊さんも、過去の愛車を買ってみては?
スターレットST、貴重品ですよ。
思い出に浸るのもいいものですよ。
#20系のレビンも、ミニカーなら4000ちょっとで買えますからね。

ミニカーも好きですが、ミニスカも好きです。
やっぱ、男じゃけん。
婦警さんもミニスカ履けばポイントが高くなるのになぁ。
2011年11月18日 0:30
こんばんはるんるん

>「1600GT-R(84年式)」 と 「1800GT-TR(82年式)」
トミカも渋いですね。かなりマイナーな車種だと思います。
コメントへの返答
2011年11月18日 22:03
こんばんわ♪

マニア心をくすぐるミニカーが多いですね。
カリーナ1600GT-Rは、現車のカローラを購入する際に悩んだ車です。
一世風靡していた時代のミニカーがどんどん出てくるので、メーカーの策略か?
と、疑ってしまうのですが、まんまと策略にはまってしまうオイラなのでした。^^;

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation