• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

パソコン設定、完了しました♪

安価で購入したGetewayのパソコン。
自分勝手にあれこれいじっていたら、インターネットに接続できなくなった。
それだけではない。
PC立ち上げに長時間掛かるようになってしまった・・・。(T。T)ウルルルル~。とさらら~


が、しかしだ! 救世主はいるものだ!
昨日、中学生からの友人が夜に来宅してPC設定をし直してくれた。
彼はPCに詳しい人間であり、あれこれ見たこともない画面を開いてはカタカタ。
なんと、PCとインタ-ネット接続時間が短縮された。((^▽^))


でも、SDカ-ドを挿入したら自動に画像取り込みプログラムがXPでは立ち上がったのにWin7ではそれが無い。
友人があれこれ設定を試みたり、DOSに入りコマンドを打ったりしていたが改善されず諦めた。


スキャナ-も、以前使用のエプソンならば写真をスキャンすると写真部分のみが取り込まれたのだが、今度のCanonでは白紙部分が多くて、その左上に写真がのっかっている状態。
これでは、トリミングで写真部分のみを残すという方法を取らざるを得ない。
友人がいろいろと頑張ってくれたが結果はダメ!


SDカ-ドとスキャンのPCへの取り込み方法は現状維持とした。環境的問題かな?
画像処理が面倒、靴下臭いけどネ!
振り返ると、XPは使い勝手が良かったなぁと、つくづく思う。 MS社の陰謀のおかげで・・・。チッ!


次回、PCを購入するときにはMACを検討してみるかな?
マクドナルドじゃないよ! ^^;


話は変わり、明日は横濱の相談役(チワワ)のパパから、お誘いを受けている。
どうやら、ブツは不明だがお土産があるらしい。(楽しみ~♪)
だから次回は、私の自宅に招待するつもりだ。
実は、カ-ペットを3部屋ひき直したくて、そのお手伝いをお願いするつもり、本人にはまだ内緒(笑)



あ~、GWは連休なしかぁ・・・。



おしまい。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2014/04/26 08:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

オブラートだった
パパンダさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年4月26日 8:47
お疲れ様です!

私はPCは全く駄目です!スマホも人並み?それ以下かも(涙
子供たちは、PC専門学校に行ったが、行っただけ(涙
電機屋任せです^^;

連休は、暦どうりですかね!
今日は半日だけ仕事して、FFDさん達と飲み会です(笑

コメントへの返答
2014年4月26日 9:26
おはようございます♪

休みは暦どうりですね。
ベレットがFFDさんの手で綺麗に仕上がりましたね。
あと、軽く50年は走れるでしょう。(笑)

私もPCは全くのド素人なので、そんな輩が勝手に設定をいずくり回していたものですからネットに繋がらなくなってしまいました。
でも、ようやく解決。(*^○^*)

でも、今まで2003のWordとExcelを使用7していたのですが、今回インスト-ルした2010は全くの別物で困惑しています。
また、一から覚えなおしになります。

都合がつけば、ベレットに乗せてくださいね。勿論、助手席で♪
2014年4月26日 9:36
おはようございます!(^ ^)

通信速度が改善されたようでなによりですが、画像がまだのようなので、そちらも改善されると良いですね(^^;;

持つべきものは友ですね♪


吾が輩もGWなるものはまったく関係なく仕事三昧です(ー ー;)

相談役のチワワちゃんとお戯れですね!

またupしてくださいね!(*^-')b
コメントへの返答
2014年4月26日 9:55
おはようございます♪

デジカメ画像は手動でマイピクに入れて加工です。(本音は何とかしたい)

今回、応援に駆け付けてくれた友人は、赤いRX-7(FC3S)の23年モノに乗ってますので、車繋がりで今までの長い付き合いがあるんですよ。

ありゃ?
GWはお仕事ですか?お疲れ様です。
私はカレンダ-通りです。

明日は横濱の相談役(チワワ)と戯れてきますが、落ち着きがないので画像が心霊写真状態になったり、目線をカメラにくれないので良いショットが撮りにくいんですよ~。

はい。ブログUPさせていただきますよ♪
2014年4月26日 9:47
設定お疲れ様です。
近所に頼りになる友人が居ると
心強いですね。
私は使い方はイマサンです。(笑)
ジャンクPCでの組み立ては好きですが。
近日win7プロ・のジャンク品を製作
しようと思ってます・・・。
コメントへの返答
2014年4月26日 10:04
おはようございます♪

友人が「中身を○○に変えるとスピ-ドUPするよ~」なんて言ってましたが、彼も4台の改造PCを操る強者です。
いやぁ、ホント。
素人の私にとっては非常に助かりました。

でも、ジャンクでPCを組み立てちゃうなんて凄いですね。もしかしたら商売になるかもしれませんよ。(悪魔の囁き) ^^

そのうち、あかきたぶ-さんに私のPCも改造してもらおうかな?
お礼は、私のカロ-ラで富士スピ-ドウェイの体験走行と言うことで。(笑)
2014年4月26日 11:39
PC復活、なによりです(*´Д`*)

設定、めんどいですよね(-.-;)

でも、お友達で、詳しい人が居るのは、助かりましたね!

あとは、カローラの復活ですね!(^^)
コメントへの返答
2014年4月26日 20:49
こんばんわぉ~♪

ありがとうございます。
ホント、PCは分からんちんです。

ご近所にPCマニアがいて助かりましたよ。
もう余計なことをするのは辞めます。

カロ-ラは5/7から板金入りです。
仕上がりは1週間を見込んでます。
今年は大雪の影響で、なんだか、板金屋の仕事がいっぱいいっぱいみたいですよ。
板金修理から帰ってきたら、次はポリマ-コ-トで細かいキズを消して、ピカピカに~♪
2014年4月26日 11:40
なれない事はしちゃだめよ♪(/▽\)
安全のためにゴム装着で…( ・∇・)
まぁ。直って良かったね!!(*^。^*)
コメントへの返答
2014年4月26日 20:57
こんばんにゃ~♪

だって、冒険したかったんだもん!
ゴムは薄々の0.02が丁度良いかな?
これで、PC復っ活~!!

でも・・・。
AUからADSLは廃止になるので無線のル-タ-を今後は使ってくださいね連絡がきたぁwww
また問題が起こらなければよいのじゃが…

2014年4月26日 20:32
アナログ親父は、こういう時、どうしようもないですよね…。^^;

いやぁ、私のwin7は、そんな現象は起きませんがね…?

XPの時と変わらず、作動していますよ…?
コメントへの返答
2014年4月26日 21:07
こんばんわ♪

もうすでに、アラフィフに片足突っ込んでますからね。
完全なアナログジジィですよ!
説明を聞いても分からない。
専門用語も分からない。
PC世界で私は迷子の可愛い子猫ちゃん
です。
どうせなら綺麗な若いお姉ちゃんに手取り足取り・・・。 またいつもの妄想癖です。

どうせ安いPCですし、SDカ-ドとスキャンの件は面倒ですが、我慢して手動で行います。^^v
2014年4月26日 20:45
こんばんは。

当方も同じですね、アナログ世代ですから。

よく娘「何とかしてくれ~」って言ってますよ。
コメントへの返答
2014年4月26日 21:14
こんばんわ♪

こちらにも、アナログ世代みっけ!
PCに関しての頼みの綱は、今回の友人だけです。

あっ!
平成生まれの昔の会社仲間(女性)といまだ付き合いがありますけど、一人暮らしの男の部屋に呼ぶのはねぇ。

私の場合、間違いなく逮捕されて新聞に載るでしょうね。(笑)

2014年4月26日 20:53
PC復活してよかったです♪

自分もアナログ世代です(^^;

未だにPCもスマホも使いこなせてはいません・・・
コメントへの返答
2014年4月26日 21:24
こんばんわ♪

ありがとうございます。
こちらでも、アナログ世代みっけ~!
類は友を呼ぶと申しましょうかwww
私のみん友さんって、ほとんど同世代の方が多いのは何故なんでしょうねぇ?(笑)

私もPCとスマホ、攻略できていません。
スマホはIphon5なんですが、最近になってLINEでも画像が送れることを知りました。
写真は、まだデジカメがメインで、スマホでの写真は未だあまり撮ってない現実が…。

2014年4月26日 23:09
PC復活おめでとうございます!

私の場合は、SD入れて勝手にエクスプローラー立ち上がるのがウザくてオフにして毎回手動www
もちろんXP時代からそうしてましたw

どうもオートとは馴染めない・・・orz
でも、パソコンはその辺り手動に出来るからストレス無いけど、車は現在のラインナップ上にMT殆ど無くて欲しいのが無いっていう・・・(まぁ、私の年収じゃ6年フルローン?組んでも新車は買えませんがねww)


でも、7は良いよw
私の場合デスクトップ画面やウインドウの表示を「Windowsクラシック」にして見た目をちょっと馴染みな状態にして、基本的な使い方は全部XPと変わらない気もしますしw
いや、むしろ何が違うのか最近わからなくなってきた(汗)
あと、オフィスの2010も慣れれば・・・
ちょっとメニュー等の位置が違うのがあれど、基本同じ気がしてますし・・・
一応私が学校で習ったのもオフィスの2003ですし、その時の記憶を引っ張りだしながらなんなりと出来てますね^^(と言っても、エクセルで燃費記録表を作ってるだけですが・・・)
コメントへの返答
2014年4月27日 6:52
おはようございます♪

お言葉、ありがとうございます!
私の場合、仕方なくの手動派になりました。XP時代のSDカードを入れて自動に立ち上がる便利さが身についてしまっているものでして、慣れるまでは不便さを感じると思います。
でも、考え方と方法は人それぞれですからね。自分の好みに合わせての使用がベストだと思います。

最近の車はMTが少なくなりましたね。
ハンドルにもスイッチが一杯、横滑り防止機能、いまやアイサイトのように車が勝手に判断して急ブレ-キで止まる機能まで。
高級車に至っては、エンジンを止めるとハンドルまで自動に上がって乗り降りのしやすさをサポ-ト。
システム任せで、これじゃ運転が上達しないんじゃ?
と感じているのは私だけでしょうか?

私は運転して楽しい車が好きですが、今じゃ楽々装備で単に人や荷物を運ぶだけの道具にすぎない。
でも、本来の目的はそれですからね。
でもねぇ、やはり走りの楽しさのほうにウェイトが行ってしまう私なのでした。
これも、人それぞれと言うことで。

オフィスも2003で慣れていただけに、2010にしたときは、なんじゃこりゃ?状態でした。
特にWordとExcelはよく使いますから、過去を捨てて一から覚えるようにしたほうが良さそうな気がしてます。

話は変わりますが、今回私のPC設定をサポ-トしてくれた彼はロ-タリ-命。
SA22(NA)→SA22(ターボ)→FC3S(23歳)と3台を乗り継いでいますが、今度FCを純正色でオ-ルペンするみたいです。
私も彼も変態です。(^▽^);
2014年4月27日 1:07
やっぱり、親身になってくれる友達がいると、すくわれますね。

昔からの友人は、いいものですね。
コメントへの返答
2014年4月27日 6:59
おはようございます♪

PCに詳しい友人がいてくれて助かりましたよ。業者のサポ-ト依頼をしたら幾ら取られることやらwww。

立ち上げは恐らく他のPCに比べて遅い方だと思いますが、私にとっては許容範囲内です。

今回の友人は中学生時代からの付き合いですからね。長いです。
そして、一緒にFISCOやジムカ-ナをしていた頃が懐かしいです。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation