• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

Lotus exige s roadster!

先日試乗させて頂きました。 黄色や白が好きでしたが、ロードスターにはこちらの銀×赤の組み合わせも良い感じでした! 都会が似合います。。。 何と言ってもこのスタイリングはスーパーカーしていてカッコイイです!! レースモードにすると排気音が上がり、レスポンスも鋭くなります。トラクションコン ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 01:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2014年12月11日 イイね!

F355 Excely exhaust soundなど・・・

Excelyマフラーサウンドです♪ 音のみですが良ければ聴いてみてください! ストリートでは中間音を、高速やサーキットでは高回転音が楽しみです。。。 鈴鹿や茂木の立体交差トンネルをくぐり通りぬけた時はF1みたいで気持ち良かった~ いずれ、また行きたいですが、何時行くのでしょう・・・?! ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 01:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355エキゾースト | 日記
2014年11月12日 イイね!

横G比較してみました!

サーキット走行翌日、車によって首周りの疲労感が違うなあと感じ、ふと気になったのでデジスパイスデータのGサークルを見て比較してみました。355はSタイヤで、ZとS2000はハイグリップラジアルです。 青:F355challenge、Bridgestone RE11S(235/40/18、295/3 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 11:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月04日 イイね!

新型CIVIC TypeRが凄そう!

パリモーターが始まりましたが、一番気になっているのがCIVIC TypeRです! 最近はこのようなイメージビデオが多いような♪ ド派手なエアロが効きそうです。 歴代タイプRより究極でFFニュル最速を狙っているとか??? ノーマルのままサーキット走行できそうです! 排気音も良さそうです ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 01:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2014年09月01日 イイね!

F355 2500~4000回転時の排気音は!

皆さん、お久しぶりです。 先週はダブルY君達と秋葉原DDRにてタイムアタックバトルして遊びました。 車両はポルシェGT3カップカーでした。両腕が少し筋肉痛です。。。 最近は何かと忙しく355に乗れていませんが、たまには車両チェックしなければという事で、以前より気になっていた後方排気音をSONY ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 23:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355エキゾースト | 日記
2014年07月12日 イイね!

F355GT Zytek engine 最高!

エキゾースト出口もクラッチ後方から出ているようでイイ! よく見てみると、ロール少ない割に跳ねる感じも少なめで 足回りしなやかな印象ですが如何でしょうか・・・!? 弾けるサウンドですが、こちらのZytek enigine ZB408という4リッターV8エンジンであれば 650PSもあるようなので ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 00:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355エンジン | 日記
2014年06月26日 イイね!

F355 海外サーキット!

コース覚えてると思ったら、PS3グランツーリスモで走った事がありました! アメリカ・カリフォルニアにあるSonoma Racewayというサーキットで、 ゲームでも楽しいですが、実際のコースも面白そうです。 F355で走るとこんな感じみたいです!! 追記) 外から撮影している人がいました!
続きを読む
Posted at 2014/06/26 00:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355サーキット | 日記
2014年06月16日 イイね!

F355challenge comeback!

F355誕生20周年記念イベントの帰路、エンジン始動不良&クラッチトラブルにて Ariafactoryへ修理入庫していましたが、久しぶりに戻ってきました! まずはバッテリー・・・ 今までドライバッテリーのオデッセイLB680(7kg)を使用し、エンジン低温時は問題ありませんでしたが、エンジン高 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 00:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355クラッチ | 日記
2014年06月15日 イイね!

東京バーチャルサーキットでポルシェGT300鈴鹿初体験!

本日はSさんとTVC(東京バーチャルサーキット)に行ってきました。 ポルシェカップカー初体験と思ったら、GT300仕様でした! コックピットが超カッコ良かったです。 コースは鈴鹿をトライ! 少しずつ慣れてきましたが、ステアリング反力が強く、 涼しい部屋でも30分走ったら汗だくになってしまいました ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月05日 イイね!

F355 20周年記念ディテール編!?

初マジョーラカラーでした。光の当たり具合で色が変化し綺麗ですね! 早くから芝生エリアに侵入していましたが、Iさんのスポイラー付きチャレンジが入れば、どの車両も入れるでしょうという事でした。 クライススポイラーですよね!フロントの接地感アップのため試してみたいです。 新作純正ホイールですよね! ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 22:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリイベント | 日記

プロフィール

「菅生2回目走行! http://cvw.jp/b/550904/48649822/
何シテル?   09/11 22:53
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
F355challengeから乗り換えました。 一回り大きいサイズで、車幅気にしながら運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation