• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

2013年F1日本GP総集編

今年のへレスF1テストにおけるF1V6ターボサウンドを聴いて、 ちょっとがっかりな感じもあったので、昨年観戦した日本GP の映像をまとめてみました。 V8NAエンジン最後の咆哮という事で予選は長めです・・・ 注目すべきは、シケインからの各車立ち上がりスピード シケイン後の白線からはREDBUL ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 01:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年10月17日 イイね!

鈴鹿F1GP観戦

に行ってきました。 土曜日早朝から出発しましたが、高速の渋滞が続き予選直前にぎりぎり到着。まずはシケイン前の席で観戦しました。久し振りのF1サウンド、音が悪くなったとは言え、やはりイイ音してました♪ シケインからの加速ではレッドブル勢が鋭い立ち上がりをみせていました! 今回、友人がパドックパス ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 19:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年06月14日 イイね!

Bac mono

一度は真ん中に座るスポーツカーorレーシングカーに乗ってみたいと思っていましたが・・・ イギリスにはナンバー付きの、こんなカッコイイ車両があるんですね! Bac mono う~ん、乗ってみたい!! 映像と音楽のミックスがカッコイイ ペダルボックスはチルトン?オリジナル? プッシュロッド ...
続きを読む
Posted at 2013/06/14 01:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年05月10日 イイね!

F1と市販車のボアストロークは・・・

何時の時代も密接に関係している気がします。 1970年前後にF1で活躍したDFVエンジンは ボア×ストロークが85.6mm×64.8mm 1990年台初頭、エンジンパワーウォーズにて活躍したホンダF1のMP4/6は ボア×ストロークが86.5mm×49.6mm 1999年発表のS2000は ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 00:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年02月07日 イイね!

可夢偉、スペイン・ヘレステストに向かった?

のでしょうか・・・ 小林可夢偉選手のブログに書いてありました。 8日、ビアンキ選手がテストに参加するらしいですが、可夢偉もテストドライブする可能性有り・・・?! 小林可夢偉選手もフォースインディアのドライバーリストに急浮上!! 目が離せません・・・ F1サイトを注視しています。 日本メ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 12:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月09日 イイね!

昨日の感動!

鈴鹿F1GP、可夢偉が3位入賞して最高でしたね! スタート直後の混乱は・・・ アロンソが横向きヒヤッとしましたが 無事で良かった。 可夢偉選手は、イイ車・戦略・運があれば 上位入賞できる事が証明された気がする。 残り5戦も上位入賞して来年に繋げて欲しい。 もう一つ のどじまんザワールドも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年09月02日 イイね!

可夢偉 スパ予選2位ゲット

ヤッター!! フェラーリはいまいちでしたが、明日は可夢偉に期待しちゃいます! とにかく、3位以内に入り表彰台に上がって欲しい!! Fuel Effectも気にしながら見よっと。。。 話し変わって、アロンソとマッサが楽しそうにF12berlinettaをドライブしていました。 berl ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 01:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年06月01日 イイね!

Sauber F1のカットモデル

昔からF1のシートポジションを見てみたいと思っていたら、 ザウバーF1チームからアップされていました。 シートポジションは脚を上げたかたちで座面は地上10cmだとか・・・(F355は18cm) フォーミュラカーの事を考えてたら、東京バーチャルサーキットのGP2マシンにまた乗りたくなりました ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 00:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年12月28日 イイね!

エンジンベンチテストの風景

90年代初頭のルノーF1エンジンベンチテスト風景! まだ、アナログ的ですね・・・ エキマニ温度が737℃なのかな? 2004年のルノーF1エンジンベンチテスト風景! だいぶ現代的になってます・・・ ガソリン噴霧状態が見れて面白い!
続きを読む
Posted at 2009/12/28 23:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation