• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuliのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

【僕、専用w】Selections_From_Miku.H 09

【僕、専用w】Selections_From_Miku.H 09さてさて、いい加減ブログ開設時に予告した通り、FTOに搭載されたボカロ曲(CD)を紹介しないと、どっかのミンスと同じで、「あるある詐欺」と言われかねないですからw

1作目から少しずつ晒していこうと思ってたんですけど、ついぞ先日9作目が出来たので、「熱いうちにお召し上がりください」ということで、晒します☆

1)-匁-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6730909
※もうね、聞いた瞬間OP曲に決定w

2)blue bird
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7470254
※GUMIの声が透き通ってて感動しました。

3)magnet
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6909505
※エース№(4曲目)候補、最後まで迷いましたが、前作も同じPだったのでここに。

4)ロミオとシンデレラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6666016
上と迷いましたが、曲の完成度が個人的にはこちらかと。さすがのdorikoさんv4番めエントリーは9作中で最多4回目です。(最多掲載曲はSAMさんなんだな、これが。)

5)右肩の蝶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6609407
※レン版と迷いましたが、ここは原曲かと。

6)チルノのすうがく教室
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7103480
※起承転結の転、鳥肌バラードのひとつ

7) 1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6971638
※これも4曲目候補の一角、流れ的にココにきたけど、かなり好きです。

8)Dear -Remix Edition
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7414953
※なぜにRemix?とはいわないお約束。

9)Just Be Friends
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528841
※なんというスルメ。最初はどうかなーと。今はノリノリで聞いてます。

10)OVER
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6789505
※ここから、CDの後半の起承転結に。

11)*ハロー、プラネット。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7138245
※今回ささくれP2曲、これは泣く。

12)Colorful world
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7000278
※ぼからんで聞いて、「おっ?!」と口にした曲。いいリズムです

13)eight hundred
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6738433
※この曲を聞いて、感動なんかしてないし。

14)僕らの16bit戦争
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7610111
※ささくれP2曲目。2曲目のGUMI曲でもあり。

15) 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7078411
※本気のラマーズP。ホントは「ぽっぴっぽー」と迷ったんだけどあえて。

16)大空色のHi-To-Mi
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6610413
※#90のED採用曲、過去ぼからんのED曲が【僕、専用w】にエントリーは3曲目。

17)結ンデ開イテ羅刹ト骸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7550182
※ラスト曲。マジ中毒、マジ怖い!!1


以上、今回も曲のつながりは個人的にまぁ満足。
だけど匁に始まって最後がコレとは、ホント怖いアルバムになっちゃいました(>_<)

今回はこれまでで最長の79分19秒。 ちょっと長すぎて通勤(片道)で最後の1曲が聞けません。

このほかに、カムカムホリデー(ぎっちょんの人)、恋愛タイガー(くらP)、ゆきうさぎ(OsterP)、ハイセンスナンセンス(MOL.)、アナロ熊(卑屈P)ほか数曲もPC上での作業用09で流れてます。(CD入れたかったんですけど時間的に厳しくてゴメンナサイ)

さてさて、次回はぼからん#95~110あたりで10作目が出来そう。
だいたい10~15号ごとにCD1枚と基準しているので。次は2~3ヶ月くらい先かな?


注:画像は今回のジャケ絵の修正版。個人的利用に限定して-匁-のイラストを利用させていただいてます。無修正版は、商用は当然、個人の利用の範疇を超える場面での使用は(許可を取らない限り)いたしません。そういった意味で、今後もジャケ絵にはわずかながらでも処理を掛けさせていただきます。
Posted at 2009/10/18 04:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記
2009年09月06日 イイね!

【目標は400】ごとりんみっくすがすごいことに(゚д゚)

【目標は400】ごとりんみっくすがすごいことに(゚д゚)初回更新からすでに1週間、以前のブログと同様、いつもの調子です(爆)
先々週末はやっと購入したペール缶を開けてさっそく2台オイル交換&ステカ貼り付けと充実した休日でしたが、今週はいろいろと所用で出かけなければいけないので忙しいのですよ。
そりゃね、あと2週間ほどで産まれますから( ^ω^)ノ

あ、ちなみにワタシは固定休が月・祝なので、今週も土日は出勤でした(´・ω・`)
今度の週末は土日のどちらかはお休みできるかな。出産に向けてこっちも体力回復させとかないと。


そういえば、某友人(独身)からmixiに届いたメッセ、

 (略)出産に立ち会うとシステム・エドになる可能性があるそうなので、
 分娩室の外で待つ方がいいらしいですよ(略) ※システム・エド=ED

このあたり、独身と既婚の違いかなと考えさせられました。
つまり、物事の視点が、自分中心か家庭(嫁・家族)中心か。

ここであまり多く語るつもりはありませんが、やっぱり私は嫁が(初産というのもあって)不安であるなら、たとえシステム・エドになるかもとわかっていても、そばについているべきだと思うけどなぁ・・・。


________________________________
ちょっとあーた、神3DPVのNebulaを神リミックスした
【初音ミク】Nebula remixed by gotorin【Remix】
もう聴かれました? 初めて聴いたとき鳥肌が止まりませんでしたよ。・・・ということでNebulaのリミックス版、個人的には音楽としては原曲よりイイかも(゚∀゚) (Tripshotsさんごめんなさい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8101550

ちなみに、3DPVの個人的最高峰、本家はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6029342


また、次回以降で自分のCD晒していきます。


※画像はうちのダーツ、今日一番まとまったラウンド(スコアは低いけど)、どうやったら平均400超えられるかなぁ・・・(´・ω・`)

Posted at 2009/09/07 01:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記
2009年08月31日 イイね!

【初音ミク2周年】ということで、にっきはじめますた。

【初音ミク2周年】ということで、にっきはじめますた。みんカラは、クルマのメンテログを残す目的で解説したんですが、友人も書いてることだし、他の場所で書いてたにっきも全部中断しているので、こちらで改めて始めます。

ということで、初音ミクとクルマと、時々嫁をこよなく愛してる(爆)ワタクシ、yuuliです。

FTOとスイフト、通勤が主で乗り回してますが、それぞれの詳細は愛車紹介にてごらんくださませ。
(とはいっても、ほとんどいじってませんが)

みんカラだし、クルマ系の記事も混ぜつつ、ボカロ曲”しか”入っていないFTOのHDナビの曲目も紹介しつつ、嫁やコドモ(予定)や、いろいろとふと思ったことも綴っていこうと思います。 あくまで個人的見解ですので、クレーム等は公私共々受け付けませんw  ではよろしくお願いします(^_-)
________________
■FTO搭載 ボカロ曲(CD)紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現時点で、FTOには主にぼからんを参考に、選りすぐりの約120曲(CD8枚)が登録済みですが、その前に、そもそも初音ミクにハマったのは、発売から半年後、mixi友人から紹介された1曲を聴いたのがきっかけ。それまでは、ニコ動でも別に気にしてなかったし、むしろ「僧侶(ディレイ・ラマ)」の方にハマってたしw

【初音ミク】機械仕掛の詩【民族調オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830240

もうこのサムネのエロさと澄んだ歌声にズキューン!ドキューン(画像参照)
当初は、いろんな方がニコ動でうpしているベスト版を聴いてましたが、通勤で一日3時間近く車に乗る間にいろいろ聴けたらということで、いつしか自分でベスト版を作るようになりました。

また折々晒していこうかと思ってます。(ニコ動ではうpしてません。完全「僕、専用。」ですw

ということで、ミク、おたんじょうびおめでとう!!!1
Posted at 2009/08/31 23:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラ 【オイル・フィルター交換】テクノパワー 5W30(30,380km)【敵は猛暑か、蚊か?】 https://minkara.carview.co.jp/userid/533172/car/3712575/8334208/note.aspx
何シテル?   08/15 20:56
ステップワゴン スパーダ ハイブリッド(オブシダンブルー・パール)RP5 と ミラ L275S(黒 5速MT)に乗ってます。 いちお、気象予報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フライホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:43:27
内装のベタつきに重曹!(でも、失敗した😅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:57:30
[三菱 FTO] FTO リアブレーキパッド 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 20:53:57

愛車一覧

ダイハツ ミラ -新2(シンニ)- (ダイハツ ミラ)
2025.3.22に熊本にて納車(21,883km) 前回更新時(2025.5.31): ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020.1.12に新規納車(4km) 前回更新時(2025.5.31): 83,77 ...
三菱 FTO 弐号機 (三菱 FTO)
紆余曲折を経て、の弐号機でした。 弐号機は、MIVECありのGP-R エアロシリーズ ...
スズキ スイフトスポーツ ミクスポ (スズキ スイフトスポーツ)
FTOの急逝後、以前に乗っていたスイフト(ZD11S)を筆頭に最低限の走行性能を求めた結 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation