• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月09日

愛車2号機を購入~(^o^)b

前回のブログ『実家が土砂崩れで半壊~(ToT)』 では、たくさんの励ましのお言葉を頂戴いたしまして大変に嬉しかったです。まずは、この場をお借りしてお礼申し上げます。
本日は背広着た役人が10人(そんなに大勢で暇なんかい?)と保険屋、そして議員さんまでくる始末で、次の台風19号が去るまでの応急処置として、ブル-シ-トで覆う処置を講じてます。
その後は、土砂の撤去と崩れた崖をブロックで覆う作業が入る予定で、予算は役所側から出そうな感じです。


私の家は避難してきた家族でごった返して、毎日、睡眠に支障をきたしております。(笑)
私はいつも昼に会社へ赴き、日付が変わった真夜中の2時、3時(たまに4時になることも)に帰ってまいりますので、帰宅後の睡眠中はとにかく煩いのです。
洗濯機は回りっぱなしで、大きな話声、ドタバタと歩く音など、とにかくいろんな音がwww
早く復旧作業が終わって、とっとと家を建て直してもらいたい。
これじゃ、身体が持ちませんが食事を作ってくれるところだけは有り難いです。


さて、やっと本題ですが、カロ-ラ(メイン)に続く愛車2号(サブ)として!『アルブレイズ-F 208 』 を購入。 単に自転車ですがwww
簡単な説明ですが、フロントギアは52Tに外装8段変速、アルミフレーム軽量折りたたみ自転車です(ミニベロ)。
フロントとリアのタイヤ径は、ミニベロとしては大きく前後20インチ。
スポーツバイクのように加速性が高い折りたたみ自転車で、ちょっと遠くまでのサイクリングにも適していて、フレ-ムがアルミなので軽量・持ち運びにも便利。(本体価格3万5千円)




ライト類などは一切付属されていないため、別途、前後のLEDライトとパンク修理キット、交換チュ-ブ1つ(緊急用)、15インチスパナとアレンキ-、トピ-ク(ボトルゲ-ジ)、フェンダ-セット(泥よけ)、輪行バック(自転車用キャリ-バッグ)、簡易空気入れ、距離計、超長期防錆剤、チェ-ンオイル、交換用ブレ-キワイヤ-(前後)、交換用ギアワイヤ-などまで追加購入して、プラス2万円も掛かってしまった。

自転車を購入した目的は、カロ-ラで会社まで通勤をしているために車が壊れた際にはタクシ-に積んで会社まで行き、帰りは自転車で帰るためが第一の理由。
車が治るまでの行き帰りの足にもなりますがwww
そして、カロ-ラに積んで各地方をまわってサイクリングを楽しむのが第二の理由。
しまなみ海道のサイクリングコ-ス(長さ70~80キロぐらい)も走りたいけど、まずは近場の山中湖で楽しむ予定。
なお、私は体重55キロの骨皮筋衛門で、GパンはW30なのでダイエット目的ではありませんが。
なんか、健康にも良さそうですよね。


おしまいだよ。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2014/10/09 23:08:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2014年10月9日 23:23
台風被害大変ですね........

折りたたみ自転車良いですね~私も欲しい!

因みに私はもう一回りライトです(爆)
コメントへの返答
2014年10月9日 23:57
こんばんわ♪

19号はス-パ-台風と言われているようで、勢力が強いとニュ-スで拝見しました。
崖崩れがこれ以上起きないことを願うだけです。

あれ?
GTR ku-peさんも自転車をお持ちですか?
では、ご一緒に山中一周で青春を横臥いたしましょう。
「あたしを捕まえてごらん。アハハハハッ」
「ちょっと待てよ~」
みたいな。(爆)
2014年10月9日 23:31
台風の件では、本当に大変でしたね。

うちは、愚妻の実家が、震災で半壊し、市から補助金が出たそうです。
もちろん、もろもろの修理をして、アシが出たようですが…。
まあ、家と人命が無事だっただけ、有り難いと思わないといけないと思いました。

ところで、

>私は体重55キロの骨皮筋衛門で、GパンはW30なのでダイエット目的ではありませんが。

ヌヌヌ!!!
ビール腹のワシと替わってもらいましょうか!!(^▽^;)
コメントへの返答
2014年10月10日 0:04
こんばんわ♪

次に来る台風19号が心配です。
市や保険屋からお金が下りるかどうかは、まだ査定検討中?ですので、どうなることやらです。
雀の涙ほどしか出ない可能性も?(笑)
ホント、人命が第一ですよね、こういった災害時に於いては。

あと、私。
痩せておりますが、逆に回りから気持ち悪いから、もっと太れって言われています。
ご飯をいつも沢山食べるのですが、太らないんですよ。これが!
脂肪でよいので、半分ください。(笑)
台風19号で人が飛ばされたってニュ-スがもしもありましたら、それは私です。^^;
2014年10月9日 23:41
いやいや、家って、そんなに簡単には、出来ませんからね…。^^;

その内、「アンタが夜勤で、うるさい!」とか言われそうな…。

山中湖…までチャリで往復ですか?
コメントへの返答
2014年10月10日 0:10
こんばんわ♪

そうなんですよね。
基礎工事やら測量、更に登記もあるしでお金もかかって、家なんぞそんな2、3日で出来あがるものではありませんからね。
それに、私の自治体では、ある程度の耐震が無ければならないので、それもクリアせねばなりません。

「夜勤で煩い!」
こっちは働いてきているのに、そうなったら家庭崩壊かも?
まぁ、現実にはそんなことはありませんが、仲良くやっていけるようにバランスを考えて我慢するところは我慢いたしますよ。

山中湖サイクリングは、山中湖までカロ-ラで行って、そこから自転車を組み立ててサイクリングロ-ドを走るのです。
うちから山中湖までは遠すぎる・・・。
いや、待てよ!
道具はそろっているから、行けそうな気がしてきた。(笑)
2014年10月10日 0:41
55キロ…
(゜∇゜)

私も数年前は…

今は、そこから25キロ増し(-.-;)
着る服が無いですよ
コメントへの返答
2014年10月10日 1:26
こんばんわ♪

痩せすぎて、逆に不気味ですよ!?
だから太りたいので、沢山食べるのですが太らないんで困ってるんですよ。

秋祭りの際にはよろしくお願いいたします。
痩せすぎて気持ち悪いなんて言わないでくださいね。
言ったら、パワ-ウェイトレシオで勝る私がセリカをジャパンランで運転しちゃいますからね~(笑)
服はオ-ダ-メイドで。
つなぎが似合うかな?
2014年10月10日 0:49
名称がモビルスーツのようです(笑)
コメントへの返答
2014年10月10日 1:31
こんばんわ♪

ここだけのお話ですが、OPTIONで携帯メガ粒子砲 ビーム・ライフルが取り付けられます。
フロントフォ-クにはビーム・サーベルを両側に各1基ずつ装備、ヘルメットの左右こめかみからは、60mmバルカン砲が内臓されております。
大気圏突入もお茶の子さいさいで、ドムは踏み台攻撃しちゃいます。

すいません。
私、1年戦争しか知らないんです。(笑)
2014年10月10日 7:30
おはようございます♪(^-^)

復旧作業に予定外の訪問者に心中お察しします
(>_<)

次の台風が前回のより強力だと言われてますので、予想進路を外れ、被害が少ないコトを願いたいです(・_・;

55kgって!(◎_◎;)

大腸憩室炎を患って以来の規則正しい食生活と薬の副作用で、最近肥え始めてきた吾が輩にとっては羨ましいですσ(^_^;)

吾が輩も自転車買おうかしら?(^_^;)

ちなみにママチャリですが(^^;;
コメントへの返答
2014年10月11日 2:10
こんばんわ♪

睡眠時間が数時間ですが、本日午前中に実家へ行って様子を見てきたことろ、中型重機とダンプが入って、崩れた土砂の撤去をしていました。
台風19号がきて、また土砂崩れが起きないように(進まないように)する処理だと思われます。
ご苦労さまです。
あまり眠らずに会社へ行ったので、あまり良い仕事はできませんでしたが、今日は寝ますよ~。

体重55kgは標準なのか? 痩せすぎなのか? 分かりませんが、階段の上り下りは楽ですよ。あと、腰痛ヘルニア持ちなので負担がかからず良い面もありますが、あまりに痩せているため健康的には見られません。
もう少し太ったほうが丁度良いのですが、太らないんですよ。

自転車は良いかもしれません。
ガソリン代も浮くし健康的によいかも。
ママチャリでも良いと思いますよ。
そういえば、モトクロス場で急な下り坂のあとにジャンプ台があるのですが、中学生のころに、通学用として使っていたママチャリを持って、モトクッサ-のお兄様が見守る中、ママチャリで大ジャンプしたら、フレ-ムが曲がってペダルがこげなくなりました。
(途中でペダルが地面に付いて、回転できない)当然、親からは怒られまして、バイト代で買い直した過去があります。(笑)
2014年10月10日 9:43
サイクリング(?)にはイイ季節になりましたね♪

購入理由が「転ばぬ先の杖」的でステキです(^^ゞ

体重55kgって台風に飛ばされそうですね(^0^;)

また強烈な台風が近づいています(>o<)

各地での被害が無い事を祈るばかりです!!
コメントへの返答
2014年10月11日 2:15
こんばんわ♪

丁度秋ぐらいがサイクリングには丁度良いですね。いいタイミングで購入できました。
会社は休めませんからね、万が一の対応にも使用できます。
会社までは7キロぐらいですが、その時になったら、頑張って自転車通勤をいたします。
体重55kgって痩せているほうですかね?
もしも、台風19号で飛ばされて、木の先端で、鯉のぼり状態になったら「面白そうに泳いでる♪」って歌って笑ってないで助けてくださいね。(笑)
今回の台風も勢力が強いみたいですね。
ホント、甚大な被害が出ないことを祈ります。
2014年10月10日 19:40
自分も体重増やしたくて毎晩アルコールにつまみ、
夕飯もめいっぱい食べてますが太れません(>_<)
身長165 で現体重50㌔です(50才位までは55㌔)
※50過ぎてから夜勤6年経験し、最近昼の勤めに
替えましたが、夜寝られずに医者がかりとなって
しまいました。あいどさんは若いから大丈夫とは
思いますが、御身体ご自愛ください!
コメントへの返答
2014年10月11日 2:22
こんばんわ♪

私は身長168で体重が55kgですから、あまり変わりませんね。
アルコ-ルはドクタ-ストップを受けていますので飲めませんが、ご飯を沢山食べても同様に太らないんですよね。
50過ぎで夜勤6年って、身体にきつかったことでしょう。
私は47歳とまだまだ青春時代です。(笑)
でも、寄る歳には勝てず、薬漬けの日々ですね(高血圧の薬も飲んでます)。
今回買った自転車で少しは筋肉を付けないといけません。逆にまた体重が減ったりしてwww。
今回の台風では、身体が飛ばされないように気を付けます。
2014年10月10日 20:34
こんばんは~。

ご実家の台風被害、大変でしたね。

我が町はあの日のアメダスランキングで
一時全国一位になるほど降ったのですが、
私自身は何とか被害なくやり過ごす事が出来ました。

220君のトランクにプジョーのMTBを押し込んで行って
山中湖でサイクリングした事がありますが、
近年、自転車に乗る事が少なくなっていただけに
メチャメチャキツかったです。

それこそ、半分回った時点で少し後悔したくらいです(笑)。
コメントへの返答
2014年10月11日 2:29
こんばんわ♪

ありがとうございます。
まさか自分が(実家が)被害に逢うとは予想していなかっただけに、ビツクリです。
そして、また今週末にかけて来るであろう19号、おちおちしていられません。

あら。
山中湖でサイクリングされたことがあったのですか。私もここ何年も自転車に乗っていないので、なんだか心配になってきました。
でも、急がず景色を楽しみながらマイペ-スで走れば大丈夫かな?
なんて安易な考えで、山中湖チャレンジです。その際は、ブログUPいたしますね。
やっぱり止めときゃよかったブログにならないように、あくまでマイペ-スでサイクリングしてきます。
2014年10月10日 20:44
こんばんは!!(。^。^。)

折りたたんだら京都まで送れるやん!!\(^o^)/

体型が同じ!?σ(・_・)
腹は少し出てるけどね…(´д`|||)
コメントへの返答
2014年10月11日 2:33
こんばんわ♪

京都まで遅れはりますよ。どすぇ~。
でも、京都は新幹線で持って行って、そこから自転車でサイクリングしながら楽しむのも良いかも。
そして、夜は舞妓さんと遊んで気合注入。
ミニベロは電車でも運べるから便利なんよ。
どすぇ~。
しまなみ海道、いつか走ったる予定。
一緒に走りますか!自転車で四国上陸。
2014年10月10日 21:38
この週末の台風も まずいコース予報出ていますね、
被害が拡大しなければいいことを願っています。

私も今回は早めに船を避難港に移動させました。
台風が通り過ぎるまで、亀のように頭手足を引っ込めて絶えるしかないです

コメントへの返答
2014年10月11日 2:39
こんばんわ♪

本日昼間、実家では中型重機とダンプが入って崩れた土砂の撤去作業が行われていました。
明日も引き続き作業を行うようです。
今週末にくる台風で、これ以上被害が広がらないように応急処置ですね。
そして、崩れた崖は最終的にブロックで固めるそうです。
全国で被害がないことを祈るばかりですが、こんな中でも私は仕事なので外に出ていくしかありませんが、世間では三連休。
この間に通り過ぎてしまってもらいたいものですが、ニュ-スをまともに見ていないので、詳しい情報がわかりません。(笑)
これから、お天気チェックします。
2014年10月12日 23:08
絶対健康にいいですよね。

歩くのと違い、使う筋肉が違うのでしょうか?

かっこいいバイクですね。車で持ち運び、いろんなところで乗れますね。*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年10月13日 16:29
こんにちわ♪

ありがとうございます。
かっこいいでしょ?
でも、このバイク生産終了でギリギリ手に入れたもの。
折りたたみ自転車(ミニベロ)の中でも、アルミフレ-ムで軽量ってところとデザインが気に入って買っちゃいました。
家や旅先に運んで、簡単のんびりツ-リングが出来ちゃいます。

私は痩せているのでダイエット目的ではありませんが、自転車で持久力がつくかもしれませんね。
いつもと違う筋肉も使って筋肉痛に初めはなりそうです。
飛~さんも1台いかがwww

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation