• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいどのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

南木曽の”ネコ”

南木曽の”ネコ”昨年の長野の旅では、お年寄りも多く参加したため、カローラ後席にもお年寄りが3名フル乗車。
あと、お供の1台がBOXYでした。

木曽路についたら、南木曽の”ネコ”が大好評♪
はんてんの袖無しのようなものですが、秘密のケンミンショーでも取り上げられた逸品。
ジャンバーの下にも着られるとあって、お年寄りには大盛況、大量の”ネコ”を購入されていました。
ネコは手作りなので、手に入れることは難しいらしい。

木曽路は旅籠などの観光のメッカでもありますが、吹雪きの中で観光するのは大変です。
吹雪きも止んだところで、「ねざめの床」という場所に行ってみました。


木曽川が長年経て造った自然の造形物です。 その奇妙な岩に圧巻しました。


毎度のことですが、長野からの帰り。カローラのトランクはいつもこんな状態。
カローラセダンは、お米や野菜、手荷物、お土産をいっぱいトランクへ入れることができます。
積載量が多くて重宝はしておりますが、東京に戻ってからの荷卸しが大変なんです。


燃費もいい感じ~♪ 15年車だからってだけで、自動車税増税にはいささか疑問が残ります。
まず、1600ccだから、2000ccと同じ自動車税って絶対におかしいって!!
更に今は古い車だからっていう理由で、4000円ぐらい増税されています。
税金ばかり徴収する政府。 切り上げではなく、四捨五入方式でいいんじゃないかぁ!?


2泊3日の長野の旅、しめくくりは上田市のトンカツ「こぶたや」です。
ここのトンカツは大変に美味しくて油っぽさもなく、80歳を超えた老夫婦もガツガツ食べます。
オイラもご飯おかわりでお腹がいっぱいぱい~です♪(^▽^)


PS。おまけ。
三連休二日目は、横濱の相談役(チワワ)のもとへ。
相変わらずの散歩嫌いで、近くの公園までも歩こうとしません。
仕方なく抱えて公園へ。 しばらく無理に遊ばせますが、すぐにベンチに登って動きません。
そして、帰るとなったらその速いこと速いこと。 相変わらずわがままな相談役です。
来月は、相談役宅でアメリカ軍人の夫妻がアメリカのアラバマ(妻)、そしてクゥエート(夫)から日本にやって来て合流、3月初旬まで滞在予定です。
オイラはお休みを取って、成田空港まで彼らをお出迎えする予定です。
アラバマから来る妻は、どうやら猫も同行してくるみたいです。 名前はなんと「たま」。(笑)^o^
日本でメジャーな猫の名前をつけたかったらしい。 サザエさんかいっ!! 
そして歓迎会~♪ 日本語ができないので身振り手振りでの会話ですが…。 料理は鍋だなっ♪
初めての人には怯える気弱な相談役、すぐに部屋隅に行って唸ります。 さて、どうなることやら。
下の画像は、オイラに甘える横濱の相談役(チワワ)です。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation