• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

実家が土砂崩れで半壊~(ToT)

画像はありません。

実家は一応、東京ですが。

なぜか裏山がございまして、
      今回の台風で崩れました!!

実家、半壊www

とりあえず人間は大丈夫です。

ひとまず、私の家に避難中・・・。

明日、私は会社休めないし~。

役所と消防に、今後の対応をお任せ。

兄と親戚の人達で、明日は土いじり?

なんてこったい。

新しい家に建て替えですかな?

いいなぁ~。

新しい家♪(笑)

新車の香り、いや!新築のかほり~。

いいね! ください。(爆)
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2014/10/06 18:30:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 18:37
まずはお見舞い申し上げます。

ご家族が無事で、何よりでした。

早くご家族が元通りの生活に戻れますように。
コメントへの返答
2014年10月6日 18:46
こんばんわ♪

ありがとうございます。

まずは家族が無事で安堵いたしました。

当分は私の家に、身を寄せることとなりますが、私の家も大きくはないので満杯状態です。

まずは、土砂の取り除き作業から入ると
思いますが、こんな状況でも私は会社を休めませんので、すべて後のことは兄にたくしております。
2014年10月6日 18:41
いいんですか、イイね付けて?(-.-;)

まぁ、みなさんご無事でなによりです。
コメントへの返答
2014年10月6日 18:48
こんばんわ♪

ありがとうございます。

こんな時だからこそ、明るくならなくちゃ。

家が半壊しちゃったものは、どうしょうもないことですから、将来に向けて動き出すしかありません。

だから、いいね!ください。(笑)
2014年10月6日 18:58
ご家族が無事でなによりです。

前向きに考えて行くしかないですね。
コメントへの返答
2014年10月6日 19:03
こんばんわ♪

ありがとうございます。

家族の命が一番ですからね。

あとは、なんくるなるさぁ~って感じです。

でも、実家が台風被害って生まれて初めてでびっくらこきました。
2014年10月6日 19:06
お見舞い申し上げます m(_ _)m

被害が人命などに及ばず 先ずは良かったというところなのでしょうか・・・(-_-;)

私のところもも地震、竜巻と結構被害にあったりしてますw
コメントへの返答
2014年10月6日 19:18
こんばんわ♪

ありがとうございます。
人命に影響が無かったことだけが幸いです。
家のほうは半壊状態ですが、なんとかなりますけど、家族が無事でホッ!としております。狭い私の家ですが、実家の家族全員が避難してきておりますので、ギュウギュウです。
自然災害だけは、人の手では止められないものですね。
明日は消防と親戚一同が集まって、土砂を取り除く作業や家の整理などがあります。
そんな中、私だけは会社・・・。
2014年10月6日 19:46
お見舞い申し上げます。  今回の「台風」は、関東南部に、影響が・・・・!?  こちら、「 ぐんま 」は、「 風 」が強かっただけです・・・・。  地域の、団体関係者も、しっかり、機能しているようなので、がんばって、ください・・・・・・!!
コメントへの返答
2014年10月6日 20:26
こんばんわ♪

ありがとうございます。
まさか、家族に災害があるとは思わず、連絡を受けたときはビックリ。
実家に駆け付けて状況をみて、またビックリです。
幸い人間様が大丈夫だったのが、不幸中の幸いと言えるでしょう。
復活、がんばります♪^^b
2014年10月6日 19:56
テレビの報道で台風の猛威を知りとても驚いてます。

まさかご実家が被害に遭われているとは・・・

心からお見舞い申しあげます。

ご家族様がご無事で本当に安心しました。

復旧には時間と労力が必要となるでしょうが一日も早く平穏な生活に戻れることとを心から祈りします!!
コメントへの返答
2014年10月6日 20:29
こんばんわ♪

ありがとうございます。
いままで、台風災害は他人事のように思っていたのですが、実際に家族に影響を及ぼすとは予想しておりませんでした。

家族は無事でした。
暫くは狭い我が家での仮暮らしで、狭い場所にいることになります。
土砂を取り除くのも大変ですし、家の片づけもありますからね。
頑張ります。
2014年10月6日 20:38
ご家族様がご無事であったことに、
いいねをつけさせていただきます。

今後の復旧大変でしょうが、早期の
復旧をお祈りしております。
コメントへの返答
2014年10月6日 21:02
こんばんわ♪

ありがとうございます。
家族が無事であったことがなによりも幸いでした。
そうですね。
早く復旧して、また元の生活に戻れれば安泰なのですが、がんばります。
ご心配いただき、ありがとうございます。
2014年10月6日 21:08
ご家族が無事で良かったです!(*´ω`*)

これから、復旧作業で何かと忙しくなると
思いますが、あいどさんをはじめ、
ご家族もお身体大事にして下さいませ。

早期復旧を遠くから、お祈りしています。
コメントへの返答
2014年10月7日 4:00
こんばんわ♪

最初の連絡があったとき、家族は無事だと聞いて安堵いたしました。
明日から消防と復旧作業に入ります。
家は半壊ですが、命が脅かされることがなかったことが不幸中の幸いです。
ありがとうございます。
早めの復旧ができればよいのですが、がんばりますよ。
2014年10月6日 21:09
無事で何よりですが、復旧まで大変ですね( TДT)
早く平穏な生活が戻りますように…。
コメントへの返答
2014年10月7日 4:03
こんばんわ♪

ありがとうございます。
まだ、復旧には時間が掛かりそうですが、頑張ります。
また、平和な日々に戻れることが願いですね。
2014年10月6日 21:32
まずはお見舞い申し上げます。

皆さま、ご無事で何よりでした。

丁度、緑区での災害を見ていて、まさかみん友さんで被災された方はいないよね~などと話をしていたところでした。
これから復旧まで大変だと思いますが、くれぐれも無理なさらないように、お願いいたします。
コメントへの返答
2014年10月7日 4:08
こんばんわ♪

ありがとうございます。
うちの裏山から少し奥までは緑化指定区域で、家を建てることができず、自然がそのままの状態でして。
裏山があり、竹藪もありましたので安心していたのですが、まさかの土砂災害でビックリいたしました。
家を見に行ったときには、家は半壊状態でしたが、家族が無事であったことは幸いでした。
私は明日、会社を休むことができませんが、消防や近所の方、親戚の方が集まって復旧活動を開始です。
2014年10月6日 21:38
うわー!
たいへんでしたね。でも無事に避難されて良かったですね。

これからの復旧作業もたいへんだと思います。体に気を付けてください。
コメントへの返答
2014年10月7日 4:14
こんばんわ♪

実家のほうは大変な状況です。
消防のほうで、ビニ-ルシ-トをかけて、これ以上、家に被害がないようにしてくれています。
避難先が我が家なので、いつもと状況が変わって人がいっぱい?
復旧作業、がんばりますよ。
ありがとうございました。^^v
2014年10月6日 22:55
あらまっ、ビックリ…でも人的な被害が無くって何よりでした。
最近の雨の降り方は尋常じゃありませんから…こんな災害ばかりが発生してますよね。

地球はどうなっちゃうんでしょうか!?

とにかく早い復旧をお祈りしております!!!
コメントへの返答
2014年10月7日 4:19
こんばんわ♪

これまでの長雨や地震にも耐えてきた実家ですが、今回の台風ではやられました。
実家の後ろが半壊状態で、連絡をもらって駆け付けた時には、消防と警察の車が沢山とまっていて(マスコミはいませんでしたが…)、被害状況は実家の家うしろが半壊状態、朝方に発生したので家族に被害はありませんでした。
ご心配をおかけして申し訳ございません。
みなさまのコメントが励みになります。
ありがとうございます。
2014年10月6日 22:57
こんばんは!!(T▽T)

家族にお見舞い申し上げます♪

早くもとの生活に戻りますように…(^∧^)

親のために頑張って下さい!
コメントへの返答
2014年10月7日 4:21
こんばんわ♪

ありがとうございます。
家は建て直しになりそうです。
その前に復旧作業がありますが・・・。
ご心配をおかけいたしました。
年老いた母も無事で、我が家に身をよせています。
がんばりますよ。ありがとう♪
2014年10月6日 23:03
これは・・・

イイネ押すの?って言いたかったですが、家をリフォームする良い動機(ある種の開き直り?)ですね(笑)

しかし、日曜の東京は1日雨でしたもんねぇ~(と言いつつ、昼間でしか滞在してませんがw)

そして、帰りはF1観客の渋滞するであろう鈴鹿を避けようと岐阜周り(非新名神ルート)選んだら、意外と中央道が良いらしいって事で千駄ヶ谷近くの首都高外苑より乗って高井戸から全線走破しましたが、まぁ高井戸や八王子は水煙酷すぎて高速の標準車間距離じゃテールランプが見えるか見えないかと言う酷い状況でしたよ^^;

ハイドロも多発でwww

そして、この時思うがスバル車やドイツ車の心配り
なんたって、リアフォグを搭載してるって素晴らしいです!!
なんで他メーカーはコレが出来ないかなぁ~
ゲリラ豪雨が多いっていうのにwww(って、あまり本題と関係無いですね^^;)
コメントへの返答
2014年10月7日 4:25
こんばんわ♪

イイね!押しちゃってかまいませんよ。
人的被害がありませんでしたし、実家の建て替えの話も出ていた矢先の災害でしたから。
でも、
土砂を取り除くのには時間がかかりそうです。当時は、家族みんなが起きていたため、異変にも早く気付くことができました。
ご心配いただき、ありがとうございます。

今、F1なんですよね。
雨は酷かったですよ。
復旧に向けてがんばります。^^b
2014年10月7日 0:50
災難でしたね(-.-;)

ウチは川のほとりなので決壊したら流されます(>_<)

今回の台風は睡眠中に去ったので実感ありません(汗)

車庫が浸水しましたが無問題(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月7日 4:29
こんばんわ♪

ご心配いただき、ありがとうございます。
川のほとりって、万が一決壊したら危ないですね。
実家でも、まさか!と思っていたようですが、実際に被害があると、まさかうちが?
てな、心境です。
セリカはご無事でしたか!
なによりです。
これからの復旧作業、頑張ります。
2014年10月7日 1:34
ご家族、ご無事でよかったです!

前向きにとのコメ、そう思いました。

不謹慎かもしれませんが、宝くじ買った方が・・・
コメントへの返答
2014年10月7日 4:36
こんばんわ♪

ゴンさんにもご心配いただき、ありがとうございます。
朝方の発生で、実家の家族は既に起きておりまして家の裏から異音が聞こえて、土砂崩れにも早い対応が取れたそうです。
家族が無事でなにより、家の建て替えの話も出ていたところなので丁度良いきっかけになったのでは?と思います(笑)
問題は土砂と半壊した家のほうですね。
片付けが待っておりますが、水道が使えない状況で、庭外の水道からホ-スを引いて一時しのぎですね。
なってしまったものは仕方ないので、あとは復旧のほうに努めます。
宝くじ買おうかな?
でも、もし当たっても誰にも言わないかも
(笑)
そして、27レビンを買ってフルレストアして乗っているかもしれません。(爆)
2014年10月7日 1:38
こんばんは(^_^;)

大変な事態ですが、とりあえずご家族がご無事であったコトが不幸中の幸いでしたね(^_^;)

少しでも早い復旧を祈っております(>_<)
コメントへの返答
2014年10月7日 4:40
こんばんわ♪

ご心配をおかけいたしましたが、家族が無事であったことはなによりです。
実家のほうは半壊いたしましたが、家のほうは時間をかければ何とかなりますからね。
まずは、流れこんだ土砂の撤去と半壊した家のほうの整理などが大変ですが、復旧のほう頑張りますよ。
でも、まさか実家がねぇ~
2014年10月7日 5:18
遅れ馳せながら、良くないけど、ご希望なので、イイねを付けさせて頂きました。^^;

半壊ってのが、微妙ですね…。

火災保険も、半焼ってのは、全焼じゃないんで全額下りないとか聞きましたが…?

まっ、でも、一先ず、人的被害が無かったかことは幸いでしたね…。
コメントへの返答
2014年10月7日 6:48
おはようございます♪

イイね!ありがとうございます。
まぁ、家族が無事であったことに感謝です。
そして、新たに早く復旧し、元の生活に早くもどれますように。
ということで、くよくよすることなく、頑張るってことで、イイね!を希望いたしました。
火災保険は本日手続きいたしますが、全額下りないんですか? あらら~。

でも、家の建て替えの話は前からしていたので、今回が良いきっかけになりそうです。

しかし、流れ込んだ土砂を取り除いたり、家の中を片付けたりと作業が大変です。
頑張ります!
熊さんもスコップとネコを持って、こちらにいらしてください。(笑)
2014年10月7日 7:35
おはようございます。
今東京出張で移動です。みんカラ開いてびっくりしました。
お見舞い申し上げます。
1日でも早く復帰することを祈っております。
コメントへの返答
2014年10月7日 10:43
こんにちわ♪

ご心配いただき、ありがとうございます。
まさか、実家が被災するとは想像しておらず、驚きました。
一早い復旧を目指して頑張ります。
ほんと、まさか!です。
家は建て直しになるかとおもいます。





2014年10月7日 9:24
みなさん無事で何よりです。
保険で賄えると良いですね!
裏山は東京都にガッチリした擁壁を作ってもらいましょう(^^)/
コメントへの返答
2014年10月7日 10:47
こんにちわ♪

そうですね。人的被害が無かったことが不幸中の幸いと思います。
保険は半壊だと、どうなるのでしょうね。
一応は連絡してあるので、今日あたり見にくることでしょう。
ご心配いただきありがとうございます。
2014年10月7日 12:13
お見舞い申し上げますm(__)m

皆様ご無事でなによりです(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月9日 15:31
こんにちわ♪

ご心配いただきありがとうございます。
家のほうはともかく。
家族が無事で74あるほうが大事ですよね。
家族が寝ている場所は、崖崩れにあった場所と一番遠い位置にあるのですが。
でも、昼間での出来事でしたので、家族.はみな起きておりましたが。
2014年10月7日 12:34
うひょ~ 怪我人がいなくて良かったですが、

 とはいっても、災難でしたね (>_<)

この手の災害を見るにつけ、毎度思うのですが、

 その裏山だって地主はいるんでしょ?

   切欠はともかく、管理不足の責任って?

コメントへの返答
2014年10月9日 15:36
こんにちわ♪

ホント、家族が無事であったことが幸いです。本日から土砂の撤去作業が行われております。
崖崩れの場所なんですが、なにせ古いもので測量がなされていません。
登記では、うちの土地なのか裏山が国有のものなのか定かではありません。
国有地なら国の責任? になるのかな?
保険も少ないですが下りるようですし。
建て替えの家の代金にもなりません。
2014年10月7日 14:29
東京のニュースはなかったので驚きです。

お見舞い申し上げます。。
コメントへの返答
2014年10月9日 15:38
こんにちわ♪

崖崩れの被害があったのは、うち一軒えだけですから、ニュ-スにもならなかったのでしょう。
マスコミも来ず、安心です。
って、安心はしていられませんがwww
ご心配していただき、ありがとうございました。
2014年10月7日 23:50
お見舞い申し上げますm(__)m

ご家族がご無事でなによりです。

一日でも早く、元の生活に戻れるよう祈ってます。
コメントへの返答
2014年10月9日 15:40
こんにちわ♪

ご心配いただき、ありがとうございます。
本日から本格復旧が始まりましたが、また台風が来ているんですよね。
それも、今回の台風と同じ勢力で同じル-トをたどるとかwww
地獄じゃ~。
役所がビニ-ルシ-トを掛けたり、土砂の取り除きを行ったりしている最中です。
2014年10月8日 13:48
わたしもお見舞い申し上げます。。。。。。


躊躇しながらも・・・・・ポチッ!っと・・・・
コメントへの返答
2014年10月9日 15:44
こんにちわ♪

画族が無事であったことに、ポチッ.!と。
先祖代々の大昔からある場所で、今の家は昭和20年ごろ立てたのですが、また立て直しになりそうですね。
ご心配いただき、ありがとうございました。
自然の猛威は怖いです。
私が生まれてこのかた、一度もこんなことって無かったのですが、改めてビックリしました。
2014年10月8日 19:26
今回の台風はかなりの猛威をふるっていましたね。

お見舞い申し上げると共に、ご家族が無事で何よりでした。

何らかの国の補助があるよう、お祈り申し上げます。
コメントへの返答
2014年10月9日 15:47
こんにちわ♪

ご心配、いただきありがとうございます。
コメント、嬉しいです。
初めての災害で、狭い私の家には避難民がわんさかきて、眠る場所に困っております。
でも、家族が無事であったことは不幸中の幸いでした。
保険で、涙ほどのお金が出るそうです。
また台風が発生しておりますね。
憂鬱です。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation