• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

台風18号と19号での実家の被害・・・

台風18号では、沢山の励ましのお言葉ありがとうございました。
さて、今回の台風19号で、また崖崩れが発生しました。
一応は東京です。でも、国指定の緑化指定区域でもある。



今回は小さ目な重機が入り、土砂を取り除いております。


えぐられた裏山の土砂。フル-シ-トで対策していたのにwww


家の前側の瓦も飛ばされて、屋根が90°垂直に落っこっちゃった。


早く復旧させたいものです。


おまけ。
昭和一桁生まれの母と、私の隔たり。ジーンズ編♪

友人から頂いたリーバイス501、ダメ-ジジ-ンズ。

母(81歳)はみっともない!と言う。
私(47歳)はトレンドだ!と言う。
お互いが永遠に和解しあえない問題。(笑)
洗濯をお願いしたら縫って返されそうだよwww


めげずに元気でやっています!との意味で、また、いいね!をどんどん付けちゃってください。


おしまいだよ。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2014/10/14 16:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

晴れたらいいね
ツゥさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 17:55
お言葉に甘えてイイね付けましたが...
1日も早く今まで通りの生活に戻れますようにお祈りいたします
(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年10月14日 20:06
こんばんわ♪

イイね!とご心配のお言葉、ありがとうございます。
今回の台風19号でも土砂が崩れちゃいました。
明日の東京は昼以降から、また雨予報。
早く石垣かプロック塀にしてもらいたいのですがねぇ・・・。
なにせ、江戸時代からあるようなぼろい旧家なので測量もしていない。
崩れた土砂も実家所有の土地か国所有の土地か定かでない、曖昧な状態できていましたので、石垣などは国側でやってもらえると嬉しいので、あまり口出しせずに今後の動向についてはお役人様に任せています。
2014年10月14日 17:59
今回もでしたか…。

とにもかくにも、一日も早く元通りになるよう、祈念いたします。
コメントへの返答
2014年10月14日 20:16
こんばんわ♪

ありがとうございます。
18号と19号が連続で上陸しちゃいましたからね。
18号の後は崩れた土砂を削って、すごく大きなブル-シ-トを掛けて19号に備えていたのですが・・・。
あまり風も雨脚も強くないなぁと思っていたら、お役人から連絡があって 「また、崩れました」 だってwww

崩れた部分の土地の所有権が実家なのか国なのか不明のままなので、できれば国の土地ってことにしてもらって、崩れたところは石垣がブロックで固めてもらって、壊れた家の建て替え費用も国に出してもらえると良いのですが。

世の中、そんなに甘くないですから余計な出費は予定しておいたほうがよさそうです。
このまえ、お墓の移動で何百万円か借金したばかりなのに、また借金ですか?
やばい、やばい。
私(実家の次男坊)もお墓台150万円を背負っているので、今後はあまり車にばかりお金を掛けられません。
どういう展開が今後待っているのか?
不安ですwww
2014年10月14日 18:49
お疲れ様です。

うわ~(;^ω^)
結構な範囲で崩れてますね・・・
こりゃ大変です。

時間はかかるとは思いますが、早く復旧できることを
お祈りしております。

ダメージジーンズあるあるですね(笑)
私はパンツに穴が空いているのを履き続けて
嫁にいい加減買えば?と毎回言われます。
いい加減が好い加減です(笑)
コメントへの返答
2014年10月14日 20:27
こんばんわ♪

ご心配いただきありがとうございます。
ネ!
かなりの範囲で土砂崩れがあったことが想像できますでしょ?

↑でも書きましたが、私は150万円の借金を返さなければならない身でして、さらに石垣や建て替え(もしくはリフォ-ム)費用まで任されたら破産しちゃいます。
まぁ、実家のほうは兄に全て任せておりますが、今後の崖と家の復旧がどうなるのかが未だお役人様や国との間で不透明なままなんですよね。

早く復旧して、1日でも早く安心して暮らせるようにしてもらいたいです。

ダメージジーンズ(爆)
母は「自分でやったのかよ?」「そんな穴の履いたズボンを履いて~」と理解を示してくれません。
最初から売っているダメ-ジジ-ンズなんだよって説明しても馬耳東風www
パンツと靴下の替え時も曖昧ですよね。
パンツはゴムが伸びたら、靴下はガ-ゼ状にすり減ってきたら捨てます。
穴は開くので、そこは縫って再使用~♪笑
2014年10月14日 19:12
竹の林は土砂くずれに強いって思ってましたが…
関係各所様の早い復旧作業を願います。
コメントへの返答
2014年10月14日 20:32
こんばんわ♪

ありがとうございます。
そうそう!
裏山は竹林でもあるので地震にも強いって思っていました、子供の頃から。
それが、前回の台風18号で初めて土砂崩れが起きて、竹は根がはるから強いものだと思っていたのが不信へと変わりました。
復旧は?
今後どのようにするのかは、兄に全てお任せしていますが、本日は兄が会社で会話できない状態。
そのため不明ですが、早い対応と復旧が望まれます。
でも、出費が大きいと痛いです。
2014年10月14日 19:35
チマチマと壊されて行きますね…

どうせなら、一気にの方が、造成もし易いんでしょうがね…


ダメージジーンズ…

チャックが閉まらないからと、モロ出しで歩くのは、犯罪ですからね…
コメントへの返答
2014年10月14日 20:43
こんばんわ♪

大昔からの家なので、土砂崩れした部分の土地所有者が実家なのか国なのか分からないんですよね。現状。
国の所有なら過失責任で、無料で石垣と家を元にしてもらえるのかなぁ?
とにかく、崖だけは18号台風で、ド派手に崩れました。19号ではじわりじわりwww

お墓建て替えの借金150万円が残っているので、これ以上借金を増やさないで~。
バイクの道も遠のいていきますからwww

復旧については全て兄に任せてありますが、どうなることやらです。
お役人様は、土砂を取り除いたから後は好きにして!では困っちゃいます。
崩れた土地が国所有でありますように。

ダメージジーンズ。
リ-バイスの501ですから、チャックではなくボタンになるんですね。
ですから、漏れそうになったときに間に合うかどうかが・・・。
ボタンでは時間がかかりますからね。
今はおとなしく収納されているジュニアですが、ムクムク怒り出すとボタンを全てはじき飛ばしそうです。(笑)
あそこだけ、特大ズッキ-ニサイズのジ-ンズがあると私にマッチするのですがねぇ。
2014年10月14日 22:01
元気付けの意味でイイね!!を付けさせて頂きました♪

また被害に遭われお力落としじゃないですか。

19号も同じコースで風雨も酷かった様子ですね。

一日も早い復旧と通常生活に戻れますようお祈り致します。
コメントへの返答
2014年10月14日 22:39
こんばんわ♪

イイね!ありがとうございます。
自然の力には勝てませんし、なっちゃったものは悔やんでいても仕方ないしで、前に進んでいくしか他にありませんね。

今回の19号でも土砂崩れがあり、また本日、土砂の撤去です。
もう台風や大雨はこりごりですが、東京はまた明日の昼以降、雨になる予報です。
また、台風が来たら今度はめげるかも(笑)

そうですね。
早く復旧させて、また普段の生活に戻れるように頑張ります。
555万円のアイダ設計の家でも立てますかね?まずは、リフォ-ムしたほうがいいのか比べっこです。

昔からある古い家なので、山の堺(所有権)がはっきりしていないんですよね。
山は国の所有と思われるので、管理不行き届きで崖の修復と家の建て替えを国がしてくれないかなぁと微かな期待。
測量したら実家に所有権があったなんてことになったら出費が心配です。
人生、楽ありゃ苦もあるさ。
今度は良いことがありますように・・・。
まずは、宝くじから。(爆)
2014年10月14日 23:24
ダメージ(・。・)

太ってしまったオッサンには、もう穿けない(汗)

ウチの浸水は、こないだよりマシでした~
コメントへの返答
2014年10月15日 1:11
こんばんわ♪

私は逆に太って筋肉つけたい・・・。
W30のジ-ンズでも、少~し大きいみたい。
だって、まだ両手が履いたジ-ンズの中に入るし、お会いしたら健康的には決して見えないかもしれませんよ。(笑)

浸水も水のかき出しが大変だったでしょう?

はたして、あいどの実家は今後、どうなってしまうのでしょうか?

リフォ-ムか、新築か?
補助金が出たら良いのですがねぇ。
明日、って、もう今日ですね。
実家を牛耳っている兄が会社を休んで、お役人と、今後についての対応を話し合うそうです。
まずは、そこからですね。
2014年10月15日 0:33
げ!かなりの被害じゃないですか!

一応いいね。。
コメントへの返答
2014年10月15日 1:22
こんばんわ♪

ネ!
けっこういってますでしょ?

私のカワサキ・ニンジャ250購入計画が~
ゴンさん、今がチャンスですよ。
セロ-でモトクロスごっこが、私の実家で出来ますよ。(笑)

一応、実家は兄に任せっぱなしで、私は高校を卒業してすぐに就職して一人暮らしでしたが、今月の台風で実家が半壊したときは色々と手伝いに行きました。
亡き父が大事にしていた植木とかも、別のところへ移動させて重機が入れるようにしました。

先祖のお墓移転費用で150万円の借金を抱えているので、今は好きなことが出来ませんが借金かえして見通しが立てば、バイクにまた乗れると思っていただけに、今回はちょっと痛いですね。

今後の方向性は、本日決まる予定です。
また、出費がかさんだらどうしよう~。
私は逆立ちしても、屁しか出ない状況です。
(爆)^^;
2014年10月15日 10:24
おはようございます♪(^-^)

1日も早い復旧の願いも込めてイイね付けさせてもらいました(^_^;)

501!

イイですねぇ〜(*^-')b

吾が輩も結構持ってましたがサイズが
!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年10月15日 20:21
こんばんわ♪

ありがとうございます。

リ-バイス501、実は2ついただきました。
共に、W30ですが少し大きい・・・。

もう少し太らないといけんです。
痩せすぎで病人に思われてしまう。

501は、チャックの部分がボタンですが、慣れると違和感ないですね。
サイズがどうかされましたか?(笑)^^v
2014年10月15日 16:51
こんにちは!!(*´ー`*)

うちのかあちやんより年上やね♪(/▽\)
親孝行いっぱいせなあかんでー!!( ・ε・)

テレビジョッキーでやってたEDWINのCMが懐かしい!!(///ω///)♪
コメントへの返答
2014年10月15日 20:24
こんばんちゃ-♪

うちのかあちゃんは、天皇陛下と同じ歳なんよ。昭和1桁うまれ~!
親孝行はしてますよ。
しょっちゅう顏を出すぐらいやけど。
でも、いまだに元気でピンピン。
びんびんちゃうで~。

テレビジョッキーでは、白いギタ-が欲しかったかなぁ。
2014年10月15日 21:43
私も似たようなのをはきますが,嫁から、もう年なんだから、ちゃんと考えて、それらしい服装しなさいって言われてます。

お袋が何人もいるみたいで、居心地悪いです。

それから、クリーニングには出さないほうがいいかもしれませんね(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月15日 22:09
こんばんわ♪

ジェ-ムスディ-ンに憧れて、若いころはジ-ンズに白無垢のTシャツ。
そして、くわえタバコ。

リ-ゼントにもしてみたけど、私にはどうやら似合わないようです。(笑)
私は47歳ですが、できる限りはジ-ンズを履いていこうと思っていますよ。
お嫁様に負けず、自分スタイルで突き通してください。

年だから、それらしい服装って普通じゃありません?
気持ちも年寄りっぽくなってきちゃいそうだから若い服装で頑張りましょう♪
ジ-ンズを洗うときはクリ-ニングには出さず、自宅の洗濯機でゴ-ゴ-と洗ってます。
てか、あまり洗わないかも。(爆)

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation