• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

主治医さんへの新年のご挨拶

5日が仕事始めの方が多いと思われますが、私は6日からの仕事始めになります。さて、私の主治医さんは3店舗あるのですが、一つはカ-ショップさんでもう一つはDラ-さん、そして18歳からお付き合いのあるタイヤショップさん(いつもお友達価格♪)になります。

本日はカ-ショップさんのほうへ新年のご挨拶と、私自らぶつけた左リア部分の板金とABS室内解除スィッチの設置、オイル交換(オイルセンサ-交換など)の相談と作業予定日の調整をしてまいりました。


写真は、カ-ショップさんがお休みの時に撮ったものになります。


そしていただきました! Good Year D1チームのポスタ-サイズのショップ用カレンダ-♪


本日行った作業はABS解除スィッチ関係の塗装ぐらいですね。
まだ途中ですが、室内色に合わせての色塗りや耐水ペ-パ-での表面仕上げまでを今後行っていきます。


ダイナ(24v用)のハザ-ドスィッチの塗装(長さ的に使用可非の判断要)。
カロ-ラのコインホルダ-パネルに合う幅のサイズのスィッチを探していたのですが中々見つからず、ようやく辿り着いたのがダイナ用ハザ-ドスィッチという訳です。配線図確認では使用可ですが、長さがネックかも?


ダイナのハザ-ドスィッチが使用できない場合を想定し、トグルスィッチ装着用のパネル(目くら蓋)も塗装。
実はプライマ-塗装に失敗したので、表面を擦り落として6日以降にやり直しします。(爆)


明日5日は、いつもお世話になっているDラ-さんとタイヤショップさんへの新年のご挨拶、年間予定作業の相談(見積もり)調整(作業日)、部品の発注をしに行く予定です。

なお、仕事が始まれば 「みんカラ」 の出来る日は土日のみ(祝日は出勤、そして稀に土曜日出勤も!)になりそうなので、お友達などへのコメントが直ぐに出来なかったり、ブログUPも少なくなりそうです。
皆様には不愉快な思いをさせたりご迷惑をお掛けするかもしれませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

あと、仕事はいままで徹夜や土日祝日関係無しの内容でしたが環境を変えました。認知症では無いのですが、母が精神障害気味なので日勤仕事のみとし、仕事帰りはいつも実家に立ち寄って母の話相手をして気持ちの緩和や認知症予防などを行っております。兄は徹夜仕事が多いので、昼間は兄にお任せしておりますが。
通勤時間は約2時間。8時始業で、その30分前には会社に着くようにしておりますので、早朝の5時起きですね。今の時期の早朝は凄~く寒いです。と、私的なお話はこれで終わりにいたしまして。

明日のDラ-さんへのご挨拶では抽選会があります。
私はレトルトカレ-セット狙いです。(笑)
タイヤショップさんへのご挨拶では、ヨコハマADVANネオバ(AD07)の現製造有無確認とダンロップDIREZZA ZⅡ & DZ102、ブリジストン ブリザックVRXの見積りをして参考価格の確認をしてまいります。
(タイヤサイズ:185/60R/14)


おしまいだよ♪
  ※MDY & ADD 2015.01.05 05:00 実施
ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2015/01/04 22:47:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 0:10
こんばんはるんるん

新年から、愛車の手入れ全開ですね~
色々と楽しそうぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2015年1月5日 5:59
お早うございます♪

カロ-ラ長期維持計画進行中です。
ABS室内切替スィッチを取り付ければ、私のカロ-ラは100%完成系です。
あとは消耗品の交換やパ-ツストックがメインになることでしょうね。
あ~、費用が・・・。でも、新車買うよりも安上がりですかね。(笑)
良いオイルの使用や冬場での暖気などは欠かせません。
でも、現在はまだ大丈夫そうなのですが、ラック・ピニオン関係に不具合が出ている可能性があり、Dラ-さんで点検予定ですが、もし大々的な修理となったら・・・。どうしよう?
ハンドルを一杯に切ったり戻したりすると、気になる感触があるんですよ。(ToT);
2015年1月5日 16:47
プライマーでバンパーの修理ですか!?((o(^∇^)o))

なんならお手伝いしまっせ!!( ̄ー ̄)マーブル塗装
コメントへの返答
2015年1月5日 17:27
おこんばんわぁ~♪

縦列駐車で、ダメよ~っダメダメ状態で左リアを見事ヒット!
した割には樹脂製バンパ-へのキズは避けられたものの、丁度左リア角の鉄板ボディ部分がキズ凹みで私の心も凹みっす。

プライマ-は樹脂製部品の下地のみに使えるので鉄板には効かんのよぉ~。
お手伝い、お願いしようかな?
そしてボディ全体が、ラパちゃんと同じマ-ブル塗装に…(爆)
2015年1月5日 20:47
なんだか、稼ぎを、随分、車に注ぎ込んでいるような…?^^;

でも土日休みで、日勤と言うのは、魅力ですよね♪
やっぱ、年取ってからの夜勤は、キツイですモン…。

バイクのABS、私も、最初違和感が有りましたが、慣れると、良いですよ…。
バイクは、ABSが義務化するそうですから…。
コメントへの返答
2015年1月9日 23:45
こんばんわ♪

いやいや~。そんなに稼ぎを車に注ぎ込んでいるとは思っていないのですが・・・。
新車を買うよりも安いですし、ABSの室内カットスィッチの装着と、ドア枠にメッキモ-ルを付けて私のカロ-ラは100%完成系です。
とは言っても部品の欠品が迫ってきているので、維持のために少しずつ純正や純正外の部品ストックを少しずつ行っていくだけですよ。

ただ、足回りはTEIN車の車高調整(半永久的にO/H可能)を在庫が無くなる前に購入予定ですが(10万以下です)。
現在装着のCUSCO社の車高調整はO/Hをしないとメ-カ-が言っているものですから、将来的にTEIN社のパ-ツのO/H必要時には、その間の臨時用にCUSCO社のものを代用装着して回して行きます。

仕事は祝日出勤で通勤時間は片道2時間かかりますが、昔のような夜勤に比べたら楽ですね。

250ccバイクで一番人気は「YAMAHA R25」らしく、クラス最高馬力にエンジンがレ-シ-で、生産が追い付かないほどのようです。
私は「Ninja 250」しか眼中にありませんが、2車とも跨ったところ外観はレ-シ-であるにも関わらず、ポジションがとても楽なんですね。NINJA 250のワークスカラ-がとても好みなんですが、ABS装着車にしかカラ-が無くて、そのうえABS無しに比べて10万位、価格が高いのがネックになってます。
普通のを買おうかなぁ~。
2015年1月5日 23:08
ほよ・・・

次は土日が休みですかw
これで、木曜に是非来て来て的な事は無いかな?ww


私も、今年は目一杯カロ君をメンテしないと・・・
板金の前に、サスやって、エンジンマウントにタイベルに車検と、やること盛りだくさん(苦笑)
そろそろ点火系も準備要るかな?って考え中・・・


ディレッツアのDZ102ですかぁ~
父のハイブリッドカーに今はスタッドレスですが、また暖かくなったらコレ履きますねww
横乗りで見てる分には、グリップ感も良いみたいですし、サスの強化が終わったら考えようかな?って思ってましたよ~(今持ってる夏タイヤのルマン4も次の夏で寿命を迎える予定ですしw)
それにたぶん、今履かせても弱り切った純正脚じゃサスが完全に負けそう^^;
コメントへの返答
2015年1月10日 0:10
こんばんわ♪

親の介護もあり、夜勤から昼勤に環境を換えました。土日休みにもなったのですが、祝日は出勤になります。
でも、これでイベントに行ったり、レ-ス観戦したり友人と遊ぶことができるようになりました。

カロ-ラは室内ABS解除スィッチとドア枠にモ-ルを張り付けたら、私仕様100%出来上がりです。あとは、カロ-ラ維持のために消耗品などのストックに注力するだけですね。

ブレ-キパッドとタイヤは保険だと思って、良く効くものをチョイスしています。
ハンドリングは大事ですし、ハイグリップタイヤを履いていたおかげで事故が避けられた経験もありますから。
でも、ホイ-ルサイズとタイヤサイズはノ-マルで、できるだけ安価に済ませています。
いつものタイヤは、NEOVA AD07(カタログへの掲載は有りませんが生産はまだしている模様)ですが、仮にこのタイヤの生産が無くなったら「ディレッツア」に変更ですね。
今は昨年12月からスタッドレスタイヤに履き替えて春を待つって感じですね。

RFさんのカロ-ラは、まだまだ進化中で楽しそうですね~。頑張ってくださいね。
私はあとやる事として、レストア用の部品ストックと長く乗るための維持についての対策だけになります。
サス強化は、かなりハンドリングに影響しますから、自分好みに換えられたら運転するのが楽しくなりますね。
ちなみに、足回りを換えられたら純正脚のストックをお勧めします。
新しく換えられた脚も消耗品ですから、将来的には交換もしくはO/Hになりますので、その間の予備脚とすると良いかもです。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation