• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

F355challenge 車真撮影

本日はエキシージV6の友人と一緒にワンデイスマイルの袖森フェスティバルに行き
小林 悠祐さん提供の車真の写真撮影をしてきました!

じつはケイマンGT4への乗り換えを検討しデポジット入れましたが、今日決めました!

年式的に古くて経年劣化に伴う故障、維持費などの問題はありますが、
久し振りにドライブし、AP RACING製軽量ツインメタルプレートクラッチ改に伴うハイレスポンス、
排気音。こいつは手放せないという結論に至りました。多分一生乗ります。
20年前に一目惚れしたF355の魅力は色褪せません。
走行距離が伸びても気にしません。少しずつ傷んだ所はレストアします。
筑波アタックもまともにしていなし、労わりながら走ります・・・

F355、やっぱりエキサイティングで最高な車だ~



というわけで、雨の中撮影車にかなり接近しぶつからないか心配でしたが、良い写真が撮れたようで出来上がりが楽しみです。

本日イベント御参加の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2015/02/22 18:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記
2014年05月05日 イイね!

EXIGE S助手席試乗&F355 Clean up!

GWはほとんど仕事でしたが、友人のLOTUS EXIGE Sが納車になったので見せてもらいました。改めて見ると、やっぱりカッコイイ~!シートや内張りがレザーなので、良い香りがしてゴージャスな雰囲気です!早速、少しだけドライブしてもらい高速へ・・・
慣らしのため、本領発揮というわけには行きませんが、トルクフルな感じで、上まで回してもらいたくなります。足回りはレースパックというオプション付きのため固めで、サーキット向けです。ELISE Sの方がソフトで、ワインディング向けという感じでした。排気音は回さなくても乾いた音で、ナイスサウンド♪以前より気にある事があったため、少しだけゴニョゴニョし勉強させてもらいました。。。

とりあえず、またドライブにでも行こうかね!
(慣らし終えたら、袖ヶ浦で355とランデブーしたいなあ~)

そして、本日はF355challengeの車内を清掃いたしました。
普段は自動車用ハンディクリーナーでゴミ・ホコリを吸いますが、6月1日のF355、20周年記念イベントを意識して?家庭用強力掃除機でClean upしてみました!

車内はいつもやや手抜き掃除ですが、細かいホコリなどが取れたら、予想以上に綺麗になり○○感激でございました!!また355への愛着を深めたのでありました。。。

というわけで、6月1日御参加の皆様、まだ先ではありますが当日は宜しくお願いしますね!
晴れを祈り期待しています。

Posted at 2014/05/05 00:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記
2014年03月13日 イイね!

F355challenge 洗車&お片付け

2月は寒いので355に全く乗らず・・・

久しぶりに洗車しフクピカでさらっと仕上げ艶々に

うっすら積もったホコリも無くなり綺麗で感激!!


ついでに、ガレージ内を整理整頓。
長らく納戸の肥やし?になっていたミニカー&棚を引っ張り出しディスプレイ。
沢山入るわけではありませんが、F355系が4台並びました・・・


そろそろドライブしたい気分で、早く晴れないかな~と・・・

今年はF355誕生20周年ですし、メンテ&スポーツ走行も少し増やしたかったり

仙台ハイランドにもS2000かF355で走りに行きたいなあと考え中です。。。



Posted at 2014/03/13 20:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記
2013年12月13日 イイね!

カラーリングしたF355challenge

もカッチョイイ~!!

自分も試したくなりますが・・・

カッティングシートで直ぐ剥がせば大丈夫でしょうか!?

やはり古典的と言いますか、ギリギリENZO時代の雰囲気が残る

F355が好きなんだと毎度再々認識してしまいます。

Posted at 2013/12/13 01:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記
2013年09月05日 イイね!

SOLO DL&TPchecker用のステーを製作

してみました。

SOLOとTPcheckerを横に並ぶように装着するため

薄いアルミ板をはさみでチョキチョキし、ネジ穴をドリルであけ

SOLO用吸盤型ステーにネジ止めしてみました。

後日、アルミはブラックに塗装してみたいと思います!



剛性もバッチリです♪

そして、見やすいポジションに装着。

こんな感じになりました!


フロントガラス中央に吸盤がきてしまいますが、それほど気にならなさそうです。

少し、今時なF355になったような気もします。。。

青い線が衛星の数で、緑の線がスピードです。

8~12個の衛星を捕捉していました。


長年、PーLAP1を使用してきましたが、今後はSOLOと両方使用してみたいと思います!!

Posted at 2013/09/05 23:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation