• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいどのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

日帰り長野の旅

日帰り長野の旅少し前になるのですが、今月三連休の前日。
相方と日帰り長野の旅に行ってきた。

東京を飛び出して長野の自然に触れたくて。
今回も美味しいものや、お土産をどっさりいただいてきた。

今回の長野では、紅葉は早いけど。
秋を感じてきた旅なのでした。


特大のズッキーニ。 でも大きいからって大味ではなく、炒め物や天麩羅でいただいた。 おいひい!



いつもお世話になっている小布施の農園さん(秘密だょ)で、栗を購入~♪



栗おこわ用のSサイズと、普通に食べるLサイズの2種類をGET~♪



お世話になっている農園ではリンゴもやっている。 ヘタを取ると商品価値が無くなるらしい。



脚立を持って、自分で品定めしたリングを捥いできた。 リンゴをたんまりGET~♪



今度は知り合いの別の農家さんに押しかける。 こちらは花マメ。



乾燥中の花マメ。 中には白いものもあって、こちらは更に美味しくて高級品なのだ。



お昼は、豆腐専門のお料理店で。 前回行って美味しかったので、今回も予約してきてしまった。



道中、顔だけを出したミニを発見! 廃車後もお役にたってます。



綺麗にされているホンダBEETを発見。 一枚、収めさせてもらいました。 良い車です♪



善光寺裏の七曲りを通って長野市街へ。 七曲りの途中で、なにやら壁に彫り物が?



車を降りて近づくと、仏様でした。 いつ、誰が掘ったものなのかは、未だ不明のままです。



あるホテルから有名力士(秘密にしときます)がでてきた。 車でお友達と二人でお出かけかな。 



《草むらのヒーロー偏》

まずは、ミラ・パルコ。 しっかり倉庫代わりに活用されています。


オォ~! 土に帰ろうとしているこの車は?


スバル・トライでした~♪ こちらも倉庫として大活躍中です。



<追記>
上記以外にも、お米20Kgや白菜10個ぐらい? それに、キャベツやレタス、生で食べれるとうもろこしなどを、カローラのトランクに詰め込んで帰宅しました。
見た目のわりにトランク量が多いカローラ、今回も大活躍でした。 いつも重宝しています。(^▽^)


おしまい。
2012年07月27日 イイね!

「くまモン」生存確認ツーリング(笑)♪ (*^○^*)/

「くまモン」生存確認ツーリング(笑)♪ (*^○^*)/本日、神奈川県は三浦半島、城ヶ島までバイクツーリング♪

くまモン森野熊三さん)も、すっかり冬眠から覚められ。

沼津から一路、城ケ島まで駆けつけてくださいました。

森野熊三さんから、くまモンのお土産 GETん♪ ^^v


午前4時 眠れずに 彼女をベッドに残し♪
バイクにKEY刺し込み 闇の中 滑り込む♪
全てが消え去るまで 風を切り 突っ走る♪ J.BOY!! 
   (浜田省吾:J.BOYより)

てな具合で、午前6時。 横浜横須賀道路の横須賀PAで、「ハッピーさん」と待ち合わせ。
同タイミングで、ハッピーさんのNSR(赤/白)も入ってきました。^^v


次の休憩地、観音崎灯台にて。 待ち合わせ場所の続きで、ここでもバイク談議♪


NSRはチャンバーを交換しただけで、筑波本コース(旧)を早い人なら1分4秒台で走ってしまう。
そんな、恐ろしいバイクでもあります。 ^^;


城ケ島 到着♪ オイラのカワサキWも、トム・クルーズが乗るとカッコイイんだろうなぁ~。


ハッピーさんと島巡り。 暑い中、がんばって馬の背洞門まで歩きましたよ~。(XoX)
昔は上を渡れたのですが、現在は危険ということで立ち入り禁止になっています。


来た道を再び戻り、まずは乾杯♪ ^○^v 勿論NONアルコールビール。 スゲー旨かったぁ!


ビールを丁度飲み終えた段階で、くまモン・・・。 いや、熊三さんが沼津から直行到着(一番右)。


早速、二人をオイラの隠れ家(梶ノ亭)に誘い込み、まずはサザエの壷焼き攻撃だぜぇ。 マイウー♪


そして、隠れ家自慢の三色丼をほほばるばるばる~♪


伝わってこない? じゃぁ~、これでどうだぁ!!



隠れ家で、さんざん食べてお話して解散です。 無事、目的の くまモン生存確認ができました。
そして、ハッピーさんという新たなバイク仲間もできました。 (^○^)
(既に、車でサーキット仲間という噂もありますが・・・)
熊三さんは、葉山御用邸経由で帰路へ。 ハッピーさんとオイラは高速で帰宅です。
 

おつかれさまでした~♪ またで~す♪ (^▽^)
2012年07月09日 イイね!

2012/07/02~03 長野の旅 <車偏>

2012/07/02~03 長野の旅 <車偏>7月初旬の長野の旅では、車観察もしてまいりました。

まずは、←画像の車。

フロントのスバルエンブレムから、恐らくサンバーでしょうか。

塩ビ屋根を荷台に取り付けたワンオフ加工が痺れます♪


お次は、車高がやたらと高い三菱(FUSO)のマイクロバス、ローザ。 四輪駆動なのでしょうか?





そして最後はこれ、とても大事に乗られているパブリカ!。 オイラはもぅ!大興奮でした。 (^▽^)v







おしまい。 (^▽^)v
2012年07月04日 イイね!

長野の旅から無事に帰宅

長野の旅から無事に帰宅2日に渡る長野の旅から無事に遅い帰宅です。^^v
お陰様で健康的かつ美味な楽しい旅となりました。

しかし、帰りの首都高では車4台を含む多重事故の影響で車線規制が…。
雨によるものでしょうか?

まぁ天候に関わらず公道では安全運転をするにつきまする。

現実逃避の楽しい時間は終わり、明日から(今日から)お仕事なので…。
あんずビールを飲んで寝ることとします(起きれるかな?)。

しかし、足ガクガク~♪ (^。^;)
2012年07月03日 イイね!

今日は志賀高原です♪

今日は志賀高原です♪こちらの上田では、大河ドラマに真田幸村が取り上げられるよう、署名活動が盛んです。

六文銭で有名な真田幸村はオイラも好きな武者なので、ドラマ化されたら面白いかもしれませんね。

先日は上田城にも寄る予定でしたが、杏の里を優先したために行けず。
上田城は次回の楽しみに取っておきます。

本日は、志賀高原で山菜採り♪
根曲がり竹に蕨(ワラビ)狙い、リフトで山に登り、そこから降りながらの山菜採りで、本日も歩き通しの予感。

朝からエネルギー補充です( ̄∀ ̄)

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation