• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいどのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

20100926 長野の旅 vol.3 観光編

20100926 長野の旅 vol.3 観光編左画像は、オイラが1996年に購入した写真集「スノーモンキー」。
急斜面の積雪が大小の雪玉になって雪面に転がっている。
一頭の子ザルが立ち止まってその雪玉を拾う。
小石ぐらいのサイズだ。
遊び仲間達が集まってきて、子ザルは雪玉を持って逃げる。
でも、たちまち追いつかれてしまい、もつれて子ザルたちは雪玉を奪い合う。
雪玉は子ザルたちと一緒に雪面を行き来し、押されたり。
転がされたり、運ばれたり、飛び乗られたりして。
ひとりでに雪がついていってだんだんに大きくなる。
そして遊ぶうちに雪玉が、大きくなりすぎたり、また壊れてしまったりすると。
子ザルたちは遊ぶのをやめ、また追いかけっこをしながら走っていってしまう。

今回の長野の旅では、この写真集「スノーモンキー」の舞台である地獄谷野猿公苑に行ってきました。
ここのニホンザルの群れは、アメリカの写真雑誌「ライフ」に登場、温泉を楽しむ「スノーモンキー」として評判になる。
詳しい人に、オイラも一緒に温泉へ入れるの?と聞いてみた。 入れないよ! 常識外の質問だったようです。


地獄谷野猿公苑の入り口に着きました。ここから1.6km(約25分)の山道を歩いて向かいます。


山道はこんな感じ。川の流れる音、虫や鳥の声などが聞こえます。マイナスイオンが満ち満ちて心地よい。


やっとこさ、地獄谷野猿公苑につきました。日光の猿とは違って大人しいです。人の脇をスタコラ歩いていきます。


カメラを向けるも目線をくれません。まったく気まぐれです。どうやら他に気になるものがあるご様子。


奥に見える建物は旅館だそうです。ここの屋根に上って遊んでいる野猿も見かけます。自由奔放で羨ましい。


次に向かったのはお馴染みの善光寺。身につけている「念珠守(腕にはめる数珠)」がお努めを果たし壊れたので。
新しい「念珠守」を購入するためです。


善光寺の門まで、やっとたどり着きました。せっかく来たので本堂でお参りをいたしました。


善光寺で写生をする子供たち。漫画ワンピースでも描いていたら面白かったのですが・・・。
ちゃんと善光寺を描いていました。「少年よ!大志を抱け!」


空を見上げてみる。そこには、飛行機雲とウロコ雲のコラボレーションが見られました。


歴史や城が大好きなオイラ。上田城は時間の都合で脇を通過しただけでした。
今度、長野を訪れる際は是非立ち寄りたい場所です。
代わりに、疾風六文銭 真田三代と信州上田(週間上田新聞社)を購入して上田の歴史を勉強中です。
あと・・・、吉永小百合がCMしているパワースポットの戸隠神社も気になります。奥社まで歩いてみたい。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 1819202122 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation