• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいどのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

夢の出会い♪ 「おしぼりうどんと十割そば」&「すんき蕎麦」(^▽^)

夢の出会い♪ 「おしぼりうどんと十割そば」&「すんき蕎麦」(^▽^) 昨年のブログ で。

お蕎麦好きなオイラに文明開化の波が押し寄せた!
美味しいお蕎麦屋さんには、これまで多く訪れた。
だが、ここのお蕎麦は生まれて初めての味で衝撃的!
いつの間にか、お蕎麦はこういぅ味だって、密かに頭の中で想像 固定されていませんか?
などと書いていましたが、これは真実のお話です。

それは、長野県埴科郡坂城町中之にある、おしぼり十割そば『かいぜ』というお店に赴いたことから始まります。お店はこんな場所にひっそりと存在しました。


このお店は、おばさん一人で切り盛りしているため、のんびりと待つことをお勧めいたします。
オイラは、わがままセット(うどん半人前・そば半人前)を注文しました。
まずは、お通しです。山の幸を堪能しながら、世間話をしてメインディッシュを待つことしばらく。


ついにきました!「おしぼりうどん」。
うどんの右下にあるのが、うどんのツケ汁です。左の麺汁と右側の白い出汁はお蕎麦用です。
最初は、うどんをそのままツケ汁に入れて食べます。

辛いっ!! そして旨い!!

なんという味のうどんなんだぁ~!
この旨さの原因は、「ねずみ大根」。
ねずみ大根自身が寒さから身を守るため、内部にでんぶん質を蓄えることから、辛みの奥に甘さを感じる独特な味わいなのです。現地では、この味を「あまもっくら」と呼び、辛さだけでなく、この甘みもねずみ大根の特徴なんです。
次ぎに大根のしぼり汁へ、味噌やかつお節などの薬味を好みで入れて食べます。
シンプルな食べ方ながら、食べると口の中に辛さが広がり、汗をかくほど体全体が温まってきます。
これは病みつきになりそうなぐらいに美味しいです。


次は、蕎麦汁とねずみ大根の出汁とのコラボで食べるお蕎麦です。

蕎麦汁に、「ねずみ大根」の絞り汁を入れて食べます。

辛いっ! そして旨い!!

是非、お蕎麦やうどん好きな方には味わっていただきたいものです。


はいっ! 「おしぼりうどん(お一人様)」のレシピです。
用意するものは、ねずみ大根(2/3本分)、うどん(1パック)、味噌(大さじ1)、ガーゼ(布巾1枚)、かつお節(少々)、おろし金(1個)、ネギ(適宜)。

①鍋にお湯をたっぷりと沸かす。
②沸騰したお湯にうどんをほぐして入れ、茹でる。
③うどんをどんぶりにあげ、冷めないように茹で汁を少し入れておく。
④薬味となるネギを細かく刻み、かつお節、味噌をそれぞれ皿に盛り合わせておく。
⑤ねずみ大根をすりおろし、ガーゼでしぼり汁を汁椀に取る。(おろして10分程度で辛みが薄くなる
 ため、たべる直前に手早くおろす)。
⑥汁椀のねずみ大根のしぼり汁に、お好みで味噌、かつお節、ネギを入れ、味を調整した後、うどん
 をつけて食べる。


おまけ。
次は、木曽のなかのりさぁ~ん♪で有名な木曽路で食べたお蕎麦です。
食べたお店は、そば処 まつばです。
画像では止んでいますが、ここに行くまでの間は横なぐりの吹雪きだったんですよ。


注文したのは、木曽路で有名な「すんき蕎麦」。 
すんきとは、赤かぶの茎を乳酸発酵させたものです。 これも変わった味で美味しかったです。
帰りがけに、「すんき」だけを買い、自宅で「すんき蕎麦」をご馳走になりました。
すんき・・・。先人の知恵のたわものなんでしょうね。 すっぱくもあり美味しくいただくました♪
2012年01月10日 イイね!

カローラGT車検ちぅ (≧∇≦)

カローラGT車検ちぅ (≧∇≦)本日は一日、骨休み。
自社へカローラの車検依頼をしてまいりました。

はて?
これで何回目の車検だろう…。(^_^;)

本日は、ヴィッツを借り。
千葉の袖ヶ浦フォレストレースウェイまで足を伸ばしてます。

うーむ、よいサーキットですね。
次はカローラで走りたいと、ウズウズしてしまいます♪

まだ暫くは忙しい日々が続きます。
みんカラ完全復帰には至っておりませんが、今月下旬ぐらいに何回かの大連休?が取れそうです♪

さて、美味しいものでも食べて帰りますか。
(^з^)-☆Chu!!
Posted at 2012/01/10 13:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | カローラGT関連の日記 | 日記
2011年12月26日 イイね!

あいど 襲来注意報♪

あいど 襲来注意報♪皆様、良い X'mas を送られたでしょうか?

オイラは X'mas 返上でお仕事でした。
大晦日も正月も~ン。

毎日、お友達のブログは拝見しているのですが、コメントがおぼつかない状況。
\(+×+)/

お休みができたときに、お友達の新旧ブログにまとめてコメントする予定なので。

「えっ!今ごろ?」
なんて思わずに、温かい目で見ていただけると嬉しいです。
(≧∇≦)

長野の旅のブログも早くアップしたいなっ。

一段と寒くなってきたので、温かくして体調管理は万全に♪
Posted at 2011/12/26 12:27:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 井戸端なお話の日記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

三連休 最終日。無事に帰宅♪(^O^)

三連休 最終日。無事に帰宅♪(^O^)三連休、長野県の旅の最終日。

本日は木曽路をメインにチョロチョロと…。

楽しんで参りました。

ここ、木曽路でしか味わえない美味しいお蕎麦屋さんを、
またまた見つけましたょ。o(`▽´)o

今回の旅は後日、改めてブログに揚げる予定です。

沢山のコメント、ホントにありがとうございます♪ (*^o^*)

夢のような楽しい時間は、あっという間に終わり。
無事に帰宅できたしぃ。 (^_^)v

でも・・・。
明日から (もう今日ですね) また、現実に戻って、お仕事スタートです。 (ToT)

暫くは忙しい日々が続きますので、各コメントのお返事やブログアップが遅くなります。
ごめんなさい~っ!
ねむいょっ (^。^;)
2011年12月16日 イイね!

三連休 二日目の衝撃♪o(`▽´)o

三連休 二日目の衝撃♪o(`▽´)o長野県上田駅前の某ホテルなぅ♪

←これは、とある街道沿いにあったイルミ♪

本日、お蕎麦好きなオイラに文明開化の波が押し寄せた!

それは、坂城の「かいぜ」というお店のお蕎麦と、うどんを口にしたことに起因する。

美味しいお蕎麦屋さんには、これまで多く訪れた。
だが、ここのお蕎麦は生まれて初めての味で衝撃的であるっ!

詳細は、東京に戻ってからブログへ揚げる予定。

いつの間にか、お蕎麦はこういぅ味だって、密かに頭の中で想像 固定されていませんか?

今日は、この考え方が払拭された日なのでした。

(^з^)-☆Chu!!
Posted at 2011/12/16 00:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation