• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

男性限定?で見られる癒しの空間♪ (^○^)v

男性限定?で見られる癒しの空間♪ (^○^)v 去る23日、筑波TC1000走行会に参加。
男性用トイレに入ると。
そこには、ツバメの巣があり4羽の大きなヒナがっ!
巣立ちは、もう間もなくかな?
そのかわいらしい姿に癒されて記念撮影。 (^○^)
デジカメのフラッシュ発光をOFFにしてパシャリとな♪
左から ハチロク、ナナイチ、ヨタハチ、鉄仮面と勝手に命名。
今後も温かく見守って夜露死苦です。^^;


肝心の走りのほうですが、以下タイヤの状態をご覧ください。
これを 「良し」 と見るか、 「悪し」 と見るか? 宜しければお考えください。



答えは 「悪し」 です!!
コーナーに対してオーバースピードで飛び込み、曲がりきれないから ”舵角が大きくなる” 。
更にLSD効果を利用したアクセルワークは ”無駄な開放気味” 。
すると、どうなるか?
ただ路面をかきむしるだけで、トラクションは前方に掛からずもがいている状況になります。
コース内に留まるためのアクセルコントロールはしますが、脱出速度はかなり遅くなります。
こんな走りを1コーナーと最終コーナーでしていた状態でのタイムは、47.487 です・・・。


コーナー手前で適宜に速度を落として理想ラインをクリア、脱出速度を高める走りをしたならば。
タイヤはこのような状態になっていたはず。 そして、タイムも1.5秒以上は縮むと予想しています。



そうそう。 筑波サーキットに行くと、こんな車の走りを間近でみられたり。



元SMAPの森くんにも会えます♪ (笑) 



次回 リベンジ予定の 10月まで、SEE YOU AGAIN (*^▽^*)/



帰りの首都高では、前方に車がいるのになぁ~。
国内外生産の高級セダンとミニバンに散々煽られ~の、無理やり割り込まれたり~のして・・・。
ある意味、サーキット以上に恐かったです。 ^^; オロオロ…。



本走行会でオイラのお手伝いと写真撮影などサポートしていただいた、 「ぶっちAP1」 さん。
ありがとうございました。 ^^v ブイ!
関連情報URL : http://www.jasc.or.jp/
ブログ一覧 | サーキット関連の日記 | 日記
Posted at 2012/05/25 22:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 23:06
男性限定でイケナイ妄想を。

オラあいどさんレベルの遥か下なんで、ありゃりゃタイヤ溶けてるやん。ぐらいにしか思いません。

ダメダメですね!

コメントへの返答
2012年5月29日 9:20
おはようございます♪

オイラも男性限定でイケナイ妄想を・・・。^^;

タイヤの使い方は奥が深いです。
普通の車であろうとF1であろうと、大パワーの車であろうと、路面に対してパワーを受け止めるのは、タイヤの持つ性能だけですからね。

サーキットでは、タイヤのキャパの範囲内でいかに早く走れるかが課題になります。
今回のオイラn2枚目の画像は、明らかにタイヤのキャパを超えた悪い走りの結果です。

この季節、晴れた日には路面温度も高くなりますからね、空気圧調整も必要になるかと思います。
今度のYZサーキット走行、頑張ってくださいね。レポ、お待ちいたしております。^^v
2012年5月25日 23:23
(*^▽)ノ こんばんわ~♪

男性限定で釣られちゃいました。(笑)

でも、『 オバチャン 』だったら余裕で見に入ってくるかもwww
コメントへの返答
2012年5月29日 9:24
おはようございます♪

だと思って。。。
男性限定の後に、「?」を入れさせていただきました。
糞が下に落ちるので、掃除係の方が定期的に、下に敷いたダンボールを変えているようです。

画像では伝わりにくいかな~?
実際に見ると、そりゃ んもぅ~!
可愛いの南野洋子って!
2012年5月25日 23:54
今晩は\(^▽^)/!
我家の駐車場と職場の寮の入口の軒下にも・・・
超可愛いい!燕たちの御宿があります^^

今年も我家の庭では、四十雀御一家が生息中ですし・・・ね♬
ちょっと木立の奧の方なんで。。。
ガサガサと音をたてて、撮りに行くのもかわいそうですから
静かに見守ってます(^。^;)

また、筑波で疾走してきたんですね~( ´∀`)♬
いいなぁ~(^‐^;)v
コメントへの返答
2012年5月29日 9:33
隼殿、おはようございます♪

動物好きなオイラは大変癒されました。
小鳥って可愛いですよねぇ~!
メジロも密かに大好きだったりします。
隼殿ご近所のツバメ君たち、元気に育ってくれると良いですね。

そうそう。
今回は筑波TC1000がステージです。
第Ⅲラウンドは10月ですが、いらっしゃいませんか?
よろしければ、勝手に日程をお教えいたします。
キャンバー調整して41秒台をたたき出す早い86もいらっしゃいますよ。
今回の筑波では反省点だらけで、地味でも良いから、次回はコンパクトに纏めていきたいと思っております。
レーサーが乗るスイフトスポーツに同乗させて頂いたのですが、勉強させられましたねぇ。
2012年5月26日 0:18
足柄では、女性限定で見れます。
!(^^)!

あ、森さん、、体が透明…
(@_@)
もしや、レースでは…(以下自粛ナイトぢゃないんだから)
コメントへの返答
2012年5月29日 9:40
ひろさん、おはようございます♪
大変ご無沙汰いたしております。
じろーちゃんは元気ですか?

先日、ワーゲンポロ(1200ccターボ)のATノーマルを好き勝手に乗っていたのですが、VWの進化がすごいですネ!
1200ccとは思えないほどキビキビした走りで、日本車にはない感動を覚えました。
友人がビートルターボに乗っているのですが、VWの造りのバランスに感度した次第です。

筑波にはオートレースの養成所とコースがあるので、森くんもここで練習していたはずです。
体が少~し透明ですね。(笑)
今も頑張っているのかな?

森くん

2012年5月26日 4:07
男性限定はそういうことですね( *´艸`)クスクス

自分もつい先日行った和食店の入り口にツバメの巣が。
なんか幸せな気分に♪
コメントへの返答
2012年5月29日 9:44
おはようございます♪

ツバメ4兄弟。
筑波では、みんなに見守られながらすくすくと成長中です。
筑波TC1000の男性用トイレにあるから、女性陣は入りにくいんですよね。
巣の中で、口をパクパクさせている姿はメチャクチャ可愛いです。
なんか得した気分になりました。
萌え~♪
2012年5月26日 6:21
ミニスワローズなんて、何年も見てない気がします(^^;

高速道路は、高速千円以降 危ない走行車両が増えましたよねげっそり
コメントへの返答
2012年5月29日 9:49
おはようございます♪

ヤクルトファンではありませんが・・・。^^;
実際に見ると可愛くて可愛くて。
写真では、フラッシュを焚くとビックリしてしまいそうでしたので、デジカメをフラッシュ発光禁止にして撮影しました。

帰りの首都高は恐かったです。
安全運転で走行していたのですが、左右から色々な車が強引な割り込み、そして煽り。
まぁ、無視していましたけどね。
巻き込み事故だけは避けたいところです。
2012年5月26日 12:30
こんにちは!


昔はドアンダーでショルダーをボロボロにしてしまった時は、タイヤを裏組みして使っていました・・・
サーキット行くと何かとお金がかかるもの。
オイルもタイヤもじゃんじゃん替えないといけないですからね。

タイヤを見て懐かしくなりました。
コメントへの返答
2012年5月29日 9:56
おはようございます♪

本日、行き着けのショップ「Bee☆R」さんでタイヤを裏組みしますよ。
だって、貧乏じゃけん。
それにタイヤの山はまだまだあるけんネ!
オイルは、ミッションとエンジン、ブレーキとREDーLINEで統一していたので、サーキット走行中での心配はありませんでした。
ナンバー付きで15分×5本を全開で走ったのですが、油温度も130℃を超えることはありませんでしたしね。
4AGは熱対策が大変ですが、OILクーラーのおかげでもあるのかな?

走行当日はかなり暑くて路面温度も上昇、でもショルダー部は溶けるどころか剥ぎ取られてしまう結果となりました。^^; (反省
2012年5月26日 13:37
失礼します。隣にいた180の者です。お話しできて楽しかったです。


10月の走行会もご一緒できると良いですね(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月29日 10:01
おはようございます♪

初めて走ったTC1000。
知っている人は、ぶっちAP1しかいませんでした。お隣で、お話ができて楽しかったです。

無謀な走りをしまくった結果、カローラセダンで出したベストラップは「47.487秒」でした。
本走行後、悪いところのチェックと反省ができましたので、10月走行会ではもっと早いタイムになると思います。

でも、180にはとうてい追いつけません。^^;
2012年5月26日 14:02
サーキット走行でショルダー部分ってこんなになっちゃうんですか~

バイクでの走行は、ありますが車で走った経験がないので、タイヤの状態を見てもワカランチンですが(笑

燕は、可愛らしいですね。

少し残念なのは、近年、燕の飛来数がかなり減っているようです。

燕の繁殖にとっても、日本は住みにくくなってるんですかね~
コメントへの返答
2012年5月29日 10:11
おはようございます♪

ショルダーが砕け散っている画像は悪い走りをした例ですよ~。
お恥ずかしい・・・。
タイムを出して、きちんと止まるところは止まり、ラインにキッチリ乗せた走りをしたならばこんな状態にはなりませんょ。

次回のリベンジは10月。
そのときは、ぶっちAP1さんも走る予定なので、自転車・・・。いや。
プリウスで遊びに来て頂けると嬉しいです。
アットホームな走行会で、オイラもノホホ~んとして走ってました。

昔はツバメが沢山飛んでいて、いろいろな場所に巣を作っていた記憶があるのですが、今では少なくなってきているんですね。
久しぶりにみたツバメの子供たち、すごく可愛かったですよ。癒されましたネ!
2012年5月29日 1:32
コレはもう 昔の話になりますが
CR-X時代に
お世話になっているタイヤ屋さんで
ファルケンGと言うタイヤをモニターで履いたら
峠 2日目で ショルダーがなくなりました~。
(^^;

そしたら 半年で ファルケンGRに変わって
ショルダーが強化されてました。(笑)
コメントへの返答
2012年5月29日 10:29
おはようございます♪

しんむら先生とオイラは、歳があまり離れていないので?(笑)
若い当時は、ファルケンGやβ、V(雨天用)をEP71スターレットに履いて箱根通いをしていましたよ。
やっぱり、ファルケンって、やはりショルダー部が直ぐに無くなっちゃうんですよねぇ。

歳月は流れて・・・。
今はヨコハマタイヤ派になり、街中で無茶することもなくなりました。
ですが今でも、15歳のカローラでサーキットでは無茶ブリを発揮しています。
14インチのネオバが無くなると噂があり、少しドキドキしている今日このごろです。

トッピングチューンに、カローラ(外観は、ノーマルカローラGTですが…)の脇(奥)で、オイラと相方が佇んでいる画をはさんでくれることは出来るのかナァ?
2012年5月30日 22:32
こんばんわ~~

え~っと・・・文章を整理しますと

Topingであいどサンのカローラが
出来るか?? は勿論オーダーされれば
描きますよ~♪


そして その絵の脇に
あいどサンと相方さんの絵を
書き足せるのかな??・・・ってコト
ですよね~~?? 


もちろん 絵自体は 漫画家なので
人間も描けますが
(まあ 顔が似てる・・・とかは置いといて)笑

当然 別価格の請求になってしまうコトと
まだ ラインナップの少ない分 時間の関係で
今のトコロは 人間はお断りにしております。
(^^; スイマセン。。。m(_ _)m
 
コメントへの返答
2012年5月31日 6:40
しんむら先生、おはようございます♪

オイラの他愛無いイメージ意見に対して、お気にかけてくださっていたのですね!
そのお気持ちが嬉しいです♪^^
本当にありがとうございます。

人物の件は、了解いたしました。
外観はノーマルを基調としたカローラGT(AE111)ですが、タイミングをみてTopingの依頼をさせていただきます。

ステッカー類の貼付はありませんが、フロント前後のレカロシートは描いてほしいなっ。

あと、車高短にしてもらって。
フロントタイヤにキャンバーを少しつけていただいて。。。

しんむら先生からの今回のコメント、嬉しか!
です♪
なので、自分のブログに始めて、自分で「いいネ」をつけちゃいました。 ^^;

   http://toping.web.fc2.com/





プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation